ひきこもりです😲

回答9 + お礼8 HIT数 2649 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
11/05/23 04:44(更新日時)

こんばんは😄 ほとんど🏠にひきこもって、生活してます😞旦那に甘えてます💦 このままでは、ダメだと思います😞でも、1人で買い物行ったり、病院にいくと、とても疲れてフラフラになります😲そして、ひきこもってしまいます💨こんな日々の繰り返しです💦 早く仕事したいし、子供もほしいと思う反面…外出したらきつくて、こんな自分では両方むりだと思い、落ち込んでしまいます😢
私と同じような方、いらっしゃいますか? ちなみに私は、うつ病と診断されてます。

No.1597914 11/05/21 23:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/05/21 23:50
通行人1 ( ♀ )

軽症うつ病で🏠に引きこもりしてます
仕事したいのですが就職難だろうし まず主さんと同じく外出するとすぐに疲れてしまいます
医師には『まず睡眠リズムを治し体力と頭を鍛えないと』と言われていますが なかなか難しい😅 確かにこれでは就活も出来ない 蟻地獄にはまってしまいました

No.2 11/05/22 00:03
お礼

>> 1 返事ありがとうございます😄 はい、何をするにも体力がいりますよね😖体力つけたいです❗ 私も睡眠のリズムも整えたいですけど、寝つきが悪くて、中々眠れないことがあります💦その時は、睡眠薬を飲むこともあります💦

No.3 11/05/22 00:31
匿名 ( 30代 ♂ Wswpc )

あらら😱ひきこもりですか⤵
結婚するんじゃなかったね💧

👶子供なんてダメでしょ?
幼稚園いかなきゃならないし


ママ友たちとも お話しとか
しなきゃだし💧無理でしょ?


一つだけ方法はあるけど☝


まず人が好きになる事💕
人と話しするのが好きになる事🎵
買い物行った時なんか気軽に自分から店員さんに 話しかける事 これらから練習するといいと思うな😊


楽しく話しが出来るようになれば ひきこもりなんて すぐ治るよ


頑張ってみて😉

No.4 11/05/22 00:39
お礼

>> 3 返事ありがとうございます😄 人と話すのが好きになることですか…そうなれたらな~ アドバイスありがとうございました😄

No.5 11/05/22 01:33
ゆーき ( 30代 ♂ tnZrc )

外に出る仕事が駄目なら、引きこもりを利用してPCの仕事でも探したら?

No.6 11/05/22 01:36
お礼

>> 5 返事ありがとうございます😄 パソコン💻ないんですよね😅すみません💦

No.7 11/05/22 02:01
専業主婦さん7 ( 30代 ♀ )

私も鬱持ちで仕事してません 何するのも昼間は無理!夜なら出来ます!

No.8 11/05/22 02:04
お礼

>> 7 返事ありがとうございます😄 はい、私も夜の方が気持ちが落ち着きます、昼間は苦手です💦

No.9 11/05/22 08:56
通行人9 ( 10代 ♂ )

鬱なんて社会出たら
「使えない奴」のレッテル貼られるだけですよ。
自分を鬱だから、と可愛いがるひねくれた精神を治すのが先

No.10 11/05/22 09:38
愛ママ ( tf2Vw )

私もうつ病です 薬の副作用で太ってしまい違う薬をためしては副作用でふらふらで寝たきりです 暗い部屋で引きこもってます

No.11 11/05/22 21:43
お礼

>> 9 鬱なんて社会出たら 「使えない奴」のレッテル貼られるだけですよ。 自分を鬱だから、と可愛いがるひねくれた精神を治すのが先 返事ありがとうございます😄 遅くなってすみません😞 そうですね…私は精神力もないと思います💨体力も😲 でも、どのくらいまで無理していいのかわかりません、悪化するのが怖いんです😢

No.12 11/05/22 21:49
通行人12 ( ♀ )

とりあえず軽作業を探して、一日数時間でも働いてみたらどうですか?

ダメダメと思っていたら、ずっとそのままでは…?

私も鬱で既婚ですが、事務の仕事をしています。

No.13 11/05/22 21:51
お礼

>> 10 私もうつ病です 薬の副作用で太ってしまい違う薬をためしては副作用でふらふらで寝たきりです 暗い部屋で引きこもってます 返事ありがとうございます😄 遅くなってすみませんm(__)m 愛ママさん❗ということは、お子さんいらっしゃるんですか? 副作用で太るのつらいですね😞 私も寝てるか、フラフラしながら家事をしてます😖料理や洗濯、けっこうしんどいです😞 明日はウォーキングしにいけたらいいな、少しでも外に出たいな✨

No.14 11/05/22 21:57
お礼

>> 12 とりあえず軽作業を探して、一日数時間でも働いてみたらどうですか? ダメダメと思っていたら、ずっとそのままでは…? 私も鬱で既婚ですが… 返事ありがとうございます😄 働いていらっしゃるんですね❗すごいな~✨ はい、たまに求人みてるんですが…短時間の仕事、探してみようかな…アドバイスありがとうございます✨ 病気のことは、会社の方に伝えてますか?

No.15 11/05/22 22:08
通行人15 ( 20代 ♀ )

主さんしんどい思いをされていることと思います。私もひきこもりになったことがあるのでお気持ちお察しします。

私も鬱がメインではありませんが精神疾患になりもう6年、入院したりいろいろあって現在は派遣社員ながら社会にも出ています。私の恩師の言葉ですが、体力は精神力と比例するそうです。あと、私の経験上夜眠れない状態が続いていいことないです。極力昼間、横にはなってもいいので眠らないようにしたり、主治医と相談して薬の力を借りて夜は眠るサイクルを作った方がいいかもしれないです。あと、家事だけでもつらいということなので、家事を運動ととらえてみてはいかがでしょう。お散歩に出るのは家事をしても少し余裕がでるようになってからでも良いのではと思います。ただ、カーテンあけたり、ひなたぼっこしたり太陽にあたるだけでも少し違いますからよかったら試してみてくださいね。

No.16 11/05/22 22:28
お礼

>> 15 返事ありがとうございます😄 親身になって、色々アドバイスして下さりありがとうございます✨涙が出てきました😢 🏥から、睡眠薬ももらってるので、眠れない時は飲もうと思います。昼間はなるべく寝ないように気を付けます。

No.17 11/05/23 04:44
通行人12 ( ♀ )

外に出る気があるなら大丈夫ですよ。

会社に、鬱です、なんて言えるわけないです…。「だから何?無理なら辞めていいよ。」と言われるだけ。会社にいる時間は、利益を出すことだけを考えてないといけないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧