注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

出会い系サイト登録で

回答8 + お礼1 HIT数 1120 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♂ )
06/10/08 23:51(更新日時)

無料ってなってたから使ってしまったらポイント購入制でポイントがマイナスにはなってないんですが退会しても手続きが行われずどんどんメールが来てしまい焦っています。とりあえず受信拒否して置いたけどメール見てないうちに料金かかってたりしないでしょうか?
ポイントは一切購入していません。0ポイントとなっていました。

タグ

No.159795 06/10/08 00:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/08 00:17
匿名希望 ( 20代 ♂ Vpno )

メールが来ても無視して下さい。新手の詐欺ですよ

No.2 06/10/08 00:37
通行人2 

返信した時にはじめてポイントが消費されると思うのでそのままで大丈夫だと思いますよ~(^-^

No.3 06/10/08 00:54
お助け人3 ( ♂ )

ポイントがマイナスになってなければ大丈夫です☝ メールを開けてしまうとポイント消費するサイトもあるので アクセスしないのが一番です😃

No.4 06/10/08 01:27
通行人4 ( 30代 ♂ )

登録する時に「有料」である事を明確に表示、なおかつ「有料」である事を確認した上で登録できるようになっていましたか?
もしそうなっていなければポイントがマイナスになろうが契約が成り立っていませんので無効です(例え規約に書かれていたとしても法律で言う契約が成り立っていませんから)無視してください!

No.5 06/10/08 05:11
通行人5 ( ♂ )

そのタイプのサイトは何回 退会申請してもダメだから“ドメイン指定”で拒否するしか無いです。返信や添付してる写真を見たりしなければポイント消費はしないはずだから大丈夫ですよ。拒否して下さい。

No.6 06/10/08 13:27
通行人6 

サイトによっても多少違うかもしれませんが、そういうサイトってほとんどサギなので、絶対ポイント購入したらダメですよ!私は経験者ですが、ポイントつぎ込ませて、メール送受信させてポイント消費→ポイント購入…の繰り返しです。連絡先聞いても教えても相手は話を変えてきて、サイトの中でしかやりとり出来ないです。中には、財産分与しますとか言って美味しい話持ちかけて興味引くヤツいますから、絶対そのサイトは止めること。携帯の公式サイトなら、有料でも何百円単位だし入会する際に暗証番号認証あるから。

No.7 06/10/08 16:17
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

あたしゎ意味が分からず勝手に登録になりメールがばんばんきて興味本位でみてしまったところポイントマイナスになり1万もの請求がきました😢キューピッツってゆぅサイトです😢無視してますょ💧

No.8 06/10/08 23:32
お礼

皆さんありがとうございます。一括でお礼ですいません。返信したりしていなければ大丈夫なんですかね。とりあえず受信拒否してるんで請求などのメールは来ていませんがもし来ていたとしても大丈夫でしょうか?

No.9 06/10/08 23:51
通行人9 ( 10代 ♂ )

一番いい方法は番号を入力してないならアドレス変えた方が楽ですよ。そしたら絶対来ないし。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧