注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

結婚は…愛?生活?

回答40 + お礼8 HIT数 2486 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
06/11/10 10:29(更新日時)

結婚1年、子供1人です。私は旦那を愛してません。私は決して裕福ではない家庭に育ちました。親には感謝してますが行きたい学校も行けなかったし中学の頃からバイトもしてました。結婚10年になる知り合いが「結婚は恋愛と違う。生活だから、生活で苦労しない相手が一番だ」と言っていて、今の旦那と結婚しました。確かに裕福です。何をするにもお金の心配なんてしません。親にも仕送りしてあげられるし、旦那の理解もあり好きな時に自由に実家に帰ったり出来る。でも、友達が旦那さんとラブラブな話を聞くと羨ましくなります。旦那さんの事を大好きと思えたり旦那さんのために何かをしたいとか思える事に憧れてしまいます。何不自由なく生活させてくれる旦那には感謝してます。でも旦那が明日死んでも私は少し悲しいくらいで、何とも思わない気がします…。生活は一生安泰で、人並み以上の暮らしができる…でも、だから何なんでしょうか。結婚以来子供以外の事で笑ったり喜んだりした事ないです。私はやっぱり結婚とは恋愛の延長線上にあるもので、愛があってこそ満たされるものだと思い始めてます。皆さんの結婚に対する考えや経験を教えて頂けたら嬉しいです🙇

タグ

No.159830 06/11/08 11:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/08 11:47
通行人1 ( ♀ )

贅沢(笑)。愛があってもお金がなくて冷えていく家庭もあるのに~。何不自由ない生活を与えてくれるダンナ様なんてなかなかいないよ?その感謝の気持ちから、ダンナ様に何かしてあげたいと思わないの?
案外、ダンナ様も主さんに同じ気持ちでいるかもね…。
与えない者は与えられないようになってんだよ、世の中は…。

No.2 06/11/08 11:58
匿名希望2 ( ♀ )

主さんの価値観がお金でしかなかったからですね。お金がなくても愛があふれている家庭もあるし結局愛があるかどうかです。主さんは恋愛感情を求めてないですか?それはどんな夫婦でも持続しませんよ。きっと愛を選んで結婚しても主さんみたいな人はすぐ冷めてお金あったらと思うんしゃないですか?

No.3 06/11/08 11:58
匿名希望3 ( 40代 ♀ )

そんなに愛に憧れるなら今の生活捨てて 恋したらいかが?ただの贅沢なわがままです

No.4 06/11/08 11:58
通行人4 ( 20代 ♀ )

生活… とても大切ですよ… 恋愛と結婚は違うって本当だと思います。
旦那様に感謝されてくださいね

No.5 06/11/08 12:05
匿名希望5 

主さんは ないものねだり派?
愛で 結婚してたら お金が無く→離婚コースに至っているのでは?
これ以上 心が まずしくなる前に 旦那さんを 愛する努力をされては?
お金に心配 浮気賭事心配なさそうだし愛されてるのでしよう。
お返ししなきゃ 旦那さんが 可哀想です。

No.6 06/11/08 12:18
匿名希望6 ( ♀ )

ほんま贅沢な悩みだね~
結婚を甘く見てない?
世の中には旦那の浮気や暴力が原因で離婚して 子供抱えながら、がむしゃらに働いて生きている女性も多いのにね💧

No.7 06/11/08 12:21
ミー ( 40代 ♀ Exppc )

主人の事 異性としては愛せませんけど 家族としては大切に思ってるし 感謝してます。家族のために働いてくれるので その分 尽してます。それで家庭円満です。
お互いの心の中では何を思ってるかなんてわかりません。それでも 家庭は保たれています。

No.8 06/11/08 12:25
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

じゃあ、お見合い結婚は愛がないから長続きしないっていうの?うまくいく人たくさんいますよ。恋愛結婚より安定感があります。夫婦が協力し家庭を築く努力を大事にしなきゃ。
主さんは、恋愛したかったの?今それを蒸し返しても何も始まらないですよ。もう若さは戻りません。誰でも歳をとります。後悔先に立たずですよ。

No.9 06/11/08 12:36
匿名希望9 ( ♂ )

裕福で愛情が無い生活を取るか? 裕福じゃないけど愛情のある生活を取るか?貴方しだいじゃないの まだ若いし悔いの無い人生を送って下さい。僕の妻は お金より愛情と言ってます。

No.10 06/11/08 12:38
匿名希望10 ( ♀ )

金がなきゃ(むしろ借金がある)愛なんか冷めます。
ラブラブしてる夫婦は生活していけるだけの収入してる家庭の人たちでしょう?

夫が作った借金に途方に暮れていては、ラブラブしてるヒマなんかないですよ。

贅沢です。
私なら間違いなく生活を愛より選びます。
子供に第一にお金かけられる生活がしたいよ…😢

No.11 06/11/08 13:33
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

うちは手取り20万前後の平均くらいの生活をしています😃貯金出来ない💧贅沢出来ない😱そんな生活ですよ(笑)
旦那とは高校からの付き合いで21歳の時に先に作っちゃった結婚です💓子供1人とお腹にもう1人いて幸せです😃世の中お金も大切ですが愛も必要だと思いますよ☺私は旦那が大好きで大好きで仕方ありません😍私の癒される場所は旦那様です💓旦那様がいてくれるから私はしあわせです☺私は今でも旦那に恋をしています💖旦那も私に恋をしていますよ☺
お金があっても愛があまりない人生は寂しくないですか❓恋愛しなきゃつまらないじゃないですか❓私は結婚と生活は違うっと言うのは特例に限る言葉だと思いますよ.たしかに子供がいたり生活はまた少し変わりますが…結婚する前も後も旦那がいる場所が私の居場所で.私のいる場所が旦那の居場所.お互いが私たちの場所なんです☺結婚したからって悪く変わる事はひとつもなく.むしろ子供が産まれた幸せや年をとる事にお互い家族の中で信頼と愛がたくさん!たくさん!!増えて年々幸せになって行きます💖ちなみに世界中で1番私は幸せだと思っていますよ☺

No.12 06/11/08 13:44
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

私も主さんと一緒です。お金になんか苦労しませんし、理解ある旦那です。私は出来婚だったんですけど、正直、旦那を愛してるかと聞かれると????です。でも子供を面倒してくれる・私の両親の事も気遣ってくれる。そんな旦那に感謝してます。だから毎日旦那に尽くします。

No.13 06/11/08 13:53
通行人13 ( ♀ )

私、出会った時は旦那の事嫌いでした😨でも一緒に過ごすうちに少しずつ好きになりました 今は結婚四年目幸せに暮らしてますよ 好きとか愛とか、育まれていく事もありますよ 旦那さんを見つめなおしてみてください きっと当たり前になって気付かなかった何かがみつけられるんじゃないかな? お金も愛もあっても、きっと人間は満足はしない生き物なんじゃないかな?欲があるからがんばるんじゃないかな?主さんが悪いとは思いませんよ🙌人をうらやましいと思う気持ちは誰にでもありますよ

No.14 06/11/08 14:03
通行人14 ( 30代 ♀ )

主さんは可哀想な方ですね
💰があって不自由ない暮らしが出来るってとっても幸せな事ですよ‼
今の生活があるのは旦那様がいるからでしょ⁉
旦那様に感謝してもいいはずなのに愛がないなんて皆さんの言うとおり贅沢な悩みですね⁉
今お子さん連れて離婚してもそんな考え方じゃ幸せにはなれませんよ
幸せとは誰かにしてもらうのじゃなく自分から掴み取るものです
考え方を変えてみては⁉

No.15 06/11/08 14:15
お礼

一括になりすみません。沢山のレスありがとうございます🙇確かに、愛があってもお金がなければ気持ちも冷めるかもしれませんね…。私は恋愛感情を求めてるのかもしれません。旦那と仲良く手を繋いだり、時にはイチャイチャしたり、そんな生活に憧れてしまいました。旦那には感謝していますが、家事を手抜きしないでしっかりする事でくらいしか感謝の気持ちは表現出来ません。旦那は外で稼ぐ係、私は育児と家事をする係。そんな感じですね。旦那は私や子供を大切にしてくれます。私も旦那の存在あってこそ今の暮らしができるので大切と言えば大切ですが…愛情とは違います。ただ子供には好きな事させてあげられるし、可愛い服も買ってあげられる。でも旦那の存在ってそのためだけの存在。私は旦那の前では怒りもしませんが泣きもしないし大笑いもしません。旦那様が大好きな方からのレス見て、やっぱり羨ましくなっちゃいました😥

No.16 06/11/08 14:36
匿名希望16 

お金、愛情、健康など全ての幸せを掴む事は難しいのではないでしょうか。

私も家庭が貧しく中学から働いてました。グレて好き放題の事をしたかったけど、そんな事しても自分の将来のためにならないとしっかり働き、奨学金を受けながら短大まで出て、兄弟二人の学費も稼ぎました。そのバイト先で主人と出会い、結婚しました。
私の負けず嫌いな性格も、色んな事を理解してくれて、私には勿体ない旦那です。旦那の給料で生活は出来ますが、私も働いてます。家事もしますが、旦那の好きな物を買ったり、旦那や私に何かあった時に備えて。

主さんは、10年経っても旦那さんへの愛情は何も変わらないですか?長くいれば、少しは相手の健康を気づかったりするから家事をきちんとこなしてるんじゃないですか?
今は付き合い始めの様な新鮮味は無いかも知れませんが、夫婦としてやって来た情があるんじゃないでしょうか。
先ずは主さんが、旦那さんに対する態度を変えてみたら、何か変わるかも知れませんよ。

No.17 06/11/08 14:42
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

わかります😔旦那様が大好きな人のレス見ると羨ましいです。主さんはたぶん私と同じ事を考えてると思います!贅沢な悩みなんかじゃないですよ。金がなくて悩んでる人もいれば愛がなくて悩んでる人もいる。人間ないものねだりと言えばそれまでですが、愛をとる勇気もない。だけど、このまま旦那に愛がなくて生きていくのも、むなしい人生ですよね。私も自分でどうしたらいいか悩んで三年・・・金か愛かはいまだにわかりません。ただ、なんとなく日々が過ぎてます。結局、答えは見つからないのかなあ~金がなかったら愛冷めそうだし愛あっても金がなかったら冷めそうだし・・ごめんなさい。答えみつかりませんね😣

No.18 06/11/08 15:20
通行人18 ( 20代 ♀ )

お金がなければ、愛が冷めるというのは人それぞれだし、結局その程度の愛だったのでは?と思います.
借金をしても夫婦そろって頑張っている人もいるだろうし.

まー主さんの場合ですが、主さんはその生活を捨てて愛のみに生きられますか? そら、愛もお金もあれば一番の幸せかもしれない.でもそれはその人の価値観でしかないと思います.きっと、何もかも手に入れれる人なんて、ほんの一握りの人しかいないだろうし.
あなたが羨ましいと思っている人は、また違う大きな悩みも抱えている人もいるだろうしね.

今できる事は、もっと旦那さんに歩み寄る事ではないでしょうか?
手を繋ぎたければ、自分から繋いでみればどうでしょう?

旦那さんにできる事って家事以外にもいっぱいありますよ★

No.19 06/11/08 16:08
通行人19 ( 20代 ♀ )

結婚に関して両親は 金がある所に行け!と言いました。私は愛が1番と考えました。。
でも 両親の思いを大切にしたくて 悩んで…。
結婚して 両方手に入れたと思ってますよ。
お金があるから愛した。愛したからお金を稼いできてくれた。 私はこんな感じです。相互作用というのか、折角結婚したんだからお互い寄り添わないと! 主さんの旦那様、稼いできてくれるじゃん。旦那様立てて愛そうとしなきゃ。
両方欲しいならかなりの努力というかが必要です。他人を羨んでる場合じゃないですよ!

No.20 06/11/08 19:38
通行人20 ( ♀ )

私は貧しく複雑な家庭で育ち、今は愛もお金もある家庭を持ちましたが、ずっと当たり前に続くとは思えないんです。
この幸せを手放さない様に、毎日惜しみなく努力をしてます。
優しく、守ってくれる旦那様はあなたにとって、愛すべき人じゃありませんか?

No.21 06/11/08 21:24
お礼

レスありがとうございます🙇とても考えさせられるお言葉、体験談をありがとうございます🙇 私も実家の親を安心させたい、子供は何不自由なく育ててあげたいと思って結婚決めました。愛する努力と言われても、やっぱりそれとこれとは別なんです…努力しても愛情ばかりはどうにもならないんです…。正直言ってしまえば旦那の顔も性格も好きではありません。結婚した私の責任なのはわかってるんです…。離婚も考えましたが、どこかでこの生活を捨てきれず…親に相談したけれど、親にも「今の暮らしをしたあとに貧乏に戻ったらきっと離婚したこと後悔するよ」って言われました。人間は生活レベルを下げるのは難しいって…一生この人と暮らすだけと思うと気分が沈みます。どちらにも割り切れない自分に毎日イライラしています…

No.22 06/11/08 23:15
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

何だかかわいそうです😭お金があっても愛がないのは悲しいですね…💦せっかくお金持ちになれたのにそれじゃむなしい…お金がある事に越した事はないけどね…でも何のためにって気持ちになるよね😭うちはある程度のお金しかないですけどたくさんの愛があります😃生活苦になるくらいは大変だからまた話は別だけど💦平均な一般家庭って結婚して自分達の自由なお金が減るけど…お金より好きな相手と暖かい家族を作る幸せを得ていてそんな幸せを望んでいるのではないでしょうか❓完璧な贅沢より少しの小さな贅沢かもしれないけど.何でもみんなで幸せに感じるのが家庭の楽しみであり醍醐味ですよ😃主さんも嘘っぱちでもイイからそんな家庭ゴッコでもしてみては❓うちの家庭はおままごとの延長みたいな家庭ですよ💕旦那は時には彼氏になり友達になり親になり…みんなその場その場で七変化しておもしろおかしいです😃主さんの愛はなくても家庭ゴッコをすれば楽しみが増えますよ😃みんな仲良し家庭を作るのに気持ちの問題だろうし💨何か主さん人生に冷めた感じがするよ~楽しい人生送るのも送らないのも自分次第なんだからさ💨お金もあるんだし家庭ゴッコを開き直ってしてみたら❓

No.23 06/11/09 06:56
匿名希望23 ( ♀ )

貴方と同じでした。私は主人が裕福でいわゆる貴方のように打算と顔で主人を選びました。稼ぎます。主人の実家もかなり裕福です。🏠も現金キャッシュでかってもらいました。私は主人の性格が大嫌いでした。でもね心の底から反省して愛する努力をし相手を全て受け入れた時に私自身も主人も変わりました。縁があり結婚されたんですから感謝して一からやらなおして下さいね。

No.24 06/11/09 07:40
匿名希望24 ( 30代 ♀ )

主さんの気持ち分かります…私にも愛もお金も必要です…どちらか片方だけじゃダメなんです😥だから私は❌2です💧3回目の結婚にしてやっと両方を手に入れた気がします…だから今の結婚生活には愛もお金もあります😊幸せになる為には何かしら行動に移さないと☝と思います。

No.25 06/11/09 07:51
匿名希望25 ( ♀ )

むずかしいですよね。愛せよと言われて愛情がわくものじゃなし。今の生活にプラス何か趣味や楽しみを見つけて人生を楽しむというのはどうでしょうか?愛情なく暮らすだけは私も一緒ですよ。主さんみたいに裕福じゃありませんが(^_^;)

No.26 06/11/09 08:00
通行人26 ( 30代 ♀ )

金は自分で稼ぐので、浪費しない人であれば、やっぱり好きかどうかです。

No.27 06/11/09 11:23
匿名希望27 

誰のおかげで生活できると思ってるの?
今の旦那と別れて また同じような生活さしてくれる男が簡単に現れるとでも思ってるの?
思いあがりもいい加減にしなよ!

旦那さんに感謝の気持ちをもてば自然と愛情もわくはず。
あなたは感謝の気持ちすら持てない人間だね。

No.28 06/11/09 11:59
通行人28 ( 20代 ♂ )

恋愛感情を求めてるなら!月一回でいいから週末旅行どをですかね?親に子を預けたりして。二人だけの時間を作るとか。 結婚すると二人の時間は…子供や家事&仕事で奪われちゃいますよね。そこを旦那さんと話し合ってみては?

No.29 06/11/09 12:11
匿名希望29 

確かにいくらお金があっても愛が無いとね。だからと言って愛が合っても生活できなければ愛も破綻するでしょうが。理解が有り生活も満足させてもらえる旦那さんなら少し旦那さんのいいとこを見つめてみたら?じゃないといつか今の生活に嫌気がさしてしまうんじゃないかな?

No.30 06/11/09 12:43
お礼

レスありがとうございます🙇中には両方手に入れた方もいらっしゃるんですね☆レスの中には旦那に感謝しろというお言葉があったので何度も言いますが、私は旦那には感謝してるんですよ。ただ感謝と愛情は別なんです。感謝してるから家事をキッチリやるんです。旦那より遅く起きた事も早く寝た事もありません。家事は自分なりに手抜きした事は一度もないです。それが旦那が稼ぐ事に対しての感謝の印です。旦那が仕事のグチでもあれば黙って聞きますが…まぁ正直何も頭には入ってませんがね。右から左です。だけど私は旦那にグチを言った事はないです。だって私の生活にあるもので唯一好きでないのは旦那だけですから… 努力で愛せるなら頑張りますがね…愛情って努力から産まれるとは思えないんです。今現在この生活がすごく無意味に思えてしまい最近から心療内科に通い始めましたが出口が見えなくてこのスレを立てました。

No.31 06/11/09 16:43
匿名希望31 ( 30代 ♀ )

貴方は真面目に頑張っていらしゃる。幼少時代から、望んでいたある程度安定した生活やお金を手に入れる事が出来てよかったですね。多分それが目標だったのでしょう。目標が叶うと次に何を求めていいのか解らなくなる時があります。貴方は今そんな状態ではないかしら?人を羨ましいと思うのは誰でもある事です。気にする事はありません。今は立ち止まって、色々考える時期かも知れませんね。ゆっくり休んでゆっくり考えて、貴方自身で愛ある家庭を作っていって下さい。お子さんや旦那さんは、貴方の楽しそうな笑顔を待ってますよ。

No.32 06/11/09 19:10
通行人32 ( 20代 ♀ )

感謝してもそれが愛情につながるかどうかは、分からないと思います。感謝だけで終わるのもありと思います。愛情がなくても感謝する気持ちがあるのだから、それを大事にしていけばいいと思いますよ。

No.33 06/11/09 19:38
お礼

レスありがとうございます🙇今日も1日ずっと考えていました。結婚してから毎日毎日考えてました。先ほど、耐えきれず旦那に離婚を考えていると言ってしまいました。旦那は「お前は俺の事を好きじゃないのかな❓とはなんとなく思ってた」と言いました。私があまり笑わない事や塞ぎ込む事が多いからわかったって…でも離婚はしない、子供もお前も幸せにするから。と言いました。そこで話し合いは終わったのですが… 私はやっぱり憂鬱です。旦那が何をしても好きになれないんです。もう頭がパンクしそう。だけど私の中で旦那に話した事で気持ちは固まって来ました。離婚したい。話し合いで解決しなければ調停するつもりです。また相談になり申し訳ないのですが、調停について詳しい方いましたら教えて頂きたいです🙇

No.34 06/11/09 21:04
匿名希望34 ( ♀ )

確かに結婚は生活なので💰も大切だけど 愛していない人と🏠に いるのは きつい でしょうねえ。😢
まずHが 出来ないですよ…寒けが しそう!一緒に寝たくないし…😭

No.35 06/11/09 21:33
匿名希望34 ( ♀ )

続きです。
離婚を決心されたなら新しい人生を 歩むのに それも よいかも☺自分の生活費用は 自分で 稼ぐ!
頑張って下さいね💖

No.36 06/11/09 21:33
通行人32 ( 20代 ♀ )

離婚したいと気持ちが決まったのなら旦那さんの為にも早く離婚した方がいいと思います。旦那さんもあなたの気持ちに薄々気付いてたのなら、きっと寂しいと思ってると思いますから。顔とか性格の全てを知らないあたしが言える事じゃないと思いますが優しい旦那さんですね。

No.37 06/11/09 21:57
匿名希望23 

お金じゃない愛だと思った時もありますがお金は大事ですよ。ただ顔も大事ですね…好きじゃない顔の人といても好きになれないし幸せになれないと思ったりもします😔

No.38 06/11/09 22:24
通行人38 ( 20代 ♂ )

いくら裕福でも心から笑って生きている人はあまりいません。お金は上限がないものだから、常に自分の側にないと不安になり落ち着かないものです。もともと人間の本能(基本)は愛情だと自分は思います。心は人に満たしてもらうものです。お金では無理だと思います。現にこのサイトでみんなが悩みを相談し答えてる。主さんは自分の人生を生きたいという希望が芽生えてるのだと思います。ただお金がないのは生活するにはツライです。両方よりも愛する人が側にいるだけで幸せだと自分は考えます。人によっては価値観や考え方が違うので正しいとは言えませんが、実際決めるのは、その本人だと思います。なるべく自分自身に嘘はついてはいけないと私思います。

No.39 06/11/09 22:26
匿名希望16 

主さんはとても幸せな方ですね。
衣食住に困っていて、明日の食べ物や住む場所に悩む人からみたら、そう思われるでしょう。そして、家事を完璧にこなしているとは言っても、働く主婦とは違っていくらかの自分の時間があるから、余計に悩む事が出来るんでしょうね。働く主婦がえらいとか、そういう事を言っているんじゃないですよ。旦那の稼ぎだけで生活出来ないならば、寝る間も惜しんで働く妻もいますよね。その場合は仕事もして、疲れて帰ってきても家事をして、寝たらまた仕事…一日の事で心身疲れて悩む暇なんて無いでしょう。

主さんが離婚を決めたとしても、お子さんがいるのであれば、その子にとって一番良い道を選んで下さいね。別れないと言う旦那と揉めて嫌な思いをさせないように。はたから見たらただの主さんのワガママに取られる可能性が高いでしょうから。せめて母親としての責任は果たして下さい。

No.40 06/11/09 22:32
お礼

レスありがとうございます🙇私が自分で決めて結婚したのに勝手なのは承知なのですが…本当に顔も性格も好きになれないんです。性格は優しいですがエリート根性が強く、小さな会社に勤めている人を見下したり、大学はどこを出たとかにこだわります。中卒の私はかなりバカにされてる気分です。私の携帯を勝手に見たり、下着をチェックしたり、テレビでカッコイい俳優の出てるドラマ見てるだけでその俳優の悪口を言いだし勝手に機嫌が悪くなる。旦那は顔が不細工な事を自分でもわかっているので私を連れて歩きたがります。(旦那は一回り年上です)周りの人に奥さん若いね、綺麗だね、って言われる事で自分の欠点をカバーしてるみたいな所があります。(別に私は美人じゃないけど旦那と居ると美人に見えるらしい)先程のレスにもありましたが、もちろんエッチなんてしません!!子供が出来た時のエッチ以来一度もしてません。寝室も別にしました。本当に毎日が楽しくない。お金あったって、別に欲しい物なんてないし、子供の服以外に使い道なんてないです。

No.41 06/11/09 22:43
通行人41 ( ♀ )

すいません。
お金があってもって思うのはわかるのですが…旦那サンの性格も主サンからみると嫌なんでしょうね😩
私は旦那を愛してますが問題はやまずみな感じですょ。。
私は逆に貧乏になりましたが旦那はすきです。悩みはいろいろとありますが💧
皆ないものねだりなんでしょうかね😠
今は離婚してお金で苦労はしても愛をとりたいと思ってるのですか??

No.42 06/11/09 22:45
匿名希望34 ( ♀ )

💰は自分で 稼げますよ。💰のない 人と結婚しても 二人で 頑張っていけば 生活に 困ることは ないです。
主さんの夫婦は お互いのコンプレックス夫婦だったのかも…
確かに嫌いな顔見て 生活は 精神的にもめいります…
主さん きっと綺麗な人なんでしょうね!きっと よい未来ありますよ☺

No.43 06/11/09 23:21
お礼

>> 41 すいません。 お金があってもって思うのはわかるのですが…旦那サンの性格も主サンからみると嫌なんでしょうね😩 私は旦那を愛してますが問題はやま… そうですね😥無い物ねだりなのかもしれません。私も最初は貧乏が嫌で結婚決めましたから…。でも、旦那様を愛しているって言える事はとっても素敵な事でうらやましいです☆私、働くのは嫌じゃないのですが旦那は私がパートに出るのはカッコ悪いからやめろと言いました。資格があって看護士や美容師などやるなら別だけどって…。もうウンザリです。離婚します。子供にだけは苦労かけたくないので養育費はいらないけど私が子供を食べさせていけるような定職につきたいので、そのための資格を取るお金だけは援助して欲しいんですが、都合良すぎますかね…レスありがとうございました☆

No.44 06/11/09 23:31
お礼

>> 42 💰は自分で 稼げますよ。💰のない 人と結婚しても 二人で 頑張っていけば 生活に 困ることは ないです。 主さんの夫婦は お互いのコンプレッ… 確かにコンプレックス夫婦だったのかもしれません。私はお金が無く貧乏が嫌だった…旦那は自分より若い奥さんが欲しかった…やっぱりそんなんじゃ続きませんよね。私が甘かったなって思います。 うちは片親で、まだ学生の弟がいるし、地元は田舎なので仕事もないため離婚後も実家には頼るつもりはありませんので、本当に不安なんですよ😢子供はまだ赤ちゃんだし、子供と暮らしながら働いて、育てられるのかなって…でも、世間には一生懸命頑張ってるシングルママさん沢山いますよね!子供にだけは苦労かけたくないんで、出来ること精一杯やりたいんです…今は、愛してたら許せるような事も許せなくて心がギスギスしてるんです。旦那のご飯の食べ方から話し方、歩き方すら嫌になってしまうんです。温かいお言葉ありがとうございました☆元気が出ました☆

No.45 06/11/09 23:57
通行人45 ( ♀ )

レス全部読みました⭐
私の家庭は借金があります💧旦那が作ったのと、旦那が職を失った時の生活費やらで、200万くらいあります😨
旦那がヘルニアになったため手術したいんです。後引っ越しの予定もあります。考え込んだら、どん底になり、不安とかで寝れなくなります。やっぱり考え込んだらダメなんですよね…
でも、うちは旦那と仲良しです。お金なかったら冷めるって人がわからないです。喧嘩したり、離婚だっ💢もめても、結局は大好きです。トキメキはなくても、毎日チュウしたり幸せです。主サンはお金があるとはいえ、なぜそこまで嫌いなタイプと結婚したのですか❓
今離婚しても、今好きな人がいて、そっちに行きたいとかの気持ちじゃないのに、いきなり離婚しても愛がある結婚にたどり着くかわからないのに、そこまで旦那が嫌なんですかね❓

No.46 06/11/10 01:35
お礼

>> 45 借金とか、お金の苦労って本当に気が滅入りますよね😢お気持ちはわかります😢でもそんな風に旦那様と仲良しなら幸せですね😃 私は結婚は恋愛とは違うと思ったので、あまり旦那の事を見ずに結婚してしまったんです…どんな人でもお金があるからいいやって思ったんです…。結婚して一緒に暮らすと思った以上に苦痛で苦痛で…一生この人と生活するなんて。と思うようになりました。結婚前は割と自由がきいたのでストレス発散に友達と遊んだり、一人でのんびり趣味の読者したり出来ましたが今は家にいても常に旦那に監視されてる感じで読者もできません。一人になりたくて書斎に行っても客間に行っても、旦那がついてくるんです。昼間もアポ無しで家に見に来たり、電話かけてきたりするので気が休まらないし。こんなにしつこいタイプの人間だとは思わなかったんです…他に好きな人がいるとか再婚したい訳ではないですが、子供と楽しく暮らす中で今度は本当に愛する人と出会えて再婚できたらいいなって、やっぱり期待はしちゃいますけどね。レス頂いて本当にありがとうございました☆

No.47 06/11/10 07:58
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

そんなしつこい男と別れるなんて言えばひどい事になりそうだね😨たくさんお金があるなら急に思い立って別れる前に☝もう少し我慢して旦那と一緒にいて秘密のお金作らなきゃダメだよ❓出ていくとなれば何を言われるかわからない💨『出ていくなら金は一切渡さん』とか親に仕送りしてた分返せとかさ…しつこい人間はいつまでもしつこいからね💧とにかく子供を幸せにしなきゃなんない事と💨自分も幸せにならなきゃいけないんだからね😤思い立ち離婚はよくないからね😃今後を考えてあくまでも計画的にね☺

No.48 06/11/10 10:29
通行人45 ( 20代 ♀ )

45番です😿
結婚には安定を求めるのは、決して間違った考えじゃないですよね。
でも人生の大半を一緒に暮らすんだから、やっぱり幸せに好きな人と居たいですよね😊
読書の時間もないことや、監視されてるようで自由がないって言って話してみても、もう好きになることがないなら、離婚を考えてもいいと思います😢
私はお金あっても、2人の時間や子供をなしでもこの人じゃないとって思えないと無理なので、好きじゃないと苦痛だと思いますから😥
HやH以外でも、抱っこや膝枕などずっと仲良しで居たいですね🌟
年いったらしなくなるのかなっ💦とも思いますが😔

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧