注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

整数→分数ってどうやったっけ

回答16 + お礼4 HIT数 3201 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
11/05/25 12:43(更新日時)

今日料理をしていてふと思いました


350ccの水=カップ1と3/4と書いてありました。どういう計算になるのか教えて下さい。

小学生レベルで情けないですが、中傷はご遠慮下さい

タグ

No.1598566 11/05/22 22:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/05/22 22:39
おばかさん1 

1カップ=200ccですよね。

3/4カップ=3*200/4=150cc

200+150=350cc

No.2 11/05/22 22:42
専業主婦さん2 ( 30代 ♀ )

1カップが200CCで、200×3/4=150CC

で、200CC+150CC=350CC

No.3 11/05/22 22:53
通行人3 ( 30代 ♀ )

1カップは200㏄です。
3/4カップは200×3/4をして150㏄になるのは分かりますか?200と4を約分すると50。50×3が150になるのです。
よって最初の200+150で350になります

No.4 11/05/22 23:25
通行人4 ( ♀ )

炊飯器に付いてくるカップは180CC(1合)だから気をつけてね🙋

No.5 11/05/23 04:42
お礼

皆様ご回答ありがとうございます🙏
えっと…何故3/4が150ccなのでしょうか?

No.6 11/05/23 05:15
通行人6 ( 20代 ♀ )

200に3をかけて4で割ると、150になります☺

200を四等分しますと50ですから、それが三つあると、150ですよね?

普段はそこまで考えず、カップで量れば良いんですよ。

No.7 11/05/23 05:16
ツナ ( 20代 ♀ iFcpc )

4分の3って4つに割ったうちの3つ分ですよね?

200を4で割ると
200÷4=50

これが3つ分だから
50×3=150


これを一度にまとめて計算するなら、4分の3の分子(4)と分母(3)を入れ換えて200に掛けます。

つまり200×3分の4。

200と4を約分して50×3=150 です。

文章で説明するにはこれが限界です…これで分からなかったら小学校4年生の教科書やドリルを読んでみることをおすすめします。

No.8 11/05/23 05:39
ツナ ( 20代 ♀ iFcpc )

すみません。小学校4年ではなく6年です。

No.9 11/05/23 08:12
通行人4 ( ♀ )

200CCカップの4分の1は50CCです。
その3つ分だから
50CC×3で150CC
です。

例えを変えると、
200個の飴を4人で分けると1人50個。3人分の飴を合わせると150個。…よけいに難しくなっちゃったかな💦

No.10 11/05/23 21:35
お礼

皆様ご親切にありがとうございます💦

…私はあまりにもおバカですよね😭
1カップが200ccと言うのは解りました。皆さんの計算自体も解りました。
残り150…コレをどうして3/4と表記するのかが解らなくて…
ゴメンなさい。馬鹿で本当に申し訳ありません💦

No.11 11/05/23 21:57
通行人11 ( ♀ )

200cc➡1カップ は分かってるんですよね😁

🍀100cc➡半分だから2つに分けた1つだから😸1/2カップ と表します

🍀150cc➡200ccを4つに分けます…4つに分けると【50cc】になりますよね😉その3つ分だから…

50+50+50=150

つまり☝ 4つに分けた時に➡分数では、下に書きます

上に、その中の必要な部分だけを表します🙋

結局、4つに分けた分の3だから➡3/4と表します


分数➡下に分ける数

上にその必要な数⁉と覚えるといいと思います☝

No.12 11/05/23 22:18
通行人12 ( ♀ )

何故150㏄を3/4と表記するか?ですよね。
単位を揃えて表記しているんです。
もし、1カップと150㏄と表記するとおかしいですよね。
料理での1カップ=200㏄と決まっているので、カップ表記なら1カップ以下は分数になります。

No.13 11/05/23 22:32
通行人13 

200cc= 1カップ(4/4カップ)
150cc=3/4カップ
100cc=1/2カップ=2/4カップ
50cc=1/4カップ

No.14 11/05/23 22:38
おばかさん1 

なんとなく主さんの言いたいことがわかってきたかも😓

最初から350ccって表記でも良いですね😅

一番わかりづらいのは

「適量」

料理番組で「塩…適量」って書いてあるけど
ドバドバ入れちゃう料理の先生いたりしません?
体に悪そうな料理に見えちゃうのは私だけ⁉

No.15 11/05/23 22:38
通行人15 ( ♀ )

50cc=1/4カップ
100cc=2/4カップ
150cc=3/4カップ
200cc=4/4カップ=1カップ

No.16 11/05/24 21:58
お礼

忙しくてお礼が遅くなり申し訳ありません💦

えっと…200を4等分といいますが、何故4❓5ではダメなんですか?
皆様本当にすみません

No.17 11/05/24 22:08
通行人17 ( 30代 ♀ )

こんばんは😃

「4」と表記するのは、

「3/4」の「4」だからですよ😃

「150cc/200cc」を単純にした数字ですね

No.18 11/05/24 22:23
通行人12 ( ♀ )

何㏄使うかによって、何等分するか変わります。
5等分すると、1カップ200㏄なので
1/5カップ=40㏄
2/5カップ=80㏄
3/5カップ=120㏄
4/5カップ=160㏄
になります。
150㏄って無いですよね。
だから4等分にしたうちの3つ分=3/4カップ=150㏄です。

No.19 11/05/24 22:43
通行人12 ( ♀ )

追加です。
何等分してもいいんですが、普通は1/4、2/4=1/2、3/4です。計量カップをみれば、分数はそのぐらいしか表記してません。あとは50㏄、100㏄、150㏄、200㏄、250㏄、300㏄が標準だと思います。
要するに、計量し易いように統一してるんじゃないですかね?
あと、粉類なんかは㏄ではなく、カップかグラムで量を表すと思います。

No.20 11/05/25 12:43
お礼

皆様本当にありがとうございます。200cc=1カップを基準に50ずつの加算なんですね☺なるほど解りました。お付き合い下さり本当に感謝致します

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧