この後悔どうすれば?

回答9 + お礼0 HIT数 2048 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
11/05/26 09:45(更新日時)

家を買いました。挨拶に行って初めて隣家の奥様が苦手な知り合いと分かりました。
隣人の名字は分かっていたけど、奥さんがあの人だったとは…。結婚したら名字が変わるんだからそんなことも有り得たのに、まさかです。
お金もギリギリで背伸びした家を買ったので、売却損を考えると引っ越しも出来ません。
後悔の毎日で、動機や手足のしびれ、涙が止まらず、いつも胸が苦しいです。
その奥様もイヤな気持ちでいるかもしれませんよね。
人生最大の買い物で後悔だなんて、気が狂いそうです。家族にも迷惑をかけるほどおかしくなっています。
私はもう正気には戻れないのでしょうか。普通の私に戻る日は来るのでしょうか。どうすれば楽しく前向きになれるか、アドバイスいただけたらと思います。

タグ

No.1600179 11/05/25 08:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/05/25 08:45
通行人1 

お隣とはいえ、毎日顔を合わすわけでもないし、お裾分けしなきゃいけないわけではないし、あったら挨拶だけしておけば話す必要もないし、、、、

家も一戸建てですが、隣の家の人となんて滅多に話したりしないですよ。普段働いていれば昼間はいないし、それぞれの生活リズムも違うし、、、、
せっかく買ったマイホーム、そんなに⤵⤵⤵になさらずに⤴⤴⤴でいきましょうよ、、、、

No.2 11/05/25 08:51
通行人2 ( 30代 ♀ )

隣同士になった事にも全て意味があります。

苦手意識を抱いた理由はわかりませんが…

苦手な人間とうまくつき合っていこうとするから心に摩擦が生まれます。

うまくつき合っていこう。
などと思わないことですね。

苦手なものは苦手。
無理してつき合っていく必要はないのです。

かといって、お隣同士ツンケンし合うのは見ていて滑稽です。
※実際、そういう人います。

大人の接し方を。

No.3 11/05/25 09:31
パンドラ ( 30代 ♂ zHAAw )

幸せな悩みですね…そんな事たいした問題じゃないんじゃないの?アドバイスするなら上辺だけでの近所付き合いするとか って感じかな(笑)…案外 味方につけたら心強い人かもしれませんよ。

No.4 11/05/25 09:37
通行人4 ( ♀ )

隣の人となんて、
そんなに深い付き合いがある訳じゃないので、大丈夫✨

No.5 11/05/25 09:42
通行人5 ( ♂ )

そんな相談するなら、先ずは過去に何があったのかを言わなくちゃ

No.6 11/05/25 11:43
通行人6 ( ♀ )

5さんに同意。

どんな人なのか
どんな事があったのか
説明もしないで
内容が分からないから
余り的確なアドバイス
出来ないですよ。

私もお隣さん
嫌いだけど
挨拶だけしてれば良いか、
と思っています。

No.7 11/05/25 15:25
通行人7 ( ♀ )

結構、顔合わせないもんですよ。私、お隣の奥さんとここ半年で顔合わせてご挨拶したのは二回だけ。どちらかが働いていたりしたら尚更かも。

No.8 11/05/25 19:07
通行人8 

苦手内容とは?
世の中には病的な人っていますからね。 かわいそうとしか言いようがありません。
うちの近所も変な人ばかりです。

他人の事に興味を持ち絡んだり、おお声で恥もなく話す人。
他人を巻き込んで色々な事をするマルチな人。

子供がグレても知らぬ顔で他人に迷惑かけてもしつけしない人など。

低俗な非常識が近所にいると人生の貴重な時間が奪われますよね。

No.9 11/05/26 09:45
通行人6 ( ♀ )

結局、放置なんですか❓

的確なアドバイスが
無かったから❓

せめて一括でも御礼の
ひとこと言いましょうよ(`o´)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧