注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

話し合いで父が

回答2 + お礼2 HIT数 2133 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
11/05/27 13:46(更新日時)

私は母方の実家に同居しており、主人は私の弟が育児などを手伝ってくれるのをいいことに浮気をし、私の父親と話し合いになりました。(母と父は離婚)

責任は私と主人の双方にあると思いますが…

私の父は比較的私の味方でした。自分が過去に浮気をしていた後ろめたさもあったと思いますが、
私にも非はたくさんある、お前も悪いが、妻子がいるのを知っているのに付き合う浮気相手の女が悪い、浮気相手を逃がさん、慰謝料払って子どもも引き取る気があるのか(浮気相手が)、(主人は父が過去に浮気経験多数な事を知っているのですが)父は俺は再婚してから浮気は一度もない…など。私は子どもを一番に、お前は私を一番に考えろ、そうすれば子どもはお前になつく。離婚はどんなに労力がいるかなどと言っていました。

父には、私のいないところで主人に小遣いをわたしたり、かなりよくしてもらっていました。
こんな娘で申し訳ないと主人にずっと思っていたようです。

ちなみに結婚式はあげていません。

私が幼少期から家庭でのトラウマがあり、すべての過去を主人に話していたので、
暴力や荒い父の性格も知ってます。
今は主人に話したことを後悔しています。

今回、主人は黙って聞いてましたが、心では は? って感じですよね…?

話し合いのあとも家族でワイワイと主人の浮気をネタにして話したりしていました。(こういう家族なんです)

主人はどう思っていると思いますか?

まとまりのない文ですみません。

タグ

No.1600661 11/05/26 00:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 11/05/27 13:46
お礼

>> 3 ありがとうございます。

夫婦だけで話し合いをしたときに、こどももいるし離婚はしないとなってました。
父からすると 今度また浮気したらどうなるか(離婚後)…の話をしたかったみたいです。

No.3 11/05/26 21:40
通行人3 ( ♀ )

うぜー、かな?
離婚話にはならなかったんですか?

No.2 11/05/26 20:11
お礼

>> 1 やはりそうですよね。浮気防止効果はないですよね。
ありがとうございました

No.1 11/05/26 00:52
通行人1 ( ♂ )

説得力は全くなかったと思ってますし、何を言ってンだかぐらいと思いますね。


当人どうしの話し合いを聞くならまだわかりますが、説教じみた話しは聞きたく無いが本心。

  • << 2 やはりそうですよね。浮気防止効果はないですよね。 ありがとうございました
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧