注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

勉強集中したいのにぃ

回答7 + お礼0 HIT数 881 あ+ あ-

通行人( 24 ♂ )
11/05/27 08:04(更新日時)

アパートに住んでるんですが近所のおじいちゃんが毎日木材を加工しているようでして(仕事かは分からないが多分仕事)その時のチェーンソーみたいな甲高い音が気になります。私は大学生で今年大事な試験があるから一日中家で勉強してるんですが、正直うるさいです。音を控えるよう言いたいんですが時間帯も13時から18時までの日中なので深夜にやってるわけでもないし。文句を言いにいくべきか迷ってます。ラジオも外で聞いてるときがあってうるさいし。かと言って何もしてない自分が図書館に逃げるのもすっきりしないし。静かにしてと言ってもいいですかね。話をしたことがないのでその人の情報が不足してすみません。

タグ

No.1600926 11/05/26 13:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/05/26 13:40
通行人1 ( 30代 ♂ )

一番簡単な解決法は、音が気にならないほど、集中して勉強することですね。
後、『イヤーウィ〇パー』という耳詮はなかなか良いです。

No.2 11/05/26 13:53
通行人2 ( ♀ )

図書館行けばいいじゃん!

昼間仕事してるおじいさんに文句言ってはだめだよ

図書館いくのがイヤなら高性能のヘッドホンするといいよ🎵

No.3 11/05/26 15:11
通行人3 ( 20代 ♂ )

日中ならしょうがない。

図書館に行くか、気にしないで勉強するか!!

No.4 11/05/26 17:57
銀狼 ( 40代 ♂ 47FtCd )

俺は図書館で勉強したよ~
気分転換に返って集中出来た
もう遠い昔の話だけど

No.5 11/05/26 23:35
通行人5 ( 20代 ♂ )

図書館じゃダメなの?

No.6 11/05/27 06:21
通行人6 

昼間就業時間帯に仕事してるなら,言うほうがおかしい。『仕事止め』言うなら,あんたその人に飯食わせてやれるんか?。お前中心に世の中回っての違うぞ。

No.7 11/05/27 08:04
通行人7 

昼間でもすごくうるさいから言いに行こうかな?
それを思ってしまうというのは、世の中のルールが腹に染み込んでないんでしょうね😥
しかも義憤でなくて自分の利害のためっていうのは、かなりヤバいですよ💧

騒音ひとつで、とかイライラしてるから、とか思うかもしれませんが
どんなにイライラさせられても相手がルール守ってる以上、普通はそういうこと思わないんですよ

試験が医療関係じゃないことを祈ります💦

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧