注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

今更なのですが

回答2 + お礼2 HIT数 1192 あ+ あ-

お助け人( 36 ♀ )
11/05/27 07:05(更新日時)

それでも親なの!って言われてしまいますが
お恥ずかしいですが
小声で教えて下さい🙏

子供に
🐌はカラから抜けたら
ナメクジなの?って聞かれたんです
ナメクジって塩かけると
無くなっちゃうんでしょ?と

確か
とけちゃうほうがナメクジ
🐌はとけないって聞いたけどなぁ
だから
🐌とナメクジは別の生き物だったと
思ったけど、と答えました

間違って教えてますよね😭

No.1601008 11/05/26 16:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/05/26 16:44
通行人1 ( ♀ )

カタツムリ ト ナメクシ ハ ベツノ イキモノ デスヨ ヒソヒソ…

No.2 11/05/26 16:47
お礼

>> 1 👂アリガトウ ゴザイマス👂
ヨカッタ😩

No.3 11/05/26 20:56
オカリナ ( 20代 ♂ z8T0w )

 こんばんは(^^)
 えっと、別の生き物です。
 カタツムリの殻の中身は殻と同じような渦巻状の中身が入ってますので殻から抜けられません。
 が、仲間だったと思います。
 確かナメクジにも退化した凄く小さな殻の痕跡が残っていたと思いますし、双方塩で縮みます。
 塩で縮むのは漬物と同じ原理なので、どちらも縮みますが、カタツムリは殻の中に逃げれば回避できるので致死量に達することはないだけかと思います。

 お子さんはヤドカリみたいに、殻の中にナメクジが入ったものをカタツムリ?って疑問だと思いますので、それには「違う生き物」で大丈夫だと思います。
 でも、かなり似た仲間ですから、「同じようなもの」でも間違いではないようにも思います。
 あくまでも個人的な意見なので参考程度で。

No.4 11/05/27 07:05
お礼

>> 3 おはようございます☁説明に感動したし、どっちも間違いではないと言って下さって、なんでか涙ぐんじゃいました😃個人的意見だったとしても、子供に伝える為に付け加える事が出来ました

👂ありがとうございました👂

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧