幼稚園での怪我で

回答45 + お礼13 HIT数 7973 あ+ あ-

ゆうママ( 34 ♀ VPcAw )
11/05/31 09:37(更新日時)

年中の娘の事でなんですが、最近よく園でこけて、絆創膏を貼ってもらって帰ってきます。
現場に居合わせた先生からは、その度に消毒して帰らせますと、電話が入るのですが、娘の担任からは、全く連絡がありません。 担任から、どんな状況で怪我したのか、報告欲しいと思うし、怪我の具合はどうですかと、気遣って欲しいと思うのは、おかしい事でしょうか?
先週の金曜日から昨日までに四回も、怪我して帰ってきているので、何か先生から言葉かけあってもいいんじゃないの?と、薄情な先生に思えて仕方ありません。先生に、どういう状況で怪我したのか報告が欲しいと、手紙を書こうと思うのですが、私の考えは間違えてますでしょうか。 皆さんの意見聞かせてください🙇

No.1601325 11/05/27 01:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/05/27 01:28
通行人1 ( ♀ )

現場に居合わせた先生がちゃんと報告してくれてるのにそれ以上の何が聞きたいのですか?

ウチにも幼稚園児がいますが、ちょっとしたケガの報告は園バスに同乗してくる先生からですよ。

ケガした状況とその後の対応があればそれでいいと思いますが…

入院や通院が必要な大怪我なら担任からの連絡はほしいですけどね

No.2 11/05/27 01:33
専業主婦さん2 

現場に居合わせた先生からは電話がきているのですよね?
しかも、絆創膏でおさまる傷なら私は気にしません。

娘さんから何か気になるような(例えば、お友達に押されたとか)事を言っているなら別ですが。
単なる お伺いの電話が欲しいんですか?
何度も言いますが、私なら気にしません!

No.3 11/05/27 01:34
通行人3 ( ♀ )

絆創膏で済む怪我なら、大した怪我じゃないし転けたと原因がわかってるなら
大袈裟には しません。

No.4 11/05/27 01:40
通行人4 

確かに…現場に居合わせた先生からの連絡を貰っといてまだ何か聞きたいのですか⁉

ウチの子達は保育園ですが仕事してるために定時には迎えに行けないので朝しか先生には会わないですが特に怪我したからって何も聞こうとも思いません。怪我したら子供からも何で怪我したとか聞かないのですか⁉ウチの子は年長、年中といますが怪我したら言ってきますよ。
そりゃ、遊んでたら怪我ぐらいしますよ。これは男の子、女の子は関係ないです。

怪我ぐらいで手紙ってのもどうなんですかね⁉

くれぐれもモンペにはならないでくださいね。

No.5 11/05/27 01:48
通行人5 ( ♀ )

どのようにしてケガをしたのか もう娘さんが お母さんに報告できませんか?ちゃんと居合わせた先生からの報告もあり 手当てもしてもらってるのに…。スレ文を読むと大ケガには思えないので 私はじゅうぶんだと思います😊。 絆創膏も貼ってなくて血が流れたままの帰宅なら『先生に絆創膏貼ってもらえば良かったのに(笑)』と娘に言って終わりなくらいな出来事😃。喧嘩して怪我した、怪我させたなら また別の話ですけどね💦

No.6 11/05/27 01:49
子育て中さん ( NZfwCd )

居合わせた先生から事情を聞ければいいと思います。うちも 怪我して当たり前だと思います。
担任に気遣ってもらいたい…なんて思いませんよ。なんか…大人になりきれてない親だという印象を持ってしまいました。

No.7 11/05/27 03:01
通行人7 ( 20代 ♀ )

えっ❓居合わせた先生から連絡受けてるのに担任からも連絡を欲しいんですか❓モンペアみたい💧
こどもにあんまり走らないように注意でもしたら❓落ち着きなくて転んでるようだし。普通「うちのが落ち着きなくてすみません。ご迷惑かけます」っていうくらいだけど…

No.8 11/05/27 03:04
働く母 ( ssjAw )

ケガの程度がわかりませが、絆創膏で済む程度なら、担任からの連絡も、私なら必要としません。

年中ならケガをした状況も子供が説明できるでしょうから。

何より、担任でなくても、状況を知っている職員から直接、説明があるなんて、見ていない担任からの伝聞の説明をされるより、とても丁寧な幼稚園だと思います。

当然、見ていた職員から担任には報告がいっているはずです。

わたしは、担任だけが担当している子供たちを見るのでなく、全職員で子供たちを見る幼稚園なんだなぁと感心しました。
最後に文面からだけの勝手な感想で、気を悪くされたらごめんなさい。

主様の文面からは、「何回も連続でケガをさせるなんて、ウチの子をちゃんとみていて!」という不満を感じてしまいました。

No.9 11/05/27 03:06
働く主夫さん ( ♂ Q4qpc )

担任は、現場に居合わせてないから、
はっきりとした事情が、わからないんじゃないですか?
現場を 目撃した先生に、聞いたほうが良いでしょう。

No.10 11/05/27 03:17
通行人10 ( 40代 ♀ )

心配なら担任に連絡帳などで、訪ねれば良いですよ…

でもね…居合わせた先生の連絡で問題無いんではないでしょうか?

親が知るより 我が子は頑張ってますよ😃
仮に担任から『私は見てなくてよく解らないんですが~担当の先生がおっしゃる分には~』って☎かかるより良くないですか?

No.11 11/05/27 03:25
通行人11 ( ♀ )

わかります。

我が家の息子は年少ですが、入園して1ヶ月くらいは毎日上下をお着替えして帰ってくる状態😓💧
パンツは変わってないからお漏らしでは無いだろうけどスモックや中の服までぶら下げて帰って来るのでなにしてるのか気になってしょうがなかったです💦
初めての幼稚園…イメージでは連絡帳があり日々こんな事をしたとかこんな事があったとか書いてあるのかと思いきやそんな事はなく何回先生に聞こうと思った事か⤵
でもこんなものかな?と諦めました(笑)
理由が分かれば十分です⤴
でも、コケたと言っても続くとなんで転んだか気になりますよね💧いじめられてるのかなとか💧

No.12 11/05/27 07:11
働く主婦さん12 ( 30代 ♀ )

絆創膏で済む程度のケガで、いちいち担任が説明してたら、1日に一体何件に電話することになると思うのですか💧
普通、ケガして手当てしてもらって、電話までしてもらったら、家の子がご迷惑をおかけしてすみませんとなりませんか。

No.13 11/05/27 07:20
働く主婦さん13 ( 20代 ♀ )

娘さんの口から、状況は聞けませんか?

現場にいた先生が電話をかけてきてくれているのだし、それ以外何を求めるのですか?

うちの下の5歳の娘もよく転けてアザなど作ってきますが、娘がこけただけ(笑)とか遊んでふざけてたらぶつけた(笑)とか自分から報告してくれますよ☆以前は毎日絆創膏を先生が貼ってくれた時もありましたが、ちょっとした怪我で娘が貼って~(笑)と言っていたみたいだったので、娘にはちょっとしたキズでいちいち貼ってもらわない(笑)と注意をして先生にも、大したことなきゃ貼らないでいいですよ(笑)先生だって忙しいんだから(笑)って話したりしましたよ☆

私からすると主さん・・・まずは娘さんに聞きましょうね☆

No.14 11/05/27 07:35
働く主婦さん14 ( 30代 ♀ )

うちにも年中の子がいます

転んでバンソコウ程度のことに先生からは連絡ないです💦

現場に居合わせてない担任の先生からの電話があっても

居合わせてないので状況も分からないし⤵怪我の具合は大丈夫ですか?などの様子伺いは骨折や捻挫などの場合のみ連絡くると聞いてます💦

年中さんから入園ですか?💦

うちは年少さんからですが 最初はバンソコウをよく貼って帰ってきたり 友達とぶつかり冷えピタを貼って帰ってきたりと色々ありました💦

大怪我は困りますが💦あまり敏感にならない方がよいかと思います⤴

No.15 11/05/27 08:09
お礼

皆さん早速にありがとうございます やはり、手紙なんてモンペですよね💦止めておきます。
昨日の怪我では、手当てしてくれた先生からは、紐に引っかかってこけた、との報告でした。
バスを下りてきた他の友達が、口を合わせて、幼稚園の空に飾ってた鯉のぼりが落ちてて、その紐に引っかかったとの事。 幼稚園の不手際だった為に起こった事だと思い、腹立たしくて気持ちが興奮状態でした💧 皆さんの意見で、さすがに馬鹿馬鹿しい事だと目が覚めたので止めておきます🙇

No.16 11/05/27 08:15
通行人16 ( 30代 ♀ )

絆創膏を貼って済む位の怪我で、現場に居合わせた先生から電話がくるならそれで良いと私も思いますね。怪我の心配も、病院に行かなきゃ行けない位の怪我ならどうですか?などは聞いて欲しいとは思いますけど。
後は子供から直接聞いて、子供の不注意なら気をつけて遊んだりするように注意します。
学校に上がったら、幼稚園などみたく細かい連絡は減りますよ。

No.17 11/05/27 08:35
通行人17 ( ♀ )

バカバカしいって気付けて良かったですね

主さんモンペ予備軍ですよ

お気をつけて

No.18 11/05/27 08:41
経験者さん18 ( ♀ )

わかります。私もどんなに小さなケガでも追求しますね。気をつけて安全を守るのは先生しかいないし大きなケガになりかねませんよね。引っ掻き傷もイジメにつながったケースも幼稚園ママから聞いたことがあります。親として当たり前だと思います。普通に担任が連絡するのが当たり前ですよね!

No.19 11/05/27 09:49
通行人19 ( 30代 ♀ )

うちにも園児がいますが、転んで膝を擦りむいて帰って来るなんてしょっちゅうですよ。かなりの傷でも先生からの報告はありませんよ(^_^;)
本人に聞いたら「走ってたら転んだ」と言ってるので、特に先生に聞こうとは思いません。お友達に押されたとかなら報告は欲しいですけどね❗
あまり気にしすぎるのも、どうかと思いますよ😥

No.20 11/05/27 09:59
お礼

気にし過ぎですね 一週間に四回も、怪我して帰ってくることなんて無かったので、ビックリしてしまいました💦
皆さんは、年少と年中では先生の言動に違いはありましたか? 先生の個性なのかもしれませんが、年少の時の愛情たっぷりの保育ではなく、年中では、ずいぶん厳しいようなんです… 先生が好きじゃないと言ってますし、全く先生の話をしません💧 その点も気になったなり、しっかり保育出来てないからと違うの💨って、興奮してしまいました🙇

No.21 11/05/27 10:17
悩み屋 ( ♀ CgK4w )

一週間に四回も転ぶなんてないです。先生達が環境整備していないか目を向けてない!!

No.22 11/05/27 10:18
匿名希望 ( 40代 ♀ GU9Rw )

現在小3男の母です。うちの子も幼稚園時によく転けてました。小学校入学後、視力検査で要治療と言われ、眼科に行き、右目の乱視が発覚しました。頻繁に転けるようでしたら、視力検査をオススメします。現在眼鏡をかけ生活して眼科にも通ってます。

No.23 11/05/27 10:33
通行人23 ( ♀ )

1週間に4回は多いですね💦💦

でも幼稚園に行ってたら
怪我は当たり前ですよね😄

私は親が心配しすぎると余計に怪我して帰ってくる気がしたので、『それくらい大丈夫‼元気に遊んでる証拠よ⤴』って思うようになってから、怪我が減った気がします😄

幼稚園の先生は年少→年中→年長で、子供や親に対する接し方全然違うと思います😄
子供も親も成長する為に対応が違うんだと思ってます。

年少の時は本当に
どんな些細な事も電話されましたが、今、年長さんですが、先生からの連絡はありませんよ😄

No.24 11/05/27 10:47
働く主婦さん13 ( 20代 ♀ )

再です☆先生が冷たい・・・はどこまでかがわかりませんが、通常年齢が上がる度に、厳しくなるのは当然かと!というより厳しくなって頂かないと困ります。学校は幼稚園や保育園と違います。

その練習の為にも、子供には成長が必要ではありませんか?

No.25 11/05/27 10:53
お礼

>> 22 現在小3男の母です。うちの子も幼稚園時によく転けてました。小学校入学後、視力検査で要治療と言われ、眼科に行き、右目の乱視が発覚しました。頻繁… ありがとうございます
娘も乱視があるんです 眼科医からは、様子を見る程度と言われ、半年に一度検査しています
ドキッとしました💦診せに行ってみます

No.26 11/05/27 12:36
通行人26 ( 30代 ♀ )

お礼全て読みました。

そうですね。あまり気にし過ぎも良くないですね。

小学校に入ると保育園よりも更に先生の対応等に物足りなさを感じてしまう場面がけっこうあります。
日常よくあるささいな怪我ならあまり過敏になりすぎないようにしておく方がこの先主さんも精神的に楽だと思いますよ😄
年少、年中、年長で対応での対応の違いはやはり先生の性格にもよりますし、ある程度話して分かる年齢なら少し厳しくするのも有りだと私的には思います。

お子さんも一人の人間として好き、嫌い、苦手等は成長に従いこれからもあるでしょうから成長していく上でも避けて通れない部分でもありますし。

そこはお母さんである主さんが沢山お子さんに話しかけてあげて先生の良いところをみつけてあげたりしてあげるとお子さんも人付き合いのいいお勉強になるんじゃないかなと思いますよ。

No.27 11/05/27 14:10
通行人27 ( ♀ )

股関節大丈夫ですか?私と息子がよく転びます。股関節の具合がよくなくて。

No.28 11/05/27 15:47
お礼

年が上がるに連れて厳しくなるものなんですね
のびのびと育てくれる園を選んだのに、最近、園での娘達は、楽しくなさそうに見えました…
皆さんの厳しいとは、どんな所についてですか? しつけですか?今の担任は、他の先生を指で指図したり、泣いてる児童を疎ましい顔で見て、知らん顔したり…一部を目撃してしまっただけですが、嫌な印象を受けましたし、娘達が、心豊かになれないようで、残念な先生に当たったと失望しています。 笑顔を見せない、淡々とカリキュラムをこなしてるだけ、のように見えました… このような事を年中になったから、厳しくなったと言うのでしょうか?

No.29 11/05/27 16:02
通行人27 ( ♀ )

私は40年前に仏教系の幼稚園児でしたがとにかく担任の先生がスパルタでしたが親達は文句言わず。でも高校になって先生と再会したらプライベートは優しい人で。でも厳しくて良かったです。学級崩壊等無関係な時代に教育を受けられたので。
先生に歩み寄ってみては?
先生もいろんな人種がいるから。
うちは何故か次男は贔屓される事ばかりで不思議でした。 教員やってる親戚多いけど、対親達に苦労しストレス凄くて。

No.30 11/05/27 16:32
通行人26 ( 30代 ♀ )

いや、それは厳しいとは言わないんじゃないですか?

愛情のある厳しさなら別に構わないと思いますがその保育士さんは冷たいというか…保育士としてどうかと思いますね…

主さんが年少に比べ年中になったら厳しくなったと書かれていたので私の経験など思い返しコメントさせて頂きましたが、そういう事情でしたら直接園長なり主任にご相談されたらいかがでしょうか?

No.31 11/05/27 17:48
お礼

>> 30 ありがとうございます。やはり、誰かに訴えていいですよね。 良かった。 誰に訴えたらいいのかと、モヤモヤしていました。 そんな一面を見ていたので、今回の怪我も、知らん顔されてるのかと、イライラしてしまっていたんです。 今日も、顔の傷に可愛い絆創膏を貼って言っても、先生は何にも言ってくれなかったそうです💦 傷どう?可愛いねって、言えないんですかね… 女の子って、可愛いねって一言で、嬉しくなれるのになぁと、やっぱり寂しい気持ちになりました…
色々、アドバイスありがとうございました🙇

No.32 11/05/27 18:24
通行人32 ( ♀ )

絆創膏可愛いねって言ってもらえなくて寂しいって…💧それはちょっとズレてるのではないでしょうか😓
不信感あるからなんでも悪いイメージにつながっちゃうんでしょうけど、あんまりいきすぎるとモンペになりますよ。

No.33 11/05/27 18:45
お礼

>> 32 そうでしょうか?
可愛いなんて挨拶程度に言えないものかと思ったんですけど💧 そう思う事もモンペなんですね💦 世間知らずで恥ずかしいです🙇

No.34 11/05/27 19:18
専業主婦さん34 ( 30代 ♀ )

主さん、こんばんは。

怪我の件は擦り傷だけでも電話くれるなら、親切な幼稚園だなと思いました。
でも、これから動きも活発になり怪我も増えると思うので、あまり神経質にならないほうがいいと思います。

あと、担任の先生はちょっと…💧ですね。
絆創膏をかわいいって言ってもらいたい気持ち、分かりますよ。
うちの子も髪を切れば「先生、かっこいいって言うかな~」とか楽しみにしてますよ。

もしかしたら、ほかのママさんでも担任の先生に何か不満を持ってる方もいるかもしれませんね。
あまりに酷いようなら園長先生に相談も有りかなと思います。

No.35 11/05/27 19:21
通行人4 

主さん、保育士に何を求めてるのですか⁉
保育士って立場になるとやたらむやみに可愛い…ってゆうのはどうかと思います。ひとりに可愛いってゆうとみんなにゆわないといけない…主さんの子供が先生に『可愛いね~』って言ってるところを他の子に見られてたとしたらその子はどう思うでしょうか⁉悪い連鎖は続きます💧他の子も可愛いと言われたいから親に告げ口みたいに言う…すると親は先生は〇〇を特別扱いしてると噂になります。悪い噂はすぐ広まりますよ。
大袈裟に言えばそうゆうことです。
主さんはもうモンペの仲間入りですね…結局は共感してくれる人を探してたんですよね💦

最初のお礼レスと31のお礼レスと全く違うことゆってません⁉

No.36 11/05/27 19:46
通行人36 ( ♀ )

幼稚園で働いております。
怪我したら必ずお電話しますよ。どこで、何をしていて、どのような状況で怪我をしたのか、など子どもは年齢が低いほど相手に上手く伝えられないですし、怪我の報告をすることは保育者の義務だと思います。
絆創膏だけの傷の場合だと、その子どもが登降園するバスの添乗の職員に伝えたり、園にお迎えに来るならば直接伝えます(担任がいない場合は他の職員に伝えてもらいます)1週間に4回だと回数も多いですし、電話や直接話もないということは不親切ですね。
私が親でも気になりますよ。怪我の程度が軽いなら、「絆創膏で治まる傷ですが毎日つけて帰ってきてるので、どこで怪我したか教えてください」など言ってもいいですよ。
私は同じ保育者として、そちらの保育士の対応は不親切だと思います。

No.37 11/05/27 22:36
通行人37 ( 30代 ♀ )

スレしか読んでません。
絆創膏の傷でも連続で続けば、気になりますよね💦
苦情言いたいとかでは無くて…

幼稚園の質だと思います。
我が家は、子供2人いますが上は保育園卒で下が幼稚園年少です。

上の子供は保育園で擦り傷、や絆創膏程度の怪我だったら連絡すらなかったです💧
下の子は幼稚園で人気のある幼稚園で保育料も周りより高めですが、園で泣いただけでも電話があります😲

最初は驚きましたが、園での様子も聞けて安心です😃
他の子は給食を食べれず、先生がパンを買いに行った。とも聞き、そこまでするの💦とビックリです。

No.38 11/05/28 00:58
専業主婦さん34 ( 30代 ♀ )

すぐにモンペという人いるけど、主さんがモンペならここで相談しないで幼稚園にクレーム入れていると思いますよ。
手紙を書こうと思っているけど大袈裟かなと悩んだから相談しているわけだし、そういう方が一方的に騒ぎ立てる方とは思いません。
みんな自分の子どもはかわいいし、幼稚園に求めるものもそれぞれ違うから、心の中で思うこともそれぞれあるはずです。

あと、私は主さんがおっしゃってるようなこと、保育士に求めます。
子どもはみんな誉めてほしいし自分を見てほしいから「先生、見て見て」となるわけですよね。
それを「ふ~ん、そうだね」で終わったら子どもはガッカリするはずです。
要は、子どもを誉めろっていうより、子どもの気持ちを理解して接してほしいと思うんです。
理解していたら自然と「かわいいね~」「すごいね~」という言葉が出てくると思うのですが。
近所の知り合いに預けているわけでなく、プロの保育士に預けてるわけですから、そこまで求めても間違ってないと思います。

「先生が○○ちゃんの絆創膏かわいいって言ってた」と子どもに聞いた親が「ひいきだ」とクレームつけたら、それこそモンペですね。

No.39 11/05/28 01:12
通行人39 ( 20代 ♀ )

なんとなく主さんの気持ち分かります。相手に不信感を持っていると些細なことが気になりますよね。信頼関係ができていれば「元気に遊んだんだな」くらいで済みますよね。

クレームではなく主さんの思いは伝えてもいいんじゃないかなと私は思いますよ。

No.40 11/05/28 01:28
通行人40 

うちもよく膝に絆創膏はって帰ってきますが一度も連絡くれないですし、私も気にしてませんよ。
今日は、ひじひざ泥つきで、ひじをすりむいて絆創膏なしで帰宅しました😅ヤンチャな方ですし、元気な証拠です。先生も気づかなかったのか、子供から言わなかったのか分かりませんが…
顔に傷つけられた時は電話きましたが…
それに、自宅で怪我して絆創膏はっていったら、先生に可愛い絆創膏だね。って言われた。と喜んでいましたよ。
主さん宅は普段から外遊びしなかったり、お子さんおとなしいタイプですか?そうであれば、気になりますよね…

No.41 11/05/28 03:06
通行人41 ( ♀ )

幼稚園は学校だからねぇ。たくさん遊ばせたいなら保育園のほうがいいのでは?と思うのは私だけかな?

厳しいのはそれだけわきまえれる年齢になってきたからじゃない?

主さんからみたら娘さんはまだ赤ちゃんみたいなもので、幼稚園からしたらもう年中のお姉さんなんだからしっかりしましょう!という客観的な見方の相違が浮き彫りになってる感じがします。

No.42 11/05/28 08:31
お礼

皆さんありがとうございます。 娘は、今まで絆創膏貼って帰る事が無かったので、皆さんよく怪我されてるんだなぁって事も無知でした💦
園では先生に連絡帳を渡す時に、先生と生徒が向き合える時があるんです。確かに、他のお子さんに聞かれたら、嫌な気がするかもしれませんね💧でも、その一瞬は、2人の時間を過ごさせてあげたかったです💦 親バカですね💧 皆さん、自立されてて感心してしまいました🙇

No.43 11/05/28 15:35
働く主夫さん ( ♂ Q4qpc )

その保育士ってのは、
若い女性ですか?
若い人は、自分が子どもを、産んだ経験がないために、本当の、子どもの気持ちは わからないんだと思います。
保育学校で いくら勉強しても、頭でっかちになるだけで、子育ては 苦手の女性かも知れませんね。
だから 相手が 保育の プロだとは 思わないほうが良いでしょう。

No.44 11/05/28 17:04
通行人19 ( 30代 ♀ )

私も最近思います。幼稚園の先生で子育て経験ある、ないでは大分違うと思います‼
子育て経験のある先生の怒り方(叱り方)には愛情を感じますが、子育て経験のない先生の怒り方(叱り方)に愛情は感じられず、頭ごなしに怒ってるだけに思えます。別に子育て経験が全てではないと思うんですけど、それでもやっぱり経験がものを言う気がします。

主さんは先生が厳しいと思われてるみたいですが、いけない事をした時でも怒って欲しくないと思うのですか?

No.45 11/05/28 23:40
お礼

>> 44 ありがとうございます🙇 もちろん、ダメな事はダメと厳しくしつけて頂きたいと思っています。 メリハリが欲しいと言うか、厳しくとも愛情もって保育していただきたいという事です。 子供が先生の話をしないなんて、皆さんありますか? 皆さんの園でも年中から年少とは違う厳しさが出てくるようですが、先生を好きになれないなんて、いいんでしょうか? 4月は、まだ娘が慣れてないからか…と、胸にしまっていた気持ちですが、 5月も後半。怪我を機に、なんだか不振感が爆発したのは事実です。 皆さんに抑えて頂き、少し冷静にはなりましたが、先生の保育のあり方については、やはり近々ある懇談で尋ねてみようと思っています🙇

No.46 11/05/28 23:54
お礼

>> 43 その保育士ってのは、 若い女性ですか? 若い人は、自分が子どもを、産んだ経験がないために、本当の、子どもの気持ちは わからないんだと思いま… ありがとうございます🙇 結婚されてるかは、分かりませんが、前年度は年長を受け持たれてました。 経験は豊富だと思われます。娘の年少が、初めてのクラス担任もたれた先生だったので、今回は経験も豊富だし、年中はもっと深みのある年になるわ🎵と期待していたところでした… それと、気になる事があって… 娘に怪我の事を聞くと、口を閉じてしまうんです。怪我をすることを悪い事をしたと思っているようです。お喋りな娘ですが、怪我の事だけ状況が把握しにくくて。怪我ばっかりして💨って、疎ましく思われてるんでしょうか😂娘らしくないなぁと思ってしまうんです。まぁ、電話してきてくれてるんだから、それ以上聞かなくてもいいんですけどね💦

No.47 11/05/28 23:59
ガンモ ( 40代 ♀ 3AH9w )

それ、娘が病気なんじゃない?転びすぎ。進行性の病気ならやばいから、幼稚園より病院で検索した方がいいよ。

No.48 11/05/29 01:05
サラリーマンさん48 ( 20代 )

47
それ思った。
ちょっと転びすぎじゃない?
小学校いったらもっと話なんてしてくれないし。。

そんなに嫌ならやめればいいのでは?

No.49 11/05/29 02:14
豆太郎 ( 30代 ♀ WEh2Cd )

病気では?という声もあるようですが、娘さん普段もかなり転びますか?あまりに転ぶ回数が多いようならちょっと心配ですが…。
ちなみに私の息子(小1)は元々運動神経が悪く、病気ではありませんが毎日のように転んでズボンに穴開けて帰って来ますよ😅

No.50 11/05/29 05:19
専業主婦さん50 ( 20代 ♀ )

あ~何か先生の苦労が目に浮かぶ😂


先生はお母さんじゃありませんよ❓
先生は、あくまでも先生で先生がすることは育児じゃなくて教育です。


確かに自分の子は可愛いし出来れば最高の環境、最高の指導者、最高の教育を受けさせたいものです。


けど集団生活の中って、もっと違うことを学ぶものだと思います。


集団生活は小さな社会の始まりです。
子供は、その小さな社会の中で悩み、喜び、傷つき、悲しみ、慈しみ…沢山の感情を学んでいきます。
沢山のトラブルもあり沢山の失敗もします。

けど、そこで学ぶものも多いのではないでしょうか❓


それに先生にも当たりハズレといいますか…相性もあります。
お母さんも学生の頃に大好きな先生もいれば腹立つ先生もいたハズです。


私は育児をする中で一番怖いのは学ばずに社会に出ることだと思います。


学生の内に学ぶことは勉強だけではないと思いますよ。

  • << 54 確かにです🙇 私も娘も悩んで、成長するいい機会と思う事にします。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧