注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

食物アレルギー

回答2 + お礼0 HIT数 1062 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
11/05/27 22:47(更新日時)

八ヶ月の赤ちゃんが居ます。
最近、たまごボーロをおやつにあげると、口まわりだけ赤くなります。
身体にはなにも出ません。これはたまごアレルギーなのでしょうか?
まだ離乳食での、固ゆでの黄身はあげていません。
一度固ゆでの黄身で試すべきなのか…、
先に検査に行くべきか…。
その場合、小児科などでアレルギーの血液検査だけでもして貰えるものなのでしょうか?

No.1601646 11/05/27 17:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/05/27 17:36
通行人1 ( 10代 ♀ )

うちの子供も8ヶ月ですが7ヶ月健診のとき一緒に検査してもらいましたよ😺
卵乳小麦アレルギーありました😥
黄身で試すより一度アレルギー検査した方がいいですよ😃
他にもあるかもしれないし💦

No.2 11/05/27 22:47
お助け人2 ( 30代 ♀ )

私の友達の子どもは、7ヶ月の時に玉子ボーロを初めて与え(まだ食事で卵は与えていなかった)、口まわりが広範囲で赤くなり、病院に行ったら、卵アレルギーと診断されてました。主さんの現状と同じなので、やはりまず病院に行かれる事をお薦めします!その子は、他にも乳製品も🆖と診断されたので、アレルギーの度合いによっては大変な事になると思うので、やはり受診した方が安心かと…。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧