注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

赤面症と人見知り

回答4 + お礼4 HIT数 3575 あ+ あ-

働く主婦さん( 29 ♀ )
11/05/28 22:01(更新日時)

人見知りと赤面症に悩んでいます。
異性や、初対面の人、人前、とにかく自分に注目されるとすぐ赤面してしまいます。ちぐはぐな話をしてしまったり、そんなつもりはないのにきつい言い方になってしまっていたり、毎回毎回後から後悔します。特に異性には、好意を持っていると何度か誤解されたりしました。もともと人見知りなんで、そのせいもあるのかもしれないんですが、とにかく赤面するのが嫌でますます人付き合いが下手になってる気がします。子供がいますが、ママ友達もなかなか出来ません。病院に通って治療した方がいいんでしょうか。夫にもたまにそのことでからかわれるので、その度悔しくて情けなくて涙が出てきます。夫は全く人見知りもなく、赤面も物怖じもしない人なので、本当にうらやましいです。
似た様な方とか、克服された方いらっしゃいますか?

No.1602031 11/05/28 07:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/05/28 08:30
通行人1 

私も41ですが未だに赤面症ですね。
昨日もしてしまいましたよ。

とにかく赤面しても普通に何食わぬ顔で喋り続ける事にしました。
異性は確かに誤解をよんでしまい困りますよね。
逆に『私、赤面症だから』って言ってしまってもいいと思います。昔、ミュージシャンだけど赤面症だと言ってる人いました。

No.2 11/05/28 18:04
通行人2 ( ♀ )

言葉が見つからないと顔が赤くなったり、どもったり、自分が何言ってるか混乱したり😫
わかります✋
結局自分がどう思われてるのかと思う感情が原因ですよね。
私は人を毛嫌いせず色々な人と触れ合って自分の意見が言えるようになって少し克服してきました。

No.3 11/05/28 18:07
学生さん3 ( 20代 ♂ )

初めまして

僕も赤面します。友人、兄弟、親に今まで幾度とからかわれてきました。 容易には変えようのない事実だから、とても悔しいですよね。

克服するために、冷たい水に顔を浸けて、次に温かいお湯に浸けてを何度か繰り返すと、いいと聞いたことがあったので試しましたが、結果はダメでした。

中学・高校と人前が赤面するため大嫌いでした。
今は大学通ってます。結構人前で話す機会が多いですが、最近は赤面してるという自覚がないです。

いつも赤面すると頬が熱く感じてたのがあまり熱く感じなくなりました。

人前が苦手なのは、変わらないですが、場数を踏んでいくうちに、人が自分を見る目が気にならなくなりました。人が話してる自分をどう思うか、なんてどうでもいいやと自分自身が思えるようになったからかなと 感じる今日この頃です。

肌が白いので赤面すると目立つ部分に化粧してます。
主に日焼け止めですが、分厚く塗ってます。


参考にならずまとまらない文章で申し訳ないです。長文失礼しました。

No.4 11/05/28 20:50
お礼

>> 1 私も41ですが未だに赤面症ですね。 昨日もしてしまいましたよ。 とにかく赤面しても普通に何食わぬ顔で喋り続ける事にしました。 異性は確かに… 1さん、レスありがとうございます。確かに赤面してるのを気にしてしまうがために、会話がうまく出来てない気がします。すぐ顔が赤くなっちゃうんだよね、って先に自分から言ってしまえば、気持ちも少し楽かもしれないですよね。赤面を気にするあまり、人と会話する機会を避けたりしてしまう時があるので、まずそれは止めようと思います😌

No.5 11/05/28 20:55
お礼

>> 2 言葉が見つからないと顔が赤くなったり、どもったり、自分が何言ってるか混乱したり😫 わかります✋ 結局自分がどう思われてるのかと思う感情が原因… 2さん、レスありがとうございます。私もよく自分が話してることが分からなくなって混乱しちゃいます。あと汗かいちゃったりします😢自分が周りからどう見られているか、すごく気になります。そのせいで赤面をまねいてるんですよね。赤面すると自分が本当にイヤになり、人と会いたくなくなります。。でもそれじゃダメなんですよね。

No.6 11/05/28 20:59
悩める人6 ( 20代 ♀ )

気持ちわかります💦
私も赤面症です😳

今日も職場であまり話した事のない人に話しかけられて赤くなりました💦

突然だったり、
赤くならないように意識したりすると、赤くなります…。


自分に自信を持てばいいのでしょうかね…👺💦

No.7 11/05/28 21:01
お礼

>> 3 初めまして 僕も赤面します。友人、兄弟、親に今まで幾度とからかわれてきました。 容易には変えようのない事実だから、とても悔しいですよね。 … 3さん、レスありがとうございます。私も学生時代から、人前はとにかく嫌いでした。スピーチとか自己紹介とかもダメでした。今仕事をしてるんですが、仕事柄研修や発表が多いので、毎回当たらないかビクビクしてしまっています。けど、やはり逃げてばかりいては悪化するばかりなのかなって思いました。何回も数を重ねていくうちに気持ちも少しずつ変わってくるんですね。からかわれることが多く、目立たない様にいたいとマイナスになっていた自分が少し恥ずかしいです😢

No.8 11/05/28 22:01
お礼

>> 6 気持ちわかります💦 私も赤面症です😳 今日も職場であまり話した事のない人に話しかけられて赤くなりました💦 突然だったり、 赤くならない… 6さん、レスありがとうございます。私も職場でよく赤面します。6さんと同じく、あまり話したことがない人や、異性や、あと同じ部署にちょっとボス的な怖い主任がいて、その人と話す時は毎回赤くなってしまうんです😣同じ部署の人に、○○さんと話してる時いつも顔赤いよねって言われたこともあり、ますます気にしてしまい、4年もいる部署の主任なのに未だ慣れません😢同じだって言ってくれる方がいて、心強いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧