注目の話題
年寄りって気持ち悪いと思いませんか?
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

不信任案反対‼菅さん頑張って

回答100 + お礼2 HIT数 7418 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
11/06/04 23:39(更新日時)

民主党、菅さんをかばう訳じゃないけどこの時期はみんな手を取り合うべきじゃないですか⁉
でもそういうと中国がなんだの、韓国がなんだの…
国事態がしっかりしてからだってそんなのよくないですか⁉
仮に変な法案ができてもあとで直せばいいじゃん⁉
そもそも自民とか野党とかが反対すればいいわけじゃん⁉
不信任案に賛成してる人は被災地に行ってみて‼
自分達がいかにひどいことしてるかわかるから‼

タグ

No.1605436 11/06/02 09:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/02 09:24
通行人1 ( ♀ )

どさくさ紛れに消費税やその他国税関係の法案通ったら後でやり直しは無理だと思います。
消費税上げるなら大企業の輸出戻し税等を廃案にしなければ意味無いです。
一円も払ってないんですよ。
国益に沿った方々に政治をして頂かなくては。
左翼に出来るかな~?

No.2 11/06/02 09:30
通行人2 ( ♀ )

一度通ってしまった法案をそう簡単に元に戻せると思ってるんですか?

No.3 11/06/02 09:36
悩める人3 ( 30代 ♂ )

法案の件は置いておくとしても、今この震災復旧の時期に権力闘争で内閣不信任案なんてムチャクチャだと思います。

被災地はいまだに生活に困ってます。義援金だっていつになったら支給するのが先だよ。

福島原発事故だってまだ収束していません。

管総理は後でも代えることは出来ても被災地復興は先にやるべきでしょう。

内閣不信任案に同調する議員はみんなクビにしてそいつらの給料を被災地支援に回してほしいくらいです。

No.4 11/06/02 09:40
学生さん4 

災害から3ヶ月に成ろうとしてる現在
プライバシーの全く無い体育館などで雑魚寝同様に生活させられてる人 10万人も居るんだよ


菅のやることは 全て遅い
なのに夢みたいな街作りの話しさかしてない

ピントがずれまくり


瓦礫の処理も手付かず状態


原発は嘘発表のオンパレード


菅直人は人気が出るようなパホウマンスは熱心だけど
実は何も出来ない


しかも
政治主導とかリーダーシップとかを勘違いしてる
だから何でも俺が俺がで俺の許可無しには何もやるな


だからチームで仕事が出来ない


これでは総理は無理
特に非常時にチームジャパンをとれない菅は致命的です


此処で多少の空白が有っても
チームジャパンがとれる人と代わるのは妥当

無能 権力亡者は去れですな

No.5 11/06/02 09:43
匿名 ( 30代 ♂ 1aB5w )

能力不足で政権運営の主導権を財務省に渡し、復興しないで売国を進める菅をアメリカが見切っただけ。

No.6 11/06/02 09:45
通行人6 ( 30代 ♂ )

すっからかんが頑張ったら、また原発が爆発して、放射能が大規模に漏れるかも知れないね。
福島は、チェルノブイリとは違って、爆発までに一日の猶予が有ったのだけど、何もしなかったのでは無く、原発対応を阻害して、放射能漏れを引き起こしたのが、すっからかんだと言うのは、永田町の常識らしいですよ。
不信任がどうなろうと、このことだけで、すっからかんも民主党も持たないから、政界がゴタゴタしているのです。
頑張って何か出来た時期は、とっくに過ぎて居ます。頑張れとか、一つになれとか、本気であの鬼畜に言っているなら、あなた自身の良心が疑われるでしょう。

No.7 11/06/02 09:54
通行人7 ( ♂ )

菅以外は協力してやって行こうと言っているのに、手を取り合おうとしないのは菅じゃなですか?
自分を支持しているグループだけで事に当たろうとしてますよね?

被災直後、被災地選出の国会議員に対して、地元の要望を政府に伝えないよう指示してます。菅や枝野以外が目立つ事は嫌がるんですね。

No.8 11/06/02 10:02
通行人8 

あいつらは職場や学校でいじめをやってるんと一緒にしか見えないが。今の標的は菅さんなんだろなー。で、また誰かをいじめるんだろう。誰が出来ないとか、おかしいと思う。菅さんをやめさしてまた盛り上がりたいんだろぅ。政治家は思いやりや人の痛みとか庶民の苦労や優しさとかなぁーんにも分からない、高学歴、お金に悩んだことなんてない…世の中病院にも行けない人間たくさんいるっちゅうのにー。
また首相変わるのかな??変わるやろな…
菅さん頑張っとるわ。

No.9 11/06/02 10:12
通行人9 

対応が遅いから
そうなってるんだと思うけど?

でも総選挙はないと思う。
お金と時間の無駄だから。

No.10 11/06/02 10:14
通行人10 ( ♂ )

話はこの無能をトップから引きずり下ろしてからだ

No.11 11/06/02 11:13
匿名 ( Kv14Cd )

大体あの日韓図書協定って?なんなの?震災復興せんへんで何であんなもんを優先させてるんか?菅は・・あかんわ!

No.12 11/06/02 11:24
通行人12 

わたしもナオトを愛してる

No.13 11/06/02 11:52
通行人13 ( 30代 ♂ )

いずれにしても
政治といのは無能だよ

災害の生命線は民間企業が担ってますよ

必要ない仕事をつくって無意味な職務の人間の固まりなんだよ

No.14 11/06/02 12:51
通行人14 ( ♀ )

菅さん辞めないで😱
今の日本を助けて😱
東北を助けて😱
天は菅さんに託したんだよ😱
お願いだから辞めないで😱

No.15 11/06/02 13:17
通行人15 ( ♂ )

谷垣さんは原発の安全委員会かなんかに所属していて原発不安と転じている。小沢さんは政治とカネ。発言のぶれ・・・。正直誰が総理になっても叩かれます。総選挙してさ宮城・福島・岩手なんて投票できる状態じゃないよと宮城のかたが言ってました。

No.16 11/06/02 13:46
通行人16 ( ♀ )

政治家全員、被災地を視察したらいいのに。今自分達がやってることがどれだけくだらないかを思い知るために。

No.17 11/06/02 13:56
通行人17 ( ♀ )

あらあら、寝てる野党議員の多い事。
全国に生中継されてるの忘れてるんかな?
谷垣は携帯いじってるよ。日本の政治家は幸せだね。

No.18 11/06/02 14:03
おばかさん18 ( ♂ )

だって谷垣さん
昨日四位さんとの会談で後の展望はないと宣言してるような人だから

何一つ具体策出さずに辞めろ辞めろ言う自民や公明の政治家が先に全員議員辞職でもしてみたらって言いたくなるわ

特に後ろで踏ん反り返ってる大物さんたち

頭の中は復興利権で夢心地なんじゃない?

No.19 11/06/02 14:26
匿名 ( Kv14Cd )

さすがに赤の異母兄弟‼共産、社民は棄権か。

No.20 11/06/02 14:31
通行人20 ( ♀ )

生中継
菅さん…寝そう。

ああ~…💧
でも…💧
でもでも俺📺に映ってる的な。


可哀想に。菅は管なりに頑張ってると思いますがね
支持するしない関係なしに菅が可哀想に思います

きっと寝る暇なんてないんだろうなぁ…って。


8番さんに同感です…。

これは大人社会のいじめですよね。
くだらない、情けないですよね…。


こうやって苛められた政治家が次は国民を苛める💧

No.21 11/06/02 14:33
通行人21 ( ♀ )

変な国会。議員は頭おかしいとしか思えない。自民党は不信任案出すなら復興について具体的に述べるべき。批判、足の引っ張り合い醜いね。誰がなっても同じ。心底がっかりしました。

No.22 11/06/02 14:38
通行人22 

主さん
その被災地の被害を大きくしたのは菅さんですよ。

震災直後、自民党の協力申し出も却下
アメリカからの大量のヨウ素剤も断り
原発廃炉の指導も無視…

一刻を争う時に全て拒否したのは菅さんです。
自分が
自分が
自分が…

不信任案が出る前に
自分の力不足、判断ミスを被災者や国民に詫び
潔く退くべきだったのでは?

万が一総選挙になったとしたら被災地から民主に票は入らないでしょう。

No.23 11/06/02 14:59
経験者さん23 

小泉の時みたいに煽られてばか騒ぎするやからの多いこと。

議員が国民より自分を考えて行動するなんてプライドも無いんだね。

不信任決議案の採択に費やす時間があれば、復興のための法案審議だって、何だってできる。

党利党略ではなく国会議員として、不信任決議案に賛成するとか言っているのもいる。

じゃあ議員として震災復興の法案審議で自民の案に民主の議員が賛成して通すのも、民主の案に自民の議員が賛成して通すのも非常時なんだからやって当然でしょ。

それをしないで誰が悪いああだこうだと犯人探しをしたって、時間は戻らないし何の解決にもならない。

まず国民目線に戻って、政権交代ありきではなく、政治家としての実績を作ってください。

このような時にもし選挙するような非常識極まりない連中はどこの党だろうと評価しない。

No.24 11/06/02 15:25
通行人24 ( ♂ )

国政を茶番にした内ゲバ民主。 相変わらず 小沢は逃げるし、内々で手打ちなど 密室政治はまだまだ続き 森内閣誕生批判し続けた民主とは思えない落着の付け方でしたね?
内外に低たらくを見せ付けた顛末となりました。

No.25 11/06/02 15:26
通行人21 ( ♀ )

結局鳩山さん反対でしたね。なんなのでしょう。辞任表明したから不信任案否決で続投って。どうせなら俺は頑張る。震災復興のために死ぬまで頑張るとか演説して続けるならまだしも何故に辞職を前提に⁉国会ってとても理解出来ない💦

No.26 11/06/02 15:27
通行人26 

テレビ中継でヨボヨボのおじいちゃんが投票…もしかして羽田孜元総理?

No.27 11/06/02 15:28
通行人27 

菅にこれ以上に何をさせるのですか。

菅が張り切ると必ずヒステリックになり官僚との溝が出来るらしいよ。

官僚は使い方によっては生かす道があるのです。

だいたいその道の専門家でもないのに、
菅一人で復興の何が出来ますか。

本当にいつも最後は中国や朝鮮に振り回されるばかりです。

中国や朝鮮は日本をこの震災のどさくさ紛れに狙っているのですよ。

自民党でないと大変な事になりますよ。

内閣が変わったからって震災への対応は本来は官僚機構である役所と東電がやるので心配ありません。
むしろ出しゃばりでヒステリックで内閣延命ばかりで動いてる菅内閣を何とかしないと、復興もうまく行きませんよ。

菅内閣をとにかく早く引き下げないと日本じたいがアメリカからも見放されますよ。

アメリカの指導協力無くして日本の復興は有り得ないのです。
そのアメリカと仲が悪いのが民主党菅内閣なのですから。

尖閣列島での衝突事故と良い、菅内閣は全く隠蔽体質でやる気が有りません。

とにかく早く内閣総辞職なせないとね。

No.28 11/06/02 15:34
通行人12 

ナオトおめでと

No.29 11/06/02 15:43
通行人29 ( ♂ )

条件付きでね😣     辞任前提条件で否決…  この国         被災者のみなさん    普天間問題       今の腐れきった日本の政治じゃ~何を信じていいのかわからない。警察も同じく。税金で飯食ってる人達にロクなのいない

No.30 11/06/02 15:48
通行人1 ( ♀ )

これで主さんの言う変な法案が通ります。
そして国民は自爆か✋
財務省張り切るだろ~な。
与謝野も張り切るだろう。
ハイ、終わり。

No.31 11/06/02 15:53
通行人31 

日本の総理大臣は賞味期限が一年だと言われないように本人も頑張ってるんじゃないの❓駄目だから変えるって毎年そうやって一年任期続きだったやん❓もういい加減、学ぼうぜ😁 誰がやっても同じ😫自民党も昔と全く変わらない。

No.32 11/06/02 16:41
お礼

否決しましたね‼
国民の願いは届いたんですよ‼
ここで可決を望んだ方‼
被災者や私に謝ってください‼
あなた方は間違ってます‼

No.33 11/06/02 16:43
通行人33 ( ♂ )

菅なんかどうでもいいな

今回判った事は、この国は何か非常事態に陥った時、政争を一旦止め、超党派で事態収集を図るシステムが出来上がってないという事

他の先進国は普通にやってる事なのに

政党に関係なく、現在国会議事堂にいる奴らはロクでもない奴らばかりだ

俺は官僚主導には本当は反対だが、こう政治家がクソばかりだと、一旦国家運営を官僚に任すしかないんじゃないか?と思えてくる

取り敢えず各省庁の事務官、次官、長官がそれぞれ所轄の省庁を動かし、震災復旧にあたるしかないんじゃないか?

その間政治家どもは、政権よこせだの、よこさないだのの、ヨタ騒動でもやってりゃいい

もう政治家いらねえんじゃねえか?
とさえ思えてきた

No.34 11/06/02 16:55
通行人6 ( 30代 ♂ )

辞めると表明したから、信任。
日本語が理解出来るなら、こんな矛盾を見過ごせる筈が無い。
何故辞めないのかも、何故続けるのかも、いつ辞めるのかも、何も決めなれなかった愚かな総理と、それをどんな理由であれ、支持する愚かな愚かな国民。
絶対に混乱が加速する。
そもそもすっからかんの頭の中に、日本国民の為などという発想が有る筈が無い。

No.35 11/06/02 17:20
通行人1 ( ♀ )

国民の願い?
支持率見てないの? 公務員でさえ菅嫌いしてるよ。自治労なのにね。
怒られかも知れないけど、今衆院選やったら面白いと思うよ。
そんなに売国奴の味方したいの?不思議。

No.36 11/06/02 17:21
悩める人36 ( ♂ )

これで更に復興は後退する。

そして震災の影に隠れ売国法案は騒がれる事なく静かに確実に通過する。

滅んだな。

No.37 11/06/02 17:25
通行人22 

>>32

主さんってめでたい人ですね

No.38 11/06/02 17:31
通行人1 ( ♀ )

あと謝れって言うなら変な法案可決して壊滅的なダメージを受ける人達に主さん、謝れますよね。

No.39 11/06/02 17:39
通行人39 ( ♀ )

バカ政治家には呆れます。
これからどうなることやら。

No.40 11/06/02 18:13
通行人27 

民主党議員はバカばっかりです。

一致団結してみたいな形を取ったが、
二年先の衆議院選挙は全員が逆風に泣かされて落選するだろうね。

離党したあの若手の何とか言う新人議員のあの人だけが追い風になるだろう。

まあ二年先まで延命したつもりだろうが、
その間に日本は中国や朝鮮にますます浸食されて、

アメリカも日本を見捨ててサジを投げて、
最終的には、中国の力を借りて民主党は何か大変な売国行為をするかもね。

既に尖閣列島は中国に落ち掛けていますからね。

日本は非常に危険信号ですよ。

気がついたら中国に日本の水源も乗っ取られたりとか。👿

No.41 11/06/02 18:27
通行人41 ( 30代 ♀ )

誰がなったって批判し引きずり下ろすでしょ。一体誰が総理になったら良くなる?

見えない。

だから今は協力してやって欲しいだけ。

No.42 11/06/02 18:38
お礼

尖閣諸島、北方領土⁉今関係ないし‼
韓国でも中国でもあげればいいやん⁉そんなんばかりにこだわるから復興遅れるんと違う⁉
今重要なのは復興‼違う⁉

No.43 11/06/02 18:44
通行人1 ( ♀ )

尖閣には海底に油田があり、北方領土は日本が奪われたもの。
どちらも大切です。国益って言葉知ってますか?
復興もやり尚且つ領土問題もきちんと出来る能力が必要ですよ。

No.44 11/06/02 18:44
悩める人36 ( ♂ )

主は日本国民ではない。
正に売国奴だ!!

No.45 11/06/02 18:56
通行人29 ( ♂ )

笑ってる他国の首相何人いるんだろ…       これからは総理大臣も国民が選ぶべきだな。

No.46 11/06/02 18:58
お助け人46 ( ♂ )

米国隷従菅民主党信任おめでとう

兆単位債権購入 利子不払い 郵政マネー、貢ぎようの消費税増税、国内需給率低下の貿易自由化協定 官僚改革無視

国民は貧困へ

No.47 11/06/02 21:04
通行人27 

42のお礼は残念ですね。
日本人として泣けてきますね😭

平和ボケ丸出しだよ。
尖閣列島を韓国人でも中国人にでも上げれば良いって。

それなら日本領土を全部中国に上げるか?

もし日本が中国に占領されて、中国になったら。

こんなサイトでの自由な討論も出来ない よ。

今、中国では中国の民主化活動家だけではなく、一般人民に対しても、ネット監視が凄くて党や社会情勢に対する言論をしただけで、怪しい連中がやって来て公安に引っ張られるらしいぞ。

中国や北朝鮮をナメてたら大変な事になるぞ。

日本が震災の弱ってる時だからこそ、注意しておかないと占領されやすいのだぞ。

もし中国に日本が占領されたら、こんなサイトで語る事さえ出来ないのだぞ。

本当に震災の時だからこそアメリカの必要が増すのだぞ👿🇺

No.48 11/06/02 22:17
通行人2 ( ♀ )

とんだ茶番だね。

主は日本人じゃないんでしょ。

横粂と松木は漢だね。

No.49 11/06/02 22:21
おばかさん18 ( ♂ )

尖閣問題
竹島問題
北方領土問題

菅が作り出したかのようなレスが多いが少なくとも問題発生は何十年も前
しかも何十年も解決出来なかったのは自民党だぞ

菅だから売国とか大袈裟に書くが例えば竹島への韓国の軍備増強は小泉政権時代から急に強化されているし春暁海底ガス田の問題(尖閣付近の資源)も小泉麻生時代に悪化してる

菅を悪く言うのは簡単だが問題の本質を入れ替えてはいけない

少なくとも未曾有の震災の復興を抱えながら自民時代からの財政問題や領土問題も引き継いでいるんだよ

No.50 11/06/02 22:29
通行人50 ( ♂ )

こういうのがいるから管が生き残った

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧