注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

ビックリな被害者

回答21 + お礼2 HIT数 5232 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
11/06/03 00:37(更新日時)

旦那が事故をしました。2車線道路に寝てた酔っ払いを避けて対向側の民家入口に当たり後続車は電信柱でした。旦那は、病院に行く途中で意識を失い3日ほど危なかったのですが、今は落ち着いています。民家入口は門は無くブロック塀で破損した部分は、ブロック縦4個×横2個分くらいです。昨日、旦那の代わりに謝罪に民家に行きました。女性が対応したのですが、あまりの言葉にビックリです。(ブロック塀の一部だけが新しいと目立つから家一周を洋風に変えたいからその費用)・(庭もそれにあわせて和風から洋風に変えたい)・任意保険から全額でるようにあんたからも頼んでくれ。本当は庭にあわせて車とカーポートも変えたいんだけどねぇとチラチラ見て来ました。正直、はぁ⁉図々しいと心の中で思ってしまいました💦(もし払わなかったら弁護士つけるから)と旦那さんと思われる男性に帰り際に言われました。ブロック塀だけなら、わが家は自営業で知り合いがいるので任意保険を使わずに、直そうと考えています。旦那にとても言える雰囲気で無くこちらで書かせていただきました。また寝てた酔っ払いには罪が問えないのですか❓警察は当事者じゃないあなたには関係無いと教えてくれません💧

No.1605518 11/06/02 12:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/02 13:06
通行人1 ( 40代 ♀ )

そう言う困った人がいるから自動車保険があるんです。
必ず保険会社を通して揉めたら保険会社の弁護士が対応する特約ついていると思うので自己判断はやめて下さい。

No.2 11/06/02 13:12
通行人2 ( ♂ )

なんか酔っぱらいと民家の人結託してんじゃないかって話だよね。弁護士つけるならこちらも弁護士つけたらよろし。市とかだと30分5000円とかあるらしいから相談だね。というか旦那さん大丈夫?

No.3 11/06/02 13:12
通行人3 ( 30代 ♀ )

↑そうそう

そういう当たり屋みたいな輩が居るから保険に入るんだから(汗)
プロがキチンとした対応してくれますよ。

No.4 11/06/02 13:33
通行人4 ( ♂ )

任意保険入ってるんでしょ? ほっとけばいい。
向こうが弁護士たてても気にしないでいいです。
相手は費用倒れになるし そもそもそんな内容は弁護士が受任しません。

また 話は変わりますが 道路に寝てた人に支払い義務が発生する可能性があり 保険会社が後から寝てた人に請求する事も考えられます。

最後に保険会社に顧問弁護士がいますから 主さんは保険会社に全部任せてもうほったらかしにしておけばいいですよ。

No.5 11/06/02 13:48
通行人5 ( 20代 ♂ )

それこそ民家の人は全くの被害者だからね
一部分だけ塀の色が違ったり形が違えば嫌なのは当たり前でしょう
ケガや死者がいなかったのも幸いだしね
下手すりゃ旦那はお務めに行く所だったしね
まあ、知り合いのに頼むなら相手の要求を出来るだけ聞いて見積もりを出して貰えばいいのでは
主も適当に安くあげようってのは考えるのはどうかと思うよ

No.6 11/06/02 13:55
通行人6 ( ♀ )

じゅうぶん減速していたら、障害物(この場合は、酔った人)を避けられるはずではないでしょうか…。

残念ながら、車が全部悪くなることが多くなります。

病院というのは、お勤め先ですか。体調が悪いときに運転なさったのでしょうか。

確かに、変な被害者ではありますが、いきなり塀を壊されたショックはあると思います。

それほどビックリな発言とは思わなかったのは、私だけでしょうか…?

家だったら、そんな要求はしないですが。

No.7 11/06/02 13:55
通行人1 ( 40代 ♀ )

5さん
無知すぎ

保険会社では現状回復が基本ですから。 まさか主さん、共済ではないですよね? 絶対に自己判断しないで下さい。
洋風にとか馬鹿な事言って通れば誰でも我を通して損保潰れます。 まずあり得ない。
これからは個人で対応は一切せず、損保の担当に任せて下さい。

No.8 11/06/02 13:56
通行人8 ( ♀ )

こういう被害者がいるから、世の中には任意保険というシステムがあるんですよ。
主さんは一回謝りに行ったんだからあとは保険会社に任せればいいです。
保険会社にはゴネたり理不尽な要求をする人専門の担当がいます。
相手が弁護士つけても、物を修理する話ですから折り合いはつけられます。
当事者同士の話し合いは保険会社に連絡した時点で、ややこしくなるからしないのが常識ですよ。

No.9 11/06/02 14:20
通行人9 

保険と弁護士にお願いしたら?だってその民家むかつく。

No.10 11/06/02 14:33
通行人10 

最近大阪で自転車を避けてハンドルとられて民家に突っ込んだ事故で、その自転車の運転手が捕まってたニュースがあったよ。
かなりまれな逮捕って言ってたから、特殊な例かも知れませんが調べれば何かわかるかも知れません。

No.11 11/06/02 14:37
通行人11 ( ♀ )

皆さんが仰っている通り保険屋のプロに任せてください。素人が下手に交渉すると、いくらでも足元見られて吹っかけてきますよ。

No.12 11/06/02 14:40
お礼

一括になりすみません。

旦那は自宅に帰る途中でした。意識朦朧となったのは救急車の中です…

時間帯は深夜11時の住宅街で街頭も少なくほぼ暗闇に近い感じです。

今は寝ている事が多いですが、話しかけたらうなずくまで回復しています。

相手には謝罪が来るのが遅く誠意も感じられない。とまで言われました。確かに事故から4日もたっていて行けない事情がありましたが相手には関係ないし仕方ないとは思い謝罪しました。

後は保険会社にお任せしたいと思います。私は契約内容をあまり知らないので、これから書類も探してみます。

ありがとうございました。

No.13 11/06/02 14:44
通行人1 ( 40代 ♀ )

書類探す前に損保に電話して下さい。代理店でもいいです。 一切関わらないでくださいね。

No.14 11/06/02 15:23
通行人14 

5は ぼったくられるクチか?(笑)

1さんの言う通りに主さんは直接関わらないことです。

No.15 11/06/02 16:46
通行人4 ( ♂ )

再ですが 主さんのご主人は法律の『正当防衛』にあたる可能性があり 運転状況によりますが違法性はゼロになる可能性があります。


その場合は主さんの旦那さんは被害者になります。

『緊急避難』と違って『正当防衛』はまだ認められる条件は厳しくないですので 警察と保険会社に確認して下さい。


認められれば行政処分も一切受けない事になりますから

No.16 11/06/02 17:13
通行人16 ( ♀ )

たぶん道路で寝てた人も事故を誘発したということで罪に問われると思いますけどどうなるんでしょうね。保険屋に動いてもらうのが1番ですよ。

No.17 11/06/02 17:39
通行人17 

旦那さん…スピードの出し過ぎじゃなかったのでしょうか?
民家ということは国道や高速道路ではないですよね?
多分、旦那さんの回復を待って調査があると思います。

被害者の方へは誠心誠意お詫びをして、でも補償の問題は別です。
皆さんおっしゃるように保険会社に任せた方がいいです。

任意保険は弁護士付きですか?

No.18 11/06/02 18:25
通行人18 

そうそう、10番さんと同じで、飛び出した自転車のせいで事故した時、自転車も捕まったから、酔っ払いを探せば、折半できるかも…

No.19 11/06/02 22:04
@。ねこたろ。 ( fYbqc )

まず、事故での物損、破損は、壊した個所を修理での現状回復が基本だから、相手が弁護士立てると言っても単なる脅し文句だろうし、(現実的に不当請求の助太刀を請け負う弁護士は居ないし)破損個所以外の根拠の無い修理要求は保険を使うなら詐欺罪、保険を使わ無いなら不当請求または強要になるから、兎に角突っ跳ねる事。また皆さんが言う様この様なおかしい相手には保険を使い、加害者側からの直接交渉は避けるのが無難。あと確かに酔っ払って倒れ込んでいる通行人も悪いけど、ドライバー側にも事故の危険回避義務はあるし怪我の程度からしたら、スピードも出過ぎて居る様だから主の旦那も車の運転に注意と慎重さが必要だね!?

No.20 11/06/02 23:25
通行人20 ( ♀ )

主さん、辛い時にごめんなさい🙏

飛び出しではなくて路上の異物の見落としで停車が出来なかったのですよね?

今後ドライブレコーダー付けて、話し合いは保険会社に任せて下さい。

No.21 11/06/02 23:37
専業主婦さん21 ( 30代 ♀ )

皆さんの言うとおり。

だけど5さんのいうのも判るな…人情としては現状回復といわれてそこだけ新品てみっともなさすぎ。玄関先って🏠の顔だから。自費でも私なら綺麗にしたいと思う。。無理は承知で主さんに言ってみた民家の女性の気持ちも判るな。私が加害者側で保険会社が出してくれるかわならなくても私なら頼んでみますけどね。そのための保険だし。

No.22 11/06/02 23:40
お礼

その後もありがとうございます。

今日、夕方に後続車の方がお見舞いに来て下さりました。確かにそれなりにスピードがでていたみたいです。また近寄ってみないと何が道路にいるかさえ分からなかったみたいですが、酔っ払いの方の身元は分かっているらしいです。

任意保険の方に道路に寝てた場合は相手の過失になるかは難しいから弁護士を紹介するから相談してみたら良いと言われたので相談してみます。

また民家の方は納得してないが、現状回復しか出来ないと交渉するから電話などは無視してと言われたので、無視します。

自営業で従業員もいるし、妊婦検診もあったりでドタバタしていて文章が変でしたりすみません。

相談にのっていただきありがとうございました

No.23 11/06/03 00:37
バイク馬鹿 ( 40代 ♂ IiY2w )

旦那さんのスピード云々は問題では有りません。
現に酔っ払いを避け怪我させてませまんし、この事故で問うのは壊れた塀の修復であって、被害者の感情は別に民事で争う事です。
おそらく慰謝料としても経費負けして損するのは被害者でしょうね😥

保険屋に任せてれば面倒くさい被害者でも上手くやってくれますよ😃

酔っ払いが見付かれば、車の修理代や治療費の一部は請求ですので、保険屋から知恵を借りると良いですよ😊

旦那さんが早く回復してくれると良いですね😃
主さんも無駄な心労をせぬ様に😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧