注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

離婚したけど…

回答2 + お礼1 HIT数 2309 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
11/06/05 14:40(更新日時)

先日やっと離婚成立しました。

離婚したけど…元旦那が経済的に厳しくて養育費はしばらくなし。
自分の生活で精一杯だそうです(月1の面会交渉のやり取りで実情がわかりました)
旦那は被災地ではなく都内です。ただ建築関係の職人なので3月の地震で今までの生活が一変したそうです。
私は介護士で介護の仕事をしてます。
元々、人手不足の業界ですから震災関係なく休みがあまりない状態です。

離婚してやっと解放された安堵感で嬉しいし幸せと思う半面
元旦那に申し訳なく思ってしまう私がいます。
今は実家暮らしの私…これから申請するけど児童扶養手当てはなしでしょう。まぁそれはいいけど…恵まれてる環境の私…
いいのかな?なんて…

だったら離婚するなって思うかもしれないですが…DVでの離婚でした。

養育費なしなんてふざけるな!養育費は子供の権利だ!と思ってたけど…
このまま仕事がなければ最悪生保になる可能性もある元旦那…

多分 3月の地震がなければこんな思いはしなかったと思います。
何を言いたいか私もわからないけど…
あんな旦那に情けをかけてしまう自分が嫌いです(;_;)

天災で仕事がないけどそれもある意味、自業自得だ!と思えない自分が嫌い。

No.1605756 11/06/02 20:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/02 20:54
通行人1 ( ♀ )

そうやって、
あーじゃないこーじゃないと悩んでいるのが人間です。

人間が20歳から50歳までまともに脳動かして考えられるとして、そうやって悩んでいられるのも30年やそこら。

そんなんじゃ、答えも出ないことのが多いっすよ。


だから、自信が大切なんだね⤴

自信持つだけで人生得するよ。


どんまい。

No.2 11/06/02 21:10
経験者さん2 ( ♀ )

私も元旦那にはそんな思いがありました。
離婚しても、親兄弟には相手にされず、疎遠で、
本人は学歴無し、借金まみれでした。

私も離婚後、実家でお世話になってました。主さんとは違い、私は無職。

主さんは優しいんですよ。でもね、優しいのと優柔不断とは違いますよね? そこは線を引いて、新しいスタートをきってください。
毅然とね。

ご実家も、周りも、
たぶん主さんを心配してますよ、気を使ってます。

心配かけないように、明るく、前向きにね。

偉そうに、すみません。
頑張ってください。

No.3 11/06/05 14:40
お礼

お礼遅くなりました。
レスありがとうございます。

スレ立ててからもへこみ気味でやっと立ち直ってきました。

多分離婚後初の面会は7月になると思います。
うちの子的に私がついていかないと無理な感じで…
うまく割り切れるか微妙。
でも、離婚して他人にはなったけど子の母 父としては付き合っていかないといけないし…
難しいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧