注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

おとなしい彼

回答8 + お礼9 HIT数 2274 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
11/06/08 02:56(更新日時)

最近この人いいなっと自分から思う男性に出会いました。


連絡先も周りの友人のサポートもあり交換に成功

しかしそのあとが進みません。


わたしから連絡したら、彼から、食事に誘ってもらいました。

休みが合わず食事もいってません。

連絡もとどこおり。

友人から、メールしても返事が遅い、押しが弱いなど彼のことを聞きました。わたしのこと気に入ってるみたいだとは友人が言ってましたが、そんな感じも特別感じられず。


相手のことがよくわかりません。


わたしは、連絡してこないイコール気持ちがないと考えてますが、友人の言葉を信じ、頑張ってアプローチするべきでしょうか?


ご意見お願いします。

No.1608220 11/06/06 15:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/06 16:12
通行人1 ( 20代 ♂ )

焦らずゆっくり時間をかけたら
最近は展開が早い人が多いけど別れも早い

No.2 11/06/06 16:20
お礼

ありがとうございます。

そうですね。

急ぎすぎないようにしてみます。

No.3 11/06/06 16:29
通行人3 ( 20代 ♀ )

私は連絡で愛情(友情や家族愛も)を計るのも計られるのも困るくらい、連絡無精です。メールも電話も用事があるときだけです。
アプローチ中くらいはもう少し連絡取ってたかもしれませんが…。
彼も似たようなタイプかもしれません。
でも、このコメントで簡単に納得できないなら、ご自身の価値観とよく相談なさって続けるか考えくださいね。「そういう人なんだ」って思えないなら、付き合った後もきっとメールがないとかで悲しむと思う。

No.4 11/06/06 17:38
お礼

ありがとうございます。

彼もそうゆうタイプかと思います。メールあまりしない、と言ってました。

ただ、彼のことがよくわからないというのが、本当のところです。

知りたいので、二人で逢って話すまでたどりつきたいです。

No.5 11/06/06 21:36
通行人5 ( ♀ )

主に、あんまり興味ないんだと思う。

社交辞令でメアド交換して、話しの流れで食事の誘いをしたんじゃない?

残念だけど諦めては?

No.6 11/06/06 22:29
お礼

ご意見ありがとうございます。


このままだと相手のことよくわからないまま諦めてしまいそうです。

でも悔いがのこるので、

相手に聞いてみようと思います。

わたしは彼のこと知りたいからメールすることや、メール迷惑なのか、その他色々、、


しかしメールの返事が遅くて先にも進まない😥

No.7 11/06/06 22:33
通行人5 ( ♀ )

メールだからですよ。

なぜメールで済ませるの?
電話してみて、直接話したらどうでしょう

No.8 11/06/06 22:52
お礼

電話番号聞いてません💦

メールで聞くか友達伝って聞くか➰

No.9 11/06/06 22:52
お礼

電話番号聞いてません💦

メールで聞くか友達に聞くか➰

No.10 11/06/06 22:54
通行人5 ( ♀ )

友達も彼の番号知らないの?

メールオンリーですか(^-^;

No.11 11/06/06 23:05
お礼

ご意見ありがとうございます。


わたしもわたしの女友達も番号知らないので、わたしの女友達から、彼の男友達に聞くしかないです。

夜遅くまで仕事してますし、仕事がら、メール出来づらいのもわかるので、返事が遅いのも理解は出来るのですが、、

No.12 11/06/07 09:34
通行人3 ( 20代 ♀ )

直接会う機会はないんですか?
メールや電話がめんどくてたまらない私の感覚ですが、直接会う機会がない人からのアプローチは、正直、気持ちが乗りません。
メールで仲を深めるって現代人の基本技能でしょうが、私にはできません。だってメールが好きじゃないもの。私の場合電話はもっと嫌いですけどね。
世間話は会ってしたい。
電話やメールは、私の中では、一人の時間を妨げるものなんです。もちろん、別に妨げられても気にしない時だってあるけど。
彼がもし同じタイプなら、まずは何より会うことを重ねることからだと思います。
お友達に頼んで、複数で会える日を何度か作っては?それであまり話したがらない、逃げるような雰囲気があったら、主さんには本当に興味ないのかなって思います。

No.13 11/06/07 15:06
お礼

ありがとうございます。


そうですね。

逢う機会をつくるのが、メールだったので。

友達に頼んでも、どっちにしろメールか、電話しないといけませんし。

仕事場が一緒でもないので、自然に逢うのは難しいですね。

No.14 11/06/07 18:53
通行人3 ( 20代 ♀ )

元々メールしないのが本当なら、メールで次会う日を決めるのなんか無理じゃないですかね。私は友達からのメールでも返事は一日以上あけてしまいますもの。話を聞いてると、主さんとその人は友達ですらなさそうですし。友達の紹介だし失礼にならない程度に返信する…って感覚かもしれない。付き合うことが前提で誘ってきてるってわかってて、でも相手がよく知らない人だと誘いは敬遠します。
私は女だから、男の人の場合は違うかもだけど、やっぱりまずは「複数で何度か会ってお互いが知ってる仲になってから」じゃないとメル友には進展しようがないと思いますよ。

No.15 11/06/07 20:52
お礼

ありがとうございます。


相手のこと知らなすぎて、知りたい気持ちが先走ってました。

あまり焦らず距離が縮まるように考えてみます。

わたしに今は興味ないと思うので。

興味ない人に興味もってもらうのは大変なことですね。


今まで自分から誘ったりしなかったので、自分からいいなって思う人もなかなかいなかったですし。

フラれた気分になってます➰

No.16 11/06/07 23:53
通行人3 ( 20代 ♀ )

厳しい言い方します。
ふられた気持ちになるくらいならやめときな。

最初に私、書きましたよ。メールが苦手・嫌いな人の事が理解できないなら続けない方がいいって。
私が今までしてきたコメントはみんな、「メール苦手な私だったら」でアドバイスさせてもらってます。それでも結局「連絡頻度で愛情を計ってしまう」のなら、付き合えたとしてもやっぱりメールがないことに悩むでしょう、と私には予想できます。
そりゃ私だって、めっちゃ好みでこれを逃したら一生後悔する!なんて理想の男性が現れたら、慣れないメールもがんがん出そうと頑張るかもしれません。自分より相手に合わせようとするかもしれません。が、そうでなければ、友達から始めるお付き合いなら、私のペースをわかってもらいながら付き合いたい。
焦っているってご自覚はあるみたいだから、一度気持ちをリセットしてみては?空回りしてるだけかもしれませんよ。

No.17 11/06/08 02:56
お礼

ありがとうございます。

そうですね。

メールしても、とまってしまうのが、不安というか、迷惑だったかなとか、色々考えて、頻繁に連絡はしてないのですが、返事が返ってこないと次に連絡取りづらいです。


この状況で、友達に頼んで皆で遊ぶのも、気が進まないと思うので。


相手が、メール嫌い苦手仕事が忙しいとか色々あるかと思いますが、そこまで相手のことを知らないので、理解できる段階にもいってない気がします。

もう少し時間かけてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧