内孫と外孫の違い
内孫と外孫の違いは何でしょうか?
私は長男次男関係なく息子の子が内孫と思ってたんですけど調べたら色んな回答がありました🌱
地域によって違ったりするのかな…?
No.1608844 2011/06/07 14:50(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
辞書に書いてある内容です。
内孫=自分の跡取りになる夫婦から生まれた子供。
外孫=他家に嫁した娘や分家した息子にできた子供。
祖父母の苗字を継いで、先祖の墓守りをしていく孫が内孫ってことですね。
自分からみて跡取りの子の子供が内孫です。
あくまで私の場合ですが、
私の祖父母からみたら私は内孫です。
父は3人兄弟の長男です。父は母をお嫁にもらい実家の跡継ぎ。その子である私達キョウダイ(4人)は祖父母からみたら内孫です。
次男はお嫁をもらいましたが、家を出て家庭を築きましたから、次男夫婦の子は私の祖父母からしたら家から出ていった子の孫だから外孫になります。
私はお嫁に行き、離婚して戻ってきましたが、私の親からみたら、私の子は外孫になります。
私は跡を継がないからです。
一番上の弟が一応跡継ぎになるので弟夫婦に子供が出来たら、私の親から見ると私の弟の子が内孫になります。
妹の子も私の子と同様に親からみたら外孫です。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧