注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

我慢の限界

回答6 + お礼4 HIT数 2403 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
11/06/09 16:52(更新日時)

上司は上司に頼まれた仕事を全部私にまるなげです。
私が仕事を終わるのを見てまた頼まれた仕事をまるげしてくるという状態です。
私の仕事がひとつも進まないしパートなのにいつも残業です。
そしていつも仕事中に携帯電話で外回りしている後輩に他の社員の愚痴を1時間以上話しています。
聞いてて不愉快になります。
以前私も会社中の人に悪口を言いふらされました。
上司は自分に対して気に入らない態度をとった人はいつも他の社員に悪口で言いふらします。大体もめる原因はいつも上司。
一人じゃ何もできません。昼食を買いにいくのも食べるのも誰か一緒じゃないとできません。
誰も一緒に行ってくれないと昼食をとりません。まるであほです。
上司がミスしたら私のせいにします。
私がした仕事は粗探しします。
上司があることないこと会社の人に言いふらすので違う課の女課長さんグループに嫌がらせもされました。

もう辞めたいんですが上記の理由じゃ普通の人は辞めないですか?
もし私の立場だったらどうしますか?
乱雑な文で申し訳ありませんが回答よろしくお願いします。

No.1608845 11/06/07 14:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/07 18:27
通行人1 ( 20代 ♀ )

辞めます!悪口はまだしも、仕事さぼったり、いじめられたり…あり得ない。
でも始めたばかりの仕事なら少し我慢してみます。
上司は異動するかもしれませんしね。
いい転職先が見つかれば辞めます。

No.2 11/06/07 20:33
通行人2 ( 20代 ♂ )

俺も働いているけど、全く同じクズ上司いるよ。

そういう奴の特徴は、身分や過去の栄光にすがるアホで、他人に厳しく自分は疎か。
他人粗探しする割には、その上司仕事出来てないよ。


以下の方法があるよ。
・実力で抜く
・アホ上司より上の役員に相談して厳重注意か処分させる
・自己主張をしっかりする



黙ってたら損するぜ。
ガツンと言って黙らせてやれ。


嫌がらせ受けたら公の前で、公開処刑してやればいい。
大声で「いい加減に嫌がらせやめろや!」
ってね。

まぁ、言い方は変換して強くハッキリと。

No.3 11/06/08 09:33
お礼

>> 1 辞めます!悪口はまだしも、仕事さぼったり、いじめられたり…あり得ない。 でも始めたばかりの仕事なら少し我慢してみます。 上司は異動するかもし… 回答ありがとうございます。
転職して8ヶ月です。
前の会社も人間関係が悪くて半年で辞めてしまいました。
なかなかいい会社にめぐり合えないです。
しかも田舎なのでなかなかいい転職先も見つからないしだいです・・・。
上司は移動はないみたいです。

No.4 11/06/08 11:06
お礼

>> 2 俺も働いているけど、全く同じクズ上司いるよ。 そういう奴の特徴は、身分や過去の栄光にすがるアホで、他人に厳しく自分は疎か。 他人粗探しする… 回答ありがとうございます。
他人に厳しく自分は疎か。←まさにそのとおりです。
たぶん上司は仕事している時間よりも愚痴っている時間のが長いです。

実力で抜くのはうちの会社の場合厳しいかもです・・・。
(以前上司の上司に頼まれた仕事が高評価でしたが上司がでしゃばってきて自分がほとんど手伝ったと影で嘘をつかれ上司の手柄になったことあり)
上司の上司に以前相談をしましたが厳重注意後1ヶ月は平和でしたが結局今では注意される前に逆戻りです。
自己主張をしたら上司が気に食わなかったみたいで嫌がらせのオンパレードでした。

公開処刑したいですがあの上司の性格じゃあとが怖いです。

No.5 11/06/08 12:26
通行人 ( ♀ lZQEw )

どこも同じですね💧
私は派遣ですが、上司の行動に納得できないこと、たくさんあります。

事務処理ほとんど丸投げ(お陰で私の仕事は進まず)、自分で調べられるのに調べずいちいち聞いてくる(そのたびに仕事中断)、タバコ休憩と言って30分戻って来ない、そのくせ忙しいやることが多すぎると言う、プライベートの用事で外出する😒

今日マジでキレそうです😠
でも…被災地だから辞めたら、再就職難しいし、我慢するしかないです😢仕事あるなら今すぐ辞めたいですよ😢

No.6 11/06/09 02:16
さくらんぼ娘 ( 40代 ♀ MOVCw )

私なら一回話し合いして改善の余地が無ければ辞めます。

No.7 11/06/09 03:41
通行人7 

私は背も低くて、顔も童顔。何か言われたら逆らわず、素直に「すみません💦」と謝ってしまうので、ナメられらすいのか年下のヒステリックな同僚にいつも怒られます。
(…というより、単に私が気に喰わなくて粗探ししてイジメてくる!!)


でも本当の私はめちゃめちゃ気が強く、いつ、その人と喧嘩になるか自分を抑えるのに必死でした💦


しかしこのままだと、ストレスで自分の仕事ができないと思ったので(給料もらってる以上、仕事はちゃんとしたいので。)

性格の悪い私は他の同僚に「若いのにブサイクで可哀相だよね💦コンプレックスを人で発散させないでほしいよね」とか
「ブスがマジでうるせぇ!」とか
「○○さんてワキガなのかな?あの人くると匂う。」
「自分で仕事出来ると思ってて、勘違いもいいとこだよね?」
と口汚いことを小さい声でぼやいたり💦
上司に「○○さん、結構言い方きつくて仕事しにくいです💦」とこっそり言ったり。


要は、「大人しくしてるからって人をナメんなよ。」
と水面下でアピール(?)しました。😅

そしたら周りも私に気を遣うようになり
(というより、「この人怒らせたら怖いんだ」とわかったらしい💧)
嫌な年下の同僚もゴマを擦ってきました。

そして他にも、その人のせいで会社を辞めそうな人がいることが発覚し、
会社にいる、「嫌~~な人たち」は完全に大人しくなりました。


主さまも「仕事はちゃんとやっていること」を前提にガツっとやっちゃって下さい。
された嫌なことは、違うかたちでちゃんとお返ししましょう!でないと「嫌な人」ってどんどん調子に乗って、ストレスでこちらが病気になりますよ!

No.8 11/06/09 11:32
お礼

>> 5 どこも同じですね💧 私は派遣ですが、上司の行動に納得できないこと、たくさんあります。 事務処理ほとんど丸投げ(お陰で私の仕事は進まず)、自… 私の上司とまったく一緒で驚きました。
ほんとにアホな上司の下って嫌ですよね・・・。
私も被災地なので再就職大変です。
でも最近はそれでも辞めたい気持ちが勝っていますが、
お互いあほな上司に負けないようにがんばりましょう!

No.9 11/06/09 11:34
お礼

>> 6 私なら一回話し合いして改善の余地が無ければ辞めます。 やっぱりそうですよね・・・。
以前と比べれば今は少しマシですが改善しているようには見えないです。

No.10 11/06/09 16:52
おばかさん10 

私の元上司は責任転嫁、嘘、怠慢、モラル、マナー欠如が酷く、同僚も数名共感していた為、全員で揃って上層部へ報告した結果、自分よりも低い地位に降格しました。

案の定、それでも元馬鹿上司は保身の為に、上層部の前で必死で嘘をついていたそうですが。

一人では報告もあげにくいでしょうし、証言を数人からあげる事で上層部も納得しやすくなりましたよ。

真面目に取り組む我々を馬鹿にして、散々屈辱を味わい続けさせられてきた分、相応しい制裁を受けさせてやるべきです。絶対に許せませんよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧