このままでいいのでしょうか?

回答2 + お礼0 HIT数 1905 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
11/06/07 23:57(更新日時)

どうして私だけあれもコレも我慢しなきゃいけないの?
旦那は
私が妊娠中に浮気
出産後もありました。
一定の女性ではない
仕事の関係者、デリバリーヘルス、元カノ、飲みの席で意気投合したひと。どれも一夜限りが多い。理由は『つい魔がさした』という
そして
元々タバコを吸わない旦那が『イライラしたからついタバコはじめた』という。お金が足りないというのに?
子供が幼稚園に入るちょっと前まで手取りが17万のボーナスなし。
頑張りたいとのことで私の貯金を崩してなんとか生活をしてきた。
旦那は特殊な職種。芸能関係の仕事をしている
B'zが大好きでお金がないといいながらもCDやDVDを買ってライブにまで行ったり。どこからそんなお金が?
そして突然の倒産。
子供がまだ小さくどんなに不安だったか
新しい就職先が決まり
また同じ職種。
旦那は若いパパ(そんな若くはないが)という自分。娘を自慢したい連れ出したいため
ライブ会場やショッピングモールでのフリーライブに顔を出しに。もちろん私が連れていく
子供はまるでお人形扱い。
お金の使い方も滅茶苦茶。ほしいと思ったものは必ず手に入れないと気が済まない
それが自分のお金なら良いのですが。
旦那や自分の両親に相談しても『奥さんなんだからドンとしてなさい』『子供がいるんだから我慢しなさい』それだけ
私が悪くなる
旦那には暴力的なところがあるので
この先不安。
そして私だけが我慢することに限界を感じてます。私の我慢が足りないだけ?
長々と乱文な愚痴を書いてしまいすいません。

タグ

No.1608941 11/06/07 18:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/06/07 21:01
専業主婦さん1 ( 30代 ♀ )

問題は、旦那様の
お金の使い方・女・暴力…職種?ですか??

暴力と女は治らない気がします。

暴力が酷いようなら一緒に居る意味ないように思いますよ。

No.2 11/06/07 23:57
通行人2 ( ♀ )

悪くないよ。

一緒にいて我慢して我慢して耐えようとするから悪者にされる。

簡単じゃないけど、子供のために別れてみては?

どんなサポートだって受けられると思うよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧