注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

言わないとやらかす旦那😓

回答14 + お礼0 HIT数 2728 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
11/06/09 09:37(更新日時)

結婚して1ヶ月です😌最近、私が気にしすぎなのか、彼に対してイライラしてしまいつい口出ししてしまいます😫彼がやる事で、まさかやらかさないよね⁉と思う事全てと言っていい程、先に注意しないとやらかします😓例えば、突然彼がプレステ3のコントローラーをきれいにすると言い出し、爪楊枝やら布巾を使って掃除し始め、繋ぎ目の間のホコリが気になったのかネジを外し、まさか壊さないだろうねと思っていたら案の定バラバラになり、ゴミ捨て場行きに😣焼き魚に醤油をかけたいと言われ、まさかかけすぎないよねと思いながら席を外すと、あっかけすぎた‼って声が💦そんなんばっかで、言わないとやらかすので先に注意していたんですが、言うと彼が子供じゃないんだからわかってるよ💧と不機嫌になります💦だからあまり言わないようにしているんですが、言わないとその通りになるので、結局彼にだから先言わないとダメじゃん😔と文句を言ってしまいます😖ホントまさかやらかさないよね⁉と思って言わないと、やらかしてしまう彼😢他にもたくさんあります😣私が細かすぎるのでしょうか⁉

また、不機嫌にならないように言うにはどうしたらいいでしょうか⁉
どうにも苦手で、アドバイス頂けたら嬉しいです😌

タグ

No.1609490 11/06/08 12:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/06/08 12:59
通行人1 ( ♀ )

男だから言われたら機嫌悪くすると思うので、主さんが
またやらかすかも…と思ったら
主さんが手をかけてあげたらどうかなぁ?

魚の醤油とかなら
主さんがかけてあげたり
ゲームの掃除なら
私も手伝うって
一緒にするとか

口に出して言わないで、主さんの中で
旦那を子供と同じと思い、相手に主さんの行動が気づかないだと思わせる行動(旦那を立て)をとると良いと思いますが…?

No.2 11/06/08 13:16
通行人2 ( ♂ )

あんまり口うるさい妻だと外に癒やしを求めるようになりますよ。

男なんてそんなもんです。

No.3 11/06/08 13:17
通行人3 ( ♀ )

私的に思うのは、主さん自身に余裕がなく、満たされていないからだと思います。私も色々経験しましたが、旦那のそういう部分は、気にしないしかないと思います。なるようにしかならない程度で見ていないと、こちらが参りますよ。

No.4 11/06/08 13:59
ケイコロン ( 20代 ♀ 1NyuCd )

うちの旦那も同じですよ!!

今朝も、水筒に麦茶入れるように頼んだら、溢れてました(笑)

こういうことが毎日続いてイライラしています(´_`。)


旦那は悪気があってしてるんじゃないのわかってるけど、なんかゆとりもてないですよね。。。。。

No.5 11/06/08 15:37
通行人5 

新婚ホヤホヤですね💕

新婚だから口も出したくなるのかな💦
だんだん口うるさく言わないようになると思うけど😅
言わないとその通りになるのなら1さんのアドバイスのように主さんがやってあげるのがイイと思いますが、子供じゃないしね…。

No.6 11/06/08 15:40
通行人6 ( 20代 ♀ )

1の方と一緒でやらかしそうと思ったら、自分でやってしまうのも良いとおもいます。
私もやらかされる事あってイライラしてましたが、今はやらかすと、何でそんな確率でやらかせるのかと、笑ってしまいます

そのうち笑えるようになるかもしれませんよ

No.7 11/06/08 15:49
通行人7 

口煩いと浮気に走りますよ


恋愛中は両目で相手を確り見る

結婚したら片目で見る

最近ラジオでそんな話をしてました
成る程な~


流せる事はサラッと流さないとダメだよ⤴

No.8 11/06/08 15:55
通行人8 ( ♀ )

子供じゃないんだから自己責任

魚…しょっぱくても我慢して食べれば良い

コントローラ…自分で壊したのだから、自分で買えば良い

それだけの話…

何番サンかの旦那サンみたいに、水筒溢れさせたら、やっぱり自己責任旦那サンが拭けば良い
片付ければ良いだけ

小さい子みたく、親が後片付けしなくて良いわけだから…

細かく先回りして言う必要ないよ…

子供扱いされてるみたいで、ソリャムッと来るさ…

だって子供みたいでしょと思わずにね

それでも相手は大人なんですから…

No.9 11/06/08 16:11
専業主婦さん9 ( 30代 ♀ )

子供じゃないんだから うるさく言わないほうがいいですよ溿

やらかして、 次から気をつけるんじゃないですか?溿

No.10 11/06/09 03:14
あり☆ ( 30代 ♀ SWEsc )

家も一緒ですよ💦結婚して8ヶ月経ちました💡初めの頃は毎日イライラして、口も利かない程でした。お互い疲れちゃって、私も半分あきらめてました。そしたら不思議と自分で直すようになってきて、今は前程気にならなくなって、とてもラクです😊あまり言い過ぎるのも窮屈になって悪循環だと思います💡 あっ💡って思ったら1さんの、おっしゃるように主さんが手を貸してあげて下さい😃

No.11 11/06/09 07:48
お助け人11 ( ♀ )

子供と同じで、失敗してから覚えるのでは?
子育てと同じで、何も言わず見てればいいんですよ。

No.12 11/06/09 08:11
通行人12 ( 30代 ♀ )

うちの旦那と一緒です煜
主さん同様、イライラしたり先に言ったりしていましたが


最近じゃ

「やっぱりね、やると思ったよ煜」

と笑い飛ばせる様になりました

No.13 11/06/09 09:18
悩める人13 

ありえない…😱💦
注意されて仕方ないようなバカな事やらかすから言われるのに、不機嫌⁉
それを逆ギレと言わないなら、一体どんな事を逆ギレと言うのだろうか…💧💧

しかも注意が重なると、浮気する男も少なくないの⁉😂😂😂
自分がバカなのに⁉
ちゃんとやってれば言われないのに⁉

男って、そんなに救いようのない、惨めで哀れな生き物なのか…💧💧

No.14 11/06/09 09:37
エルカ ( ♀ MQk3w )

ほのぼのとして良いですね☺💓

言っちゃいなよ😚だんなを鍛えよう☝✨

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧