注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

人見知り1歳9ヶ月との遠方帰省

回答1 + お礼0 HIT数 1180 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
11/06/08 19:43(更新日時)

旦那の祖母の納骨に1歳9ヶ月の娘と私で参加することになりました。

東京から新幹線在来線で4時間。行って一泊し納骨式が終り次第新幹線で帰宅し次の日は一時保育のハードスケジュールになります。

ちなみに場所見知り人見知りでうちに実母が泊まった時も私にベッタリグズリまくりでした。一時保育も月二回ですが少し慣れ始めで今も送り迎えはギャン泣きです。

こういう子の場合💦二泊してくるのと一泊、どちらが楽なんでしょう。

一時保育を休む事も考えましたが休むと一ヶ月間があいてしまうので半日だけ行かせようと考えています。

一歳になる前は母子で何度も新幹線乗ってるのですが歩きだしてからはないので不安です。経験者の方いろいろ教えてください。

No.1609671 11/06/08 19:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/06/08 19:43
通行人1 ( ♀ )

行かないのは選択肢にないですか?
せっかく行ってもグズグズでママにべったり式にも迷惑かけるし、結局会場の外にいる羽目になるのは必須です。気は遣うし、今回はお供え送って勘弁してもらっては?
お子さんもかわいそうです
私なら遠慮させてもらいます
遊びの帰省ならいいですけどね~

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧