注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

育児と仕事の両立について

回答12 + お礼2 HIT数 2213 あ+ あ-

ちぃママ( 33 ♀ VzPdCd )
11/06/11 22:25(更新日時)

一歳四ヶ月の女の子のママしてます。フルタイムで働きながら保育園に預け、病気になったり両親共に出勤で園がお休みな日は、私の両親が見てくれています。

比較的恵まれた育児環境だとは思いますが、平日は帰宅が遅く、朝も仕事が早い日が多いので子供と触れ合う時間はほとんどありません。

くわえて月一のペースで病気になる子で、先月はインフルエンザだし今月は肺炎だし…熱もその度に40度を越える高熱をだしています。


職場復帰して二ヶ月、たて続けに病気病気で可哀相になり退職を考え始めました。が…

「甘えている」
「こんなの今だけだ」
「おじいちゃんみてくれるんだから良いやろ、使えるものは使え」
「辞めて家にいて何をする」

これ全部主人からの言葉です。他人とか上司とかから言われるならともかく、一番身内から言われると悲しくなりました。主人は色々育児も手伝ってくれますが、改めて何か…夫婦の温度差みたいなものを感じてしまいました。


お金は大事だし仕事も続けたい。でも今一~二年を大切にしたい、自分の子供なのだから余りに祖父祖母に頼るのはおかしい



こう考える私は変なのでしょうか、甘えているのでしょうか。



男女問わずなるべく沢山の方の意見をお待ちしています。宜しくお願いしますm(._.)m

No.1609876 11/06/08 23:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/08 23:46
通行人1 ( ♀ )

逆パターンはよく聞くけど…頼れる人や場所があるのは確かにいい環境にあると思うけど1番わかってほしい人からの言葉はショックですね⤵
まぁ頼れる人がいるうちに‥ってのもわかりますがやっぱり母親なら子供1番に考えてしまいますよね💧
そりゃ理想は自分の手で育てたいけどなかなか育休明けとかだとそんな訳にもいかないですしね😔

No.3 11/06/09 00:45
働く主婦さん3 ( 20代 ♀ )

私も同じ状況で悩んでいます。

ただ、私の場合は夫は『好きにしていいよ』と言います。
実際は夫の収入だけではやっていけませんが…。

私自身は仕事でリフレッシュできる面もあり、仕事を完全に辞めることは考えていませんが、フルタイムからパートに変更しようか、もしくはもう少し就労状況の軽いところへ行こうか検討しています。

主さんのお気持ちはよくわかりますし、甘えてなんていないと思います!
大事な我が子を一番に考えてあげたいですもの!

もし働かなくても家計が賄えるなら、ご主人ととことん話し合ってみたらいかがでしょうか?

No.4 11/06/09 00:46
通行人4 ( ♀ )

主サンの気持ちは、解りますよ

でも仕事を続けようと決めたなら、今ギブアップはどうでしょうか?

復帰と言うことは、産休を取ってたということでしょうし、仕事場にも迷惑では?

保育園に通い初めは、いろんな病気を貰ってきますし、休みがちなのは、どの子も同じですよ…

旦那サンの言い方は、どうなんだろうかと感じますが、渇を入れる意味でのキツイ言葉だったのでは?
違うかな💦

どうしてもと感じるなら、今一度話し合ってみては?
子供の成長をそばで見守るか否かは、働くお母さんの永遠の、悩みだと感じますから…

No.5 11/06/09 00:57
通行人5 ( 40代 ♂ )

主さんにとって、どんな言葉が理想なのかよくわかりませんが、夫婦って甘い言葉だけなら上手くいくものですが、厳しい事を言う間柄でもあると思うのですが…旦那の言葉の前に「こう言ってほしい」と理想があるなら、意見を聞かず自分で考え辞めたいなら辞めればいいと思います。

No.6 11/06/09 01:43
悩める人6 ( 20代 ♀ )

気持ち分かります。
私には9ヶ月の娘がいて今は育休中ですが1歳になったら復帰します。
復帰したら主さんと同じ悩みを抱えると思います。
旦那さんみたいなこと言われたら私なら『妻子も養えないアナタこそ甘えてる。』と言ってしましそう…
私の旦那は家事一切しないうえに私より稼ぎ悪いから、そんな口きかせません。
主さん、会社に時短勤務の要請をしたらいかがでしょうか?
手取り額は減りますが子育てママさんの権利なので有効活用してみて下さい。

No.7 11/06/09 03:12
通行人7 ( 30代 ♀ )

働きながらの子育て、頭が下がります。私は今2歳の子供が居てますが、仕事は妊娠をしてから辞めました。家は毎月ぎりぎりの生活で周りにも仕事に出たらどうかと言われ、私も何度も考えましたし、仕事と育児を両立している人は憧れます。でも子供ってこの間まで赤ちゃんと思ってもどんどん大きくなりますよね。だから私は今を大事にしたいと思ってます。働くのは極端な話、いつでも働けます。選ばなければですが‥ 。 でも子供は今しか自分で見れないし、今が一番母親を必要としている時ではないでしょうか?生意気言ってすみません💦主さんが一番後悔しない方を選んで下さい。

No.8 11/06/09 05:43
通行人8 ( ♀ )

私はフルタイム→9時16時のパート時間にしてもらいました。
朝夕1時間ですが、気持ちも時間的にも余裕が全く違います。

No.9 11/06/09 06:35
働く主婦さん9 ( 30代 ♀ )

ウンウン(--)(__)…あなたは悪くないですよ💧だけど、辞めてしまったら、多少は楽にはなるけど、次に繋げるのは難しいですよ。いずれ後悔します。

旦那さんは言い過ぎですが、やっぱり働いて対価を得るのは生きる張りにもなりますよね。

大袈裟ではありますが、いわゆる艱難辛苦に耐え 乗りこえるのが人生の醍醐味でもあります。私も、会社が人減らしで年々キツくなり、続けるか辞めるか毎日考えてます。

ですけど、もう少し頑張って続けてみませんか😃?あなたならできますよ きっと✨

No.10 11/06/09 06:54
悩める人10 ( 20代 ♀ )

祖父母に頼らなくても夫婦で交代で休みとったり、何とかなりますよ。それにフレックス制度ないのかな?小学生入るまでは時間帯を少なくしてもらっては?私の周りは私自身も含めフレックス制度利用してる方が大半で6や7時間勤務にしてもらってます。まあもちろん6時間だからボーナスも含め、ひかれますが。まずは夫婦で頑張って、どうしても都合つかなければ、その時だけ祖父母に甘える。主様もご主人様も最初からおじいちゃんやおばあちゃんに頼る…が念頭にあるから。会社や周りの理解もあるかと思いますが私達夫婦も有給フル活用してますし周りのママやパパも朝や夜迎えがママやパパだったりで皆さん協力されてます。余計なお世話ですが、ご主人様にもっと協力してもらうよう話し合う必要あるかと思います。そうじゃなきゃ夫婦共働きは成り立たないです

No.11 11/06/09 14:28
悩める人11 ( ♀ )

大変ですね。
私もいま 上の子を働かずに下の10ヶ月を家で見ています。田舎だから待機児童がなく求職中になっていますが、働く意志はあります。ただ 下は頻繁に熱を出したりします。私は働くとそのとき見てくれる両親は県外 義実家も遠く、頻繁に休ませてくれる職場なんてあるか不安です⤵
幼保一元化で認定こども園が各県に少しありますよね。これは親が就職してるしてないに関わらず 預けられるようなので 慣れた園を辞めさせるのはかわいそうですがお近くにあればそういう園に預けてもいいかと。安心して働ければそれが一番です でも 生活に困らないなら傍にいてあげたい気持ちもわかります。甘えた考えなんて言われたら辛いですよね💧

No.12 11/06/09 21:15
お礼

一括の御礼にて失礼します。先ずは皆様色々なご意見を有難うございました😆涙が出るほど嬉しかったです。同じ悩みを抱えながら頑張っておられる方がいると知ってとても安心しました。


フレックスや短時間勤務も復帰時に申請したのですが、会社からの援助は保育科の補助と「なるべく残業や休日勤務を無くす」というものに留まってしまいました…💨人手不足の業界(訪問介護してます)で皆頑張っておられるので、認められている権利とは言え中々強く言えなかったというのが現実でした(T-T)


でも皆様の意見を読んで、もう少し頑張ってみようかな…と思いました。


皆様に甘えさせて頂きました。また凹んだら投稿させて頂きますね😌

No.13 11/06/09 21:50
通行人13 ( 30代 ♀ )

ワーキングママの誰もがぶちあたる最初の壁ですよね…

まず何を言っても結局仕事を続けなければいけない状況なら乗り越えるしかないですよね。
辞めても大丈夫なら、悩みながら仕事するより今は育児に専念してあげたほうがいいですよね。


私の場合は子どもが1歳からフルタイムで仕事に復帰し、夫婦共に宿直ありの変則勤務をこなしています。
初めて保育園に預けた1年目は、元気な時のほうが少ない程で通院と看病と仕事とで身も心もヘトヘトになってました。
そして今年保育園2年目の年、なんと半年熱出していません。大変なのって本当に少しだけです。
今では保育園に好きな子がいるようでニコニコ嬉しそうに登園しています。そんな子供を見て私も幸せに思っています。

結局は決めるのは主さんですが、子供って親が思うよりたくましいです。
一緒に頑張っていきましょ!

No.14 11/06/11 22:25
お礼

>> 13 有難うございました、変則勤務やら宿直ありでの子育て…頭が下がります💦

多分主人が「甘えている」と言ったのはそういう方に比べてなんだろうな…と思います。確かにそうなんですよね、まだまだ私、甘えがあるんだろうな…(>_<)


より厳しい環境での育児の先輩から励まして頂き、気分が軽くなりました。仕事はもう少し頑張ってみようと思います。親が頑張ればきっと子供も頑張ってくれますよね😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧