病んでますよ

回答5 + お礼0 HIT数 1148 あ+ あ-

先輩( 19 ♀ )
11/06/09 17:30(更新日時)

大学が辛くて辞めたいです…


勉強もついていけないし、実習では班の人に迷惑をかける始末…

とっても辛くて大学で泣きそうになりましたが、我慢して家で泣きました。


明日が来るのが辛いです。


これは、相当病んでますよね。うつ病でしょうか?

No.1609970 11/06/09 01:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/06/09 01:59
通行人1 ( ♀ )

そう思うのなら
病院へ
ここでの解決は無理です。

No.2 11/06/09 02:05
kanan ( 40代 ♂ 1uUxCd )

そもそも 学校って場所は
失敗する場です。
社会に出て失敗した時に慌てない為の準備です。
それでも皆んな失敗しちゃうんだけどね。

勉強がついてけないのは、何の為に大学行ってるのか? 目的をもう一度考えて

諦めないで

No.3 11/06/09 14:41
通行人3 

主さんの高校時代はどうだったのかな?馴染めないときとか周りが支えてくれたりしてクリア出来てたのかな…。大学では、ますます自己アクションしないと置いてきぼりになってしまうシビアな場所だもの。更に孤独のスパイラルに入ってしまうと辛いよね。甘えとかにも見られたりして自己嫌悪になってしまうけど、そこをバネに自己顕示しながら弱さを認めながらマイペースにやって行くと良いと思います。 真面目に図太く回りに迷惑かけた時は次に挽回して気丈になれますように。今の悩み事は、主さんを絶対✨孤独なままにはさせないと思います。

No.4 11/06/09 16:06
ゆぅ ( 10代 ♀ vpc7w )

お気持ちとてもわかります
私も美容専門学校に通っていて実習になると周りに迷惑をかけてしまい嫌になります(*_*)
自分なりに努力してるつもりですが
いつも空回りみたいな感じで💦
しかも
周りよりも浮いてる気がして
お気持ちとても
わかりますよ(*^ω^*)

今日学校休んじゃいましたが
明日からまた頑張って行きたいと思ってます。

深く考えずに
お互いマイペースで
行きましょうよ(*^ω^*)

No.5 11/06/09 17:30
神様 ( ♂ YdS6w )

まず自分が何のために大学に入ったのかを考えてみたらどうでしょう❓
俺が思いつく限りでは
学問の興味、交友関係を広めたい、いいとこに就職したい、就職するのはまだ嫌だからなんとなく、親による半ば強制、etc……

俺も今大学二年(工学部)だけど、俺も周りの連中もたいした理由もなくなんとなくで来たような人多いよ❓
実際入ってみると実験とテストとレポート地獄で遊ぶ時間は全くない(←本当にないです💧多分遊んだら単位確実に落とします…)から入らなきゃよかったって後悔してます
他の人も後悔してる人が殆どだと思います

だから言いたいことは軽い気持ちで入るけど入って後悔する人なんて沢山いるから心配するなってことです。耐えられる程度なら苦しくても我慢して卒業した方がいいですよ。せっかく入った大学ですし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧