学校が嫌

回答5 + お礼0 HIT数 1641 あ+ あ-

ゆか( 19 ♀ eGlbCd )
11/06/11 14:52(更新日時)

初めまして。今専門学校に通っていて最近は学校に行くのが嫌になってしまいました⤵

理由は同じ学科で違うクラスの女子からされた事が原因です。
去年の冬辺りから違うクラスの女子二人組に顔をジロジロ見られたり、私を見かけると二人でコソコソ話をし笑われるようになりました😥

朝、クラスの男子とあったので一緒に歩いていたら例の女子が2人いて私の顔を見るなり二人でコソコソと話をしていて、顔を見ながら笑われました。

他にはその二人組のクラスの近くで喋っていたら2人と男の子がいて私の方を指差しながら笑っていました😢

毎回私を見るたびにジロジロと変な目で見てきます💦
毎日が不愉快で仕方がないです…⤵正直学校に行くのが辛くて…

中学の頃、いじめられた経験もあるため容姿で笑われるのは辛いです(ρ_;)

その二人とは一度も話した事はないですが、友達が同じクラスで時々遊びに行っていたので顔は知っていました。
一回も喋った事はないので何か嫌な事をした覚えもありません💦

学校に行くのが辛くてもう嫌です…⤵すれ違う度に睨み付けてしまって、「あの二人さえ居なければ学校に楽しくいけるのに…呪ってやりたい」と思ってしまうほど憎いです⤵

こうゆうのは無視した方がいいのでしょうか❓😢

タグ

No.1610186 11/06/09 13:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/06/09 13:28
サラリーマンさん1 

無視するのがよい。
就職目指して勉強に集中すること。
そんなことは気にならなくなる。

No.2 11/06/09 13:45
通行人2 

これも社会にでるための勉強だと思えば良い。
社会にでても、こういう性格と頭の悪い人が多いから、こういう人たちと、一緒に働く事が結構あるかもしれない。
だから、今の状況が気にならなくなったら、今後に役立つと思うよ。
すれ違うたびに睨みつけるのは、無駄なトラブルが産まれるだけで、良くないから、普通にスルーするように心掛けたほうが良いよ。

No.3 11/06/09 19:15
お助け人3 

そういうのは無視するしかないよ✋どうしても傷つくなら彼氏か友達によしよしって頭でも撫でてもらって👍
まぁストレス解消の方法は人それぞれだから無理やり撫でられる必要は無いがな😽
要するに自分にあったストレス解消を見つけなってこった。相手を無理やり変えるなんてのは無理だから自分(の考え方)変えるっきゃないっしょ💪ガンバ

No.4 11/06/10 21:28
お助け人4 

みんな「無視しろ!」って言ってるけど、無視出来なかったから〈ゆか〉さんは相談してんじゃないの😚

えっと、具体的に解決策をゆーと。。。
①嫌なら『やめろ!』とか『イヤだ!』って言う。
だってもう19歳なんだから、それくらい言わなきゃ。
②そんなに嫌なら学校辞めちまえば。
辛いところにわざわざ行く意味ないし。
③それでも無視してイヤイヤ学校に行く。
まぁ専門だからやりたいことあるなら続けた方がいいし。

けっきょく全部、自分で動かなきゃ何も始まんないし。陰でイヤイヤ言っててもなーんも変わんないし。

何もする勇気が無いんなら、専門で学びたいってことも、その程度の思いだったってだけだから。無視してやり過ごすのも良いんじゃない。

何もしないんだったら呪いたいほど嫌いって伝わってこないよ。

No.5 11/06/11 14:52
働く主婦さん5 ( 30代 ♀ )

違うクラスなんだし、すれ違ったりする以外関わりが無く、ちゃんと友達もいるなら、不愉快でもほっといたほうがいいですよ。

きっと主さんが睨みつけちゃったりする反応を見てまた面白がってるんじゃないでしょうか。
空気だと思ってスルーしとけばそのうち飽きるかも❓

それか私の顔に何かついてるか❓何もしてない人間に対して笑うなんておかしいよあんたら💢ってハッキリ言ってやるか、ひたすらスルーするか

どっちかかな…
何のために学校行ってるのか、自分のためならそんなんで辞めちゃだめだよ。


ちなみに社会人になったらもっと性格悪いヤツはウヨウヨいるので、今のうちに免疫つけましょ😏

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧