お粥嫌い??

回答5 + お礼4 HIT数 3019 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
11/06/10 19:43(更新日時)

もぅホントに離乳食嫌で嫌でたまりません😭
レパートリーの悩みもさる事ながら…最近お粥を嫌がるんです💦何口かあげたらギャン泣き💦した事があったので、しばらく普通のお粥はあげずパン粥やうどんをあげたり、ベビーフードの~の炊き込みごはんとかあげてました。久しぶりにお粥を初めて納豆を入れて食べさせたら、一口目からギャン泣き💦BFですがおかずあげた時は泣かないんです。
このままご飯食べなかったらどぅしようと心配で😢お粥嫌いになっちゃったのかな…いつもいつもパン粥ばかりじゃ…

そぅいう経験された方いらっしゃいますか?

タグ

No.1610393 11/06/09 19:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/09 20:53
通行人1 ( 20代 ♀ )

お粥にかぼちゃとか混ぜてもダメですかね🍠

まぁお米食べなくたって他食べられれば生きていけますしね💧

今何ヶ月ですか❓

うちも今10ヶ月の子いますが、一時期全然食べてくれない時期ありましたよ。
上の子は何でもよく食べる良い子だったんですがね(笑)

食べなきゃおっぱい飲んでりゃいいわ~って気楽にやってたら、ある日突然いっぱい食べるようになりましたよ👍

あんまり悩み過ぎないで食べられるもの食べさせてあげたら良いんじゃないかなって思いますよ😃

No.2 11/06/09 21:24
通行人2 

お米の研ぎたりないとか、古米とか、お米の管理が悪いからとか。

お米の味に反応しているから、そこらへんじゃないかな

No.3 11/06/09 21:27
お礼

>> 1 お粥にかぼちゃとか混ぜてもダメですかね🍠 まぁお米食べなくたって他食べられれば生きていけますしね💧 今何ヶ月ですか❓ うちも今10ヶ… レスありがとうございます。
今9ヶ月です👶
かぼちゃは試した事ないですが、しらす干しはギャン泣きしました😢前おじやみたいに食べさせてた時期は食べてくれてたのに、おかずと分ける様になってからかもしれません、泣く様になっちゃったのは💦泣いててもお口開けるので食べさせちゃってますが…ホントはいけないですよね😥

お子さん食べない時期あったんですね。そういう時期なだけなのかなぁ…
他のものは食べるのにお粥だけなんですよねぇ、泣いちゃうのは。

No.4 11/06/09 21:29
お礼

>> 2 お米の研ぎたりないとか、古米とか、お米の管理が悪いからとか。 お米の味に反応しているから、そこらへんじゃないかな レスありがとうございます。
お米はちゃんと研いでますし、虫がわかないようにお米冷蔵庫に入れて保管してますよ

No.5 11/06/09 21:32
通行人5 ( 20代 ♂ )

うちも同じで悩んでいましたが 固さが嫌なのかと思い 少し早いのですが 軟飯 少し柔らかめに炊いたご飯にすると 少しは食べる様になってくれました、後はおかずを食べさせて間髪入れずご飯を食べさせる事ですかね(笑)

No.6 11/06/09 21:41
専業主婦さん6 ( 40代 ♀ )

もう少し、軟飯くらいにしてみたらどうですか?😊

モグモグが上手くなって来たら、少し水分を減らしてみましょ😊

No.7 11/06/09 22:05
通行人7 ( 30代 ♀ )

お粥にあきたかな…
うちはお粥にあきたみたいで、うどんとかだったら食べてました。
食べない時は、無理にやらずに私はミルクだったので、ミルクで調整してました😃ちょっとの間離乳食少しでしたが、また食べるようになってました。
今は2歳ですが、雑炊とか大好きです。

少し休憩してみたらどうかなぁ…

No.8 11/06/09 22:44
お礼

一括のお礼ですみません😥
今日は七倍粥が余っていたのでそれをあげました。おまけにだしを入れてたのでドロドロしすぎちゃってたのかもしれません。
皆さんからのアドバイスで考えてみたら、ベビーフードの9ヶ月~の炊き込みごはんは結構固めでモグモグおいしそうに食べてる感じするので明日から少し固めの五倍粥あげてみます。
かぼちゃとか入れてみたり試してみたいと思います😃

No.9 11/06/10 19:43
お礼

レスを頂いた皆さんへ⭐
今日五倍粥を食べさせてみたら嫌がる事なく食べてくれました🍴

いろいろアドバイス頂きありがとうございました💕

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧