怒られないんですか?

回答4 + お礼0 HIT数 1601 あ+ あ-

仕事人( 20 ♀ rdFhCd )
11/06/12 14:50(更新日時)

最近の中学生や高校生について。
数ヵ月前に退会したけどプロフやってた時の事。
プロフ見てると中学生や高校生なのに金髪や茶髪、ピアスじゃらじゃらの子が沢山いてびっくり。
そういえば街歩いてる中高生も髪染めたり、ピアスして化粧濃い子が結構います。
私は2年前に高校卒業したけど高校生の頃は、茶髪や化粧しようものなら即呼び出し。何度注意しても直さない人は停学にまでなる。
今の学校は髪染めたりして怒られないんですかね?

タグ

No.1610867 11/06/10 12:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/06/10 13:33
通行人1 ( ♀ )

いや、学校によります
私のとこは染髪とピアス以外はOKでしたが、これは緩いほうで、周りの学校はもっと厳しかったです。

セーターやソックスまで決められてるとこありましたし😅

染めたり、ピアスしてる人も他校生でたまに見ましたが、私の県でかなり下の学校だったりしました。
なので学校の偏差値にもよるのかもしれません。

No.2 11/06/10 13:57
通行人2 

軽い茶髪程度なら黙認されてました。
学校にいる時は薄化粧でピアスは隠して(はずす)放課後メイクし直してました😃
一応、進学校です。

No.3 11/06/10 14:04
学生さん3 ( 20代 ♂ )

私の通っていた公立高校は地域で上位の進学校でしたが、ピアスも茶髪も大丈夫でしたよ

対して近くの私立は、男子の例を挙げれば、髪が耳にかかっていたらダメ、茶髪やピアスはもちろん、携帯持っているだけで反省文に解約も強制でした

やはり学校によって違うみたいです

No.4 11/06/12 14:50
通行人4 ( 100代 ♂ )

公立のかなりの上位の進学校は格好なんか自由ですよ。実際、まともな大学の一般入試は点数100%ですからね。逆に偏差値低い学校だと勉強のことより、格好だとか生活うんぬんの指導が厳しくなります。私立は偏差値高くても厳しいですが。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧