転入面接が不安😞💔💔

回答3 + お礼0 HIT数 1132 あ+ あ-

学生さん( 17 ♀ )
11/06/13 16:04(更新日時)

今月の23日に通信制の学校(私立)の転入面接があります😞💔先月まで全日にかよっていたので「転校」という形です。

個人説明を受けたときに「見たところ不合格になる要素はないですね😄」とは言われたのですが、面接が不安で仕方ありません。

通信の転入面接で落ちる人っているんでしょうか?

また、もし面接で
「どうして前の学校は駄目なんですか?」ときかれたときに何て答えたらいいですか?😞💔
正直にいうと「先生のやり方、学習の仕方」が自分にあっていなくてやる気がなくなってしまった。
という感じなのですが……正直にいって大丈夫ですかね😞💔??

あと、学校のもとめる生徒像が「目標をもって取り組む子なら誰でも受け入れます。」って感じなんですが、
卒業後、看護専門学校にいくのが目標です。母が看護師をしていて、とてもかっこよく憧れました。母のようになりたいです。そのために、御校でしっかり勉強し、基礎学力を身につけ、卒業の資格をとることが今の目標です。

という感じでいいと思いますか??本心なのですが…


相談多くて、申し訳ありません(´;ω;`)ひとつでもいいので相談にのっていただけると嬉しいです!

タグ

No.1610869 11/06/10 12:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/06/10 15:13
通行人1 

どちらも、主さんの思っていることを話したらどうでしょうか?前の学校が自分には合わなかった、将来の夢もちゃんと持っている、だったら、落とされることもないかと思いますよ。きちんと自分の言葉で伝えられたらそれでいいんじゃないでしょうか?

No.2 11/06/13 14:25
通行人2 

落ち着いて頑張ってください。
私は転入試験2回受けました。
面接ではそのようなことは聞かれませんでしたが、通信ではないのでなんとも言えませんね…。
自分の思ったこと考えたことをノートに書きだしてご両親と一緒に考えてみてはいかがですか?

No.3 11/06/13 16:04
サラリーマンさん3 

嘘の理由を言ってもしかたがない。
(嘘と見破られてしまう)

本当の理由を言う。
自分の目標も述べる。

通信制の高校は、学力レベルが低いから、余程勉強しないと、看護師専門学校入学試験は大変です。

高校卒業できない人が、看護師学校卒業できるかな???
看護師は、大変な仕事です。
誰でも出来る仕事では、有りません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧