注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

ウコン

回答1 + お礼0 HIT数 718 あ+ あ-

通行人( 36 ♂ )
11/06/10 17:00(更新日時)

春ウコンと秋ウコンの違いを教えて下さい。自分は少し肝臓の数値が少し高くなったから飲み始めようと思うのですが、どちらがいいのかと思いまして。

タグ

No.1610973 11/06/10 16:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/06/10 17:00
通行人1 ( ♂ )

秋ウコンには肝機能を強化する「クルクミン」が豊富に含まれていますので二日酔い対策や肝臓への負担を減らしたいというかたにおすすめです。、それに対し、春ウコンは豊富な「精油成分」、「ミネラル」が特徴です。 精油成分は殺菌作用が強く胃の健康を守り、抗酸化作用が強いといわれています。肝臓だけでなく、胃腸の健康も維持したいかたにおすすめ。

秋ウコン(ウコン):クルクミンを多く含み、もっとも多く利用される種類です。
⇒お酒をよく飲む、二日酔いの予防・対策をしたいという方には、秋ウコンが良いでしょう。

春ウコン(キョウオウ):五臓強化によいといわれる種類です。
⇒肝臓だけでなく、他の内臓も含めた健康維持をしたい方には春ウコンがおすすめです。

他に・・・

紫ウコン(ガジュツ):胃腸病、老化防止によいといわれています。
白ウコン(ハナショウガ):すい臓、糖尿病、水虫によいといわれる種類です。

※俗称(学名)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧