グループホーム

回答2 + お礼0 HIT数 1732 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
11/06/11 22:15(更新日時)

今、グループホームで働いているのですが、その中での、申し送りが苦手です。わかりやすく、詳しく伝えようと思っているのですが、説明が下手で上手く話せません。質問されわからないことがあると、あいまいな喋り方になってしまい、わからなければ、わからないって言ってくれたら後で調べるし、あいまいな言い方はやめてと言われました。その通りだと思います。私は自信がもてなかったりするので、すぐあいまいな話し方になってしまい反省します。

No.1611694 11/06/11 19:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/06/11 20:42
お師匠さん1 ( 20代 ♂ )

私も以前に介護をしてました。
私の場合は、変化・異常のない方:バイタル、食事・水分量、排泄のみ。
変化・異常のある方:上記に加え、なぜ異常と感じたか…を一度紙にまとめて話します。
自信がない場合は、周りの職員に事前に確認します。
後は他の人の報告をよく聞いて、参考にしましょう(^-^)ガンバッテ

No.2 11/06/11 22:15
働く主婦さん2 ( 30代 ♀ )

はじめまして😃私も申し送り嫌いなタイプでした😁
細かく伝えたいと思うと伝えきれないので 大まかで良くないかな⁉ 詳しくは ノート見て下さい みたいな 💨
さっぱりを心がけるといいかも👌 がんばって⤴⤴

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧