注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

くそ旦那のこと

回答32 + お礼19 HIT数 5941 あ+ あ-

専業主婦さん( 31 ♀ )
11/06/12 11:24(更新日時)

旦那とケンカしました。
旦那は今日実家の田植えの手伝いへ行き夜8時前に帰ってきました。昼と夕方に電話しましたが出ないから食べて帰るのかと思い、子ども達と先に夕飯済ませました。すると、怒鳴ってきて「飯は?なんだこの流し場は、こんな母親どこにもいない、お前とは合わない、ここ(マンション)は解約しよう、出ていけ」と怒鳴られました。子ども達の前でしたが私も我慢できず、「お前が電話でないから食べて帰ると思ったんだろうが、このくそ男、ハゲ💢」とゆうと胸ぐらつかんできて、椅子を倒し「実家に帰れ」と言ってきたので出ていきました。実家へは行かず車でうろうろしてます。私が悪いでしょうか?

タグ

No.1611779 11/06/11 22:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 11/06/11 22:23
お礼

実は私は朝からイライラしていました。田植えに行く事態やめてほしいと言いましたが人手が足りないと言い、振り切って行ってしまいました。だから作りたくなかったのも少しはあります。でも帰って早々怒鳴られたら頭にきます。「お前は旦那を癒そうとしない」とも言ってました。正直私が癒されたいです。

No.5 11/06/11 22:25
お礼

>> 2 お前とか普通に言うの? 下品な言い方。 そんなんだから相手を思いやるとかお互いにないんじゃないの。 ダサイからお前とか言ってしまいます😣私にしか偉そうに言えない、外ではヘラヘラしてるから。

No.6 11/06/11 22:27
お礼

>> 3 どっちが悪いってのは決められない気がします。電話に出なかったら一言メールに入れておく事もできたでしょうし、旦那様も着信あったら折り返す事位出… 普段は特にケンカはありません。今日いきなり帰って怒鳴られ私も我慢できませんでした。田植えに行った事態イライラしてましたから。でも出ていけと言われ帰れません⤵

No.8 11/06/11 23:32
お礼

>> 7 専業主婦ですが、家の実家がたくさん援助してるから生活が成り立っています。旦那だけでは余裕(贅沢)できませんよ。
ばかにされても仕方ないでしょ。貧乏なんだから。

No.10 11/06/11 23:40
お礼

>> 9 子ども達に悪いです。たぶん寝かせてると思いますが心配です。でも出ていけと言われ出ていき連絡もないのにノコノコと帰れません。
流し場は汚れた食器が沢山積まれていっぱいでした。旦那親は何かと旦那を頼ってきます。だから余計に嫌なんです。

No.17 11/06/12 00:00
お礼

>> 11 この時期 田植えの手伝いは仕方ないんじゃないかな? 経験が無いから田植えがどんなものか分からないけど、私なら電話も出られないのかなぁ~ぐらい… お前は怒りが込み上げた時にだけ使います。普段はないです。

No.18 11/06/12 00:01
お礼

>> 12 ハゲは関係ないし。 ハゲてます。たまにそう○とか言ってやります。

No.20 11/06/12 00:05
お礼

>> 13 家には帰りましたか? ご主人、疲れていたんでしょうね。 ちょっとした気持ちの行き違いだと思います。 どちらが悪いかといえば、どち… まだうろうろしてます。そんな風に言えたら…でも言ったら突き上がってどんどん偉そうになると思います。私は感情を隠せないんでお芝居ができません。そんな私を可愛いと言ってくれてた人もいましたが旦那は大人しい女がいいみたいです。大人しい女なんて世の中いない。子ども達のこと思うと離婚は難しいですがケンカみせるくらいなら別れた方がいいのか。

No.21 11/06/12 00:07
お礼

>> 14 疲れて帰ったときに家が散らかってたら誰でも怒りますよ 旦那さんはせっかくの休みなのに田植えに行ったんでしょ? 好きで行ったわけじゃないよ … 確かに安らぎは考えてなかったです。私は田植えはしないと約束してます。

No.23 11/06/12 00:10
お礼

>> 15 旦那さんが実家の手伝いは仕方ないですよ😥 今日主さん家族でどこかへ行く約束をしていたのにそれをドタキャンして…とかなら嫌だけど😥 でも私なら… 約束はしてないですが、昨日のカレーを子ども達と食べた事を子どもに聞いていて子どもに「カレーなんか栄養ないんだよ」と言って私に「子どもにはまともな食事してやれ」と言ってきました。カレー2日目何が悪い。

No.24 11/06/12 00:11
お礼

>> 16 旦那さんの実家から、お米とか貰えないの❓ 田植え手伝ってるんだから、くれるよね😉 ありがたや⤴ありがたや⤴ 貰ってますが。
でもだからって何か?

No.25 11/06/12 00:12
お礼

>> 19 帰られましたか?意地を張らないで…お子さん達まだ小さいのではないですか? 朝起きてお母さんがいなかったら、忘れられない嫌な思い出になってしま… 出ていけと言われたんですよ?なぜ連絡してこないあのあほ💢

No.26 11/06/12 00:14
お礼

>> 22 田植えの手伝いくらい快く行かせてあげなよ 旦那サンだって、休み返上で行ってるんでしょ? この時期田植えは、猫の手も借りたいし、田植え最中電話… 実家に帰るときは最後ですよ。親が出たら終わりですから。
旦那は気が弱い情けないやつなんで。

No.29 11/06/12 00:29
お礼

>> 27 すぐ実家帰れとかいう旦那うざいです。後片付けできてないだけで実家帰れですよ❓主さんもむかつくの分かります。 主さんだって毎日散らかしてるわけ… わかってもらえとても嬉しいです。私の実家は自宅から1時間半もかかります。(旦那実家は10分です)

なのによく言えるなと思います。
こんな遅くに帰っていないのに一度も連絡がない。あり得ないです。心配もないんですね。

ところで、本当に実家へ帰った事はありますか?

No.30 11/06/12 00:31
お礼

>> 28 最後の手段と思うなら、自宅に帰って謝ったら? 実際、電話に出なかった旦那も悪いけど、総合的に見れば、今日の喧嘩は主サンに非がないですか? … もし謝ったりしたら調子にのります。絶対。
連絡はいっこうにないです。

No.32 11/06/12 00:51
お礼

>> 31 頭大丈夫ですか?出ていけと言われたと言ってるじゃないですか?

No.36 11/06/12 01:26
お礼

>> 34 再です。 実家に帰ったことあります… 実家帰れ!って言われた時、私は働いてるのですぐは帰れなかったけど、ちょうど年末年始の休みがせまってたの… 再レスありがとうございます。
帰った時は親にケンカして帰ったと話しましたか?
そのときは親の反応はどうでしたか?

No.37 11/06/12 01:28
お礼

>> 33 出て行けと言われたから出たんなら、旦那が出て行けと言ったんだから、連絡くる訳ないやん。 イライラしながらウロウロして旦那の連絡待って、今頃… はい寝てると思います。1日田植えやってるんで!

No.38 11/06/12 01:31
お礼

>> 35 旦那さんから連絡がないのはお子さんもいるしほっといても主さんは戻ってくると信じてるからでしょうしもう寝てるかも 私のところもですが喧嘩の理… おっしゃる通りです。前も出ていき電話待って帰りましたが今日は1日中田植えしてるんで疲れて寝てると思います。

子どもの為に帰ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧