大根の葉[クローバー]

回答34 + お礼2 HIT数 4254 あ+ あ-

サラリーマンさん( 40 ♂ )
11/06/14 22:55(更新日時)

単身自炊です。

先日、スーパーで大根が安かったので、葉付きで1本買って煮物にしました。

葉っぱがしっかりしてたので、洗って炒め物にしたのですが、雑談でその話をしたところ、若い女性から食べるなんて信じられない。美味しいってバカみたい。人間の食べるものではないと…全否定でした。

皆さんも同じように大根の葉は捨てるのが当然だと思いますか?

No.1613143 11/06/13 23:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/13 23:10
デブ専ぽい巨星 ( 2gB8Cd )

うちの親は、味噌汁に入れております
美味しいです(@⌒ο⌒@)b ウフッ

その♀は、本当に美味しい物を食べたことが無いのでしょう
某ハリウッド女優が食べてると言えば、食べたりして・・・柱| ̄m ̄) ウププッ

No.2 11/06/13 23:11
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

私は、大根の葉っぱ細かく刻んで味噌汁に入れたりツクネに混ぜたり、季節外れのメニューだけど雑煮に入れたりしますよ。大根の葉っぱ美味しいですよ。

No.3 11/06/13 23:13
通行人3 

大根の葉は食べて当然だと思いますが…

ふりかけにしたり、漬物にすると美味しいんですよね✨
栄養も豊富に含まれてますし😄

捨てて当然だなんてとんでもない話です。
(好き嫌いならまだしも)
嫌みな言い方ですが、その様な考えの方のお家はさぞや『捨てる物が多い』んでしょうね。
残念です。

No.4 11/06/13 23:13
通行人4 

えっ、けっこうメジャーな節約テク(笑)だとおもっていたのですが、そうでもないんですね。
まぁ、たとえなんの食材のどの部分に対してでも、そういう物言いをする人はきっとあんまり料理などしないのだと思いますよ。
あまりお気になさらないほうがよいかと。

No.5 11/06/13 23:13
通行人5 ( ♀ )

え😱すんごい美味しいですよね?味噌汁に入れるのが一番好きです💨💨💨美味し過ぎる💦

No.6 11/06/13 23:15
オカリナ ( 20代 ♂ z8T0w )

 こんばんは(^^)
 えっと、自分は捨てることも、食べることも違和感ないです。
 捨てられていてももったいないと思いませんし、調理されていても嫌がりません。
 ちなみに、自分は大根に限らず、そういった葉物を使うならチャーハンが多いかもです。
 お邪魔しました。

No.7 11/06/13 23:16
通行人7 ( 20代 ♀ )

私は大根の葉の糠漬けが大好き。
糠に漬けて、一緒に漬けた生姜と一緒に細かく刻んで、醤油をかけて、ご飯の上に…

No.8 11/06/13 23:18
通行人8 ( ♀ )

うちは大根の皮もキンピラにしてますよ。

大根は捨てるとこないですから。

No.9 11/06/13 23:21
ころ ( 40代 ♀ PWAXw )

バカにする方がバカなのにね。
栄養も葉っぱの方があるくらいですよ。スーパーではなかなか葉っぱ付きで売ってないですよね~
細かく刻んでかつぶしとごまとでよく炒めてふりかけを作ると美味しいです。
料理好きな人なら知ってます。

No.10 11/06/13 23:23
通行人10 ( ♀ )

うちも味噌汁に使う事が多いな。
チャーハンにも入れるし、大根の葉っぱっていろんな利用法あるよね。

その子は親と一緒に台所に立った事ないか、料理できない子だと思うよ。

No.11 11/06/13 23:25
お姉さん11 ( 30代 ♀ )

食べますよ😊
大根葉をみじん切り➡少々の油とジャコと炒める➡醤油で味付け。


ホカホカごはんに乗せて🍚
卵焼きにして🐣
食べております👍

No.12 11/06/13 23:33
通行人12 ( 20代 ♀ )

葉っぱおいしいですよね🌟
最近はほとんど切り落としてくれてるけど、葉っぱが食べたいの✊😭
って時あります✨
信じられないまで言われると、ちょっと心外だけど🌟
大根の葉がおいしい事を知らない方結構多いのでしょうね~😃

No.13 11/06/13 23:34
ぽんぽんママ ( 40代 ♀ gkSpc )

えー?食べますよ😥

うちの母は、細かく刻み、洗って塩で揉んで、塩を洗ってから水気を切り、納豆に入れて食べさせてくれました。

あとは、炊きたての白いご飯に入れても美味しいですね。

あとは、お味噌汁に入れます。大根の白い部分と一緒にね😊

若い人は、知らないかも💧

No.14 11/06/13 23:37
通行人14 

近くのスーパーでは近所の農家の方々が野菜を売ってますが、その中には季節ものの漬物も売ってます。もちろんだいこんの葉っぱもです。
これがうまいんだ。

今は亡きお袋も漬物にしてました。

No.15 11/06/13 23:38
通行人15 

食べられるの知らないんじゃないですか😃
私は 勿論食べるし
乾燥した葉っぱも 売ってますよね

No.16 11/06/13 23:39
通行人16 ( 30代 ♀ )

え~菜飯 知らないんですかね?美味しいし栄養あるのに😃 私は 皮を塩コショウで炒めたのが 大好きです 主人の弁当に 入れるつもりが つまみ食いで とっ 止まらない😂

No.17 11/06/13 23:40
専業主婦さん17 ( 40代 ♀ )

スーパーで葉付きのものが無いか探して買いますよ~😃(捨てていたら貰います)😂

きれいに洗って
茹でて 使わない分は冷凍します。

ネギの代わりに
味噌汁や豚汁に刻んでいれたり

ご飯と一緒に炊いて「菜めし」にしたり
チャーハン、餃子、生春巻きなどの具にも使ってますよ😃

子供たちも大好きです。

野菜は基本的に
捨てる部分は無いですよ。
皮は厚めに剥いてキンピラや漬け物。
カボチャの種も揚げればおつまみになりますし…
ピーマンの白いわたも食べれます。

生ゴミも減り
エコになります😂

無知な人間は無視😂

No.18 11/06/13 23:41
通行人18 

ここにいる主婦の方は食べるかもだけど、若いこは知らないんじゃないかな

No.19 11/06/13 23:42
通行人19 

大根葉は1日ほど水につけておいた後、
刻んで汁の具にしたり、3センチ位に切ってかき揚げにしたりして、たいらげます。
あっし一応調理師です!

No.20 11/06/13 23:45
通行人20 ( ♀ )

炒め物、煮物、味噌汁、漬け物にと大活躍してますよ😄

大根の皮や人参の皮もきんぴらにして食べます。
歳とか関係ないと思います。


その女性が無知というか、世間知らずなだけですよ。


私が男ならそんな女性、嫁にもらいたくないな。

No.21 11/06/13 23:49
専業主婦さん21 ( ♀ )

大根の葉っぱ💨
ふつ~に使いますよ、お味噌汁に入れたりと…

No.22 11/06/13 23:56
通行人22 ( 40代 ♀ )

やだ💦大根の葉は食べられるって知らないんですね⤵皆様が言う様に漬け物や味噌汁の具などにしますけど。細かく刻んだ大根葉の漬け物を納豆に入れたの大好きです。

No.23 11/06/14 00:03
ち ( MIGGw )

ミクルは主婦多くね

食い付き良すぎる😆

No.24 11/06/14 00:15
通行人24 ( ♀ )

スーパーで売ってる大根の葉は食べる気がしません。

畑から葉だけ切ってきて食べる事はあります。
一番美味しいのは大根の摘み菜。

No.25 11/06/14 00:20
まにゃす ( 30代 ♀ PlA7w )

え~💦💦私は大好きであえて葉つきの大根買います⤴炊きたてのご飯に焼き鮭と混ぜて食べたりしたら本当に美味しいです⤴私は25歳位の時からよく葉っぱ食べますけどね~葉っぱ捨てるなんて勿体無い😤

No.26 11/06/14 00:20
通行人26 

大根の葉を食べるのが信じられないなんて…何か悲しいです😞ちなみに自分調理師です。今の若いコには野菜とか食材の貴重さが分からないヒトも居るんですね…

No.27 11/06/14 00:20
通行人27 

大好物です‼

No.28 11/06/14 00:21
お礼

みなさん、ありがとうございます🙇

お味噌汁やお漬物にされている方が多いんですね。どれも美味しそうです。

マイ糠床がないので、すぐ糠漬けは厳しそうですが、いろいろやってみたいです。

今回も胡麻油を切らしていてラー油を代わりに使ってみました。好奇心は旺盛です。

他にもレパートリーがあればきかせてください。

No.29 11/06/14 00:33
通行人29 ( 30代 ♀ )

大根の葉にはおびただしいほどの農薬がかかっています

よくよく洗ってください
もちろん気休めですが…

大根の葉 残留農薬 で 調べてみてね

No.30 11/06/14 00:42
通行人20 ( ♀ )

↑↑
どんな大根買ってるの😒
うちで大根作ってるけど、農薬なんてまかないし💧

最近は、無農薬の時代でそこまで酷いのないから大丈夫。

29さんは、いつの時代の話。って感じ💧

No.31 11/06/14 01:13
専業主婦さん17 ( 40代 ♀ )

大根葉を知らない若い子は多分、お母さんが料理しない人ですね~💧
なんか、可哀想な気がするのは私だけかな⁉💧
出来合いの惣菜や
冷凍食品、
ファーストフードで育てられたんでしょうね💧

農薬の問題も多少ありますが
それより、着色料や防腐剤の方が問題です😥

主さん 横レスすいません😥

ラー油で炒めたんですね。
自家製食べるラー油で
チャレンジしてみます✋

No.32 11/06/14 02:21
(・ω・) ( 10代 ♀ VdKDw )

大根の葉の漬け物好きですよ❤
祖母がたまに作ってくれるんですがあれだけでご飯食べれます😁

No.33 11/06/14 10:57
通行人33 ( 20代 ♂ )

大根=春の七草

七草粥で普通に食べますよね😥

No.34 11/06/14 12:07
通行人34 

大根の葉美味しいですよね~😃
他の方のレスはチラチラしか見てませんが、捨てるのは勿体無いですし、とても栄養もあります😃
食べられるのを知らない方もいるんですかね💦
私もわざわざ葉が沢山きちんと付いてるのを選んで買います😃
味噌汁にしたり漬物、ジャコや胡麻などと炒めて味付けしご飯の友に♪などなど色々使えます。
子供の時からずっと食べてるから馴染みがあります。
うちの子供達は味噌汁に入れるのがお気に入りで、よく食べますよ。
知らなかった方は是非これから使ってみたらいいと思います😊
口に合えば、これからは捨てずに食事に1品加えられてお徳だと思います。
お味噌汁に入れても彩りが綺麗ですね。栄養も増えて一石二鳥です。
とても美味しいと思いますよ😃

No.35 11/06/14 12:55
通行人35 ( ♀ )

大根の葉っぱ、美味しいですよねぇ!

私はいつも、さっとゆがいて刻んでごま油と醤油・みりん・鰹節で炒めてます😃
最近スーパーでも大根の葉っぱだけのやつ(大根葉か大根菜という名前で)売ってますよ。その若い子、普段から料理しないか野菜あんまり食べてないんですかね😥

ちなみに大根の皮も小さく切って塩と昆布粉で浅漬けにすると美味しいです✨

No.36 11/06/14 22:55
お礼

引き続きみなさんありがとうございます🙇

みなさんも召し上がっているのがよくわかりました。
料理の楽しさを失わずに済みそうです。

育った環境とか境遇とかに恵まれたこと感謝ですね。
レシピがちょっと閃いたんで、また新作がんばります😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧