注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

食事別で食べたい😢

回答9 + お礼9 HIT数 3117 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
11/06/16 21:58(更新日時)

旦那の実家に同居して半年の子供ありの主婦です。
生活部分は離れですが渡り廊下でつながっています。
小さな台所もあり食事は別のはずでしたが、引っ越し初日はバタバタでそこからズルズル一緒に食べています。しかも食事は全て姑がしているので私の出る幕はなく情けなくなります。
今はつわりもあり助かっていますが、つわりが軽くなり動けるようになれば、どうにか別で作りたいです。姑の気分を害さないような言い方はないでしょうか?

タグ

No.1613632 11/06/14 18:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/14 19:10
うさぎママ ( 30代 ♀ Wr2zw )

分かる~😂私も旦那の実家で同居して2年です。うちでは朝と夕私が作ってます。ストレス溜まりますょね💧私も赤ちゃん居るので出来れば一人で好きな時間に食べたいです😂

No.2 11/06/14 19:33
通行人2 

生活は別々で食事だけが一緒ってことよね?

食事だけならいいんじゃないかな~と思うんだけど。
プライベートは守られてるんだから。

それに赤ちゃんが産まれて、満足にご飯の用意できなくなったりもするよ
そうなったときに
やっぱ義母にご飯作ってもらってたほうが良かったな
と思っても遅いし。

産まれてしばらくはこのままのほうがいいと思うけどな

No.3 11/06/14 19:56
お礼

>> 1 分かる~😂私も旦那の実家で同居して2年です。うちでは朝と夕私が作ってます。ストレス溜まりますょね💧私も赤ちゃん居るので出来れば一人で好きな時… 義親の分を作るのも気をつかいますよね💦
姑は料理好きなので美味しいですが、やはり手出しできないのはストレスたまります😢

No.4 11/06/14 19:59
お礼

>> 2 生活は別々で食事だけが一緒ってことよね? 食事だけならいいんじゃないかな~と思うんだけど。 プライベートは守られてるんだから。 それ… お風呂も一緒です💦
同居前は、私も家事していたし、プライドみたいな物もあるのかもしれません⤵

No.5 11/06/15 12:17
通行人5 ( 30代 )

情けなくなんかないよ😊
赤ちゃんもいるし、離乳食作るようになったら別にしたらどうですか?

No.6 11/06/15 13:26
お礼

>> 5 ありがとうございます😢
二人目予定日は年末です💦それまでずっと作ってもらうのはストレスたまるかなと思い今からぞっとします💧

No.7 11/06/15 13:37
通行人7 ( 30代 ♀ )

食事は全部一緒なのでしょうか?

朝と弁当だけ、主さんが自分たちの分だけ作ることは出来ないのでしょうか?

姑さんの料理はおいしいのでしょうか?

定食を食べてると思い込んでみたら?

夕食作らないなら、弁当作りは気合い入れることできますよ

No.8 11/06/15 13:42
通行人8 ( 30代 ♀ )

旦那様に「嫁のご飯が食べたい」ってお姑さんに言わせては?

私の 親と同居してる友人達は みんな奥さんがご飯作ってますよ(仕事してても) 結婚したのに まだ親の作ったご飯食べてる旦那って なんで!?って思う。

No.9 11/06/15 13:56
お礼

>> 7 食事は全部一緒なのでしょうか? 朝と弁当だけ、主さんが自分たちの分だけ作ることは出来ないのでしょうか? 姑さんの料理はおいしいのでしょう… 朝も一緒でしたが、出勤時間が違う為、朝、昼も別です😓
お弁当作りなんとかしています⤴
でも、夜は作らないとかなり手持ちぶさたになります💧以前は手伝おうとしましたが、やはり、台所に二人入ると居心地悪く姑もやりにくそうで😞

No.10 11/06/15 14:02
お礼

>> 8 旦那様に「嫁のご飯が食べたい」ってお姑さんに言わせては? 私の 親と同居してる友人達は みんな奥さんがご飯作ってますよ(仕事してても) 結… 旦那は義父とあまり仲良くなく、一緒に晩御飯食べるの嫌みたいです。だから旦那から言ってほしいのですが💧
何せ引っ越し初日に甘えてしまった私が悪いと言われます。途中から別って言いにくいのですかね。
孫と食べると楽しいと言う義親の手前もありますし、でもこれからずっとは、どう考えてもおかしいです😣

No.11 11/06/15 18:54
経験者さん11 ( ♀ )

何が嫌なのかわからない。

一緒に食べたほうが楽しいと思うけどな。

主さんも何か一品作ったらいいのでは?

料理上手なお姑さんで、教えてもらったりできて羨ましい。

No.12 11/06/16 08:45
働く主婦さん12 ( 20代 ♀ )

私も以前同居していました。主さんと同じで姑は料理が好きで美味しいです❗なので<姑は私が作って嫁は助かっている>と勘違いしてしまいますよ❗
私も妊娠中は姑に作って貰っていましたが、主婦になった実感がなく嫌でした❗
主導権は姑が持っているので雑用ばかりでイライラします⤵小姑も住んでいて小姑も手伝うので更に①つのキッチンで③人でと‥やりづらく嫌でした❗
私の姑ににていそうなので、きっと子供が産まれると姑が離乳食まで作ると思いますよ❗私の所はそうでした😣
キッチンも別にある事だし、そうなる前につわりが終わったら旦那を通して、別に食べる事を伝えてもらった方がいいと思いますよ💡
それを逃してしまうとずっと一緒に食べてしまう事になる気がします⤵
仮に自分で離乳食を作っていてもあれこれ口を挟んでくると思います😣
旦那さんに言って貰う様に相談してみたらいぃと思います😁
本当に助かると思いますけど、初めての主婦なので自分で作ってあげたいという気持ちが強いですよね❗主さんの気持ちわかります☺

No.13 11/06/16 08:59
通行人13 ( 40代 ♀ )

アタシは全部作らされてるし、文句まで言われてます。だったら作らせるな💢と思うのですが、目の前で捨てられます。
主さんが羨ましいです。
悪阻の時なんか、やらされて殺意を覚えたよ。
ストレスで流産もしたし。最悪です。
やってくれるんなら、そうしてもらえば?
好きなものを食べたければ自分で作ればいいでしょ?ウチなんか、作れって言われるよ。

No.14 11/06/16 09:13
通行人14 ( ♀ )

私も主さんが羨ましいです昉

でも以前は主さん家族だけで食卓囲んでたから、部外者って感じなのでしょうか昉昉
台所が二つあるならおかず作って持っていったりして、私も作りたいんだってアピールされてはどうでしょうか坥

No.15 11/06/16 21:50
お礼

>> 11 何が嫌なのかわからない。 一緒に食べたほうが楽しいと思うけどな。 主さんも何か一品作ったらいいのでは? 料理上手なお姑さんで、教えても… 一品作ろうとしましたが、やはり、それは義母の段取りの上でのこと。好きな物は作れません。
しかも料理下手だと思われているので、サラダぐらいです。
情けないです。
食卓を囲むのも気をつかい、味があまりわかりません。話しを盛り上げないと💦とか、何せゆっくり食べたいです。

No.16 11/06/16 21:54
お礼

>> 12 私も以前同居していました。主さんと同じで姑は料理が好きで美味しいです❗なので<姑は私が作って嫁は助かっている>と勘違いしてしまいますよ❗ 私… まさに、おっしゃる通りです😓
離乳食も作ると言い出しかねません。誰が母親なのか、私はいらないのかと泣いたこともあります。
旦那が言うのが一番ですよね。
台所に二人主婦はいらないです⤵
このままでは、子供にとって、お袋の味がおばあちゃんの味になってしまいます😢

No.17 11/06/16 21:55
お礼

>> 13 アタシは全部作らされてるし、文句まで言われてます。だったら作らせるな💢と思うのですが、目の前で捨てられます。 主さんが羨ましいです。 悪阻の… 私は恵まれているんだと思います💦
かなりおつらい体験されたのですね😢

考えさせられます💧

No.18 11/06/16 21:58
お礼

>> 14 私も主さんが羨ましいです昉 でも以前は主さん家族だけで食卓囲んでたから、部外者って感じなのでしょうか昉昉 台所が二つあるならおかず作って持… なかなか、義母の献立もあるので、勝手に一品作るのは勇気がいります😢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧