注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

志望校へ電話、どうするべき…??

回答1 + お礼1 HIT数 2031 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
11/06/15 16:43(更新日時)

 
先日、私の志望校である
専門学校の先生から
お電話があったらしいのです。

私はその日大会があったため
対応したのは父で…、
色々なお話をして頂いたみたいで、
質問があればいつでもどうぞ
との事だったみたいです。

私は一応AO特待生入試を
考えているのですが、

その入試の面接官であり
実技審査をして下さる先生
が今回お電話を下さった
みたいで…、


お礼の電話を一本でも
入れた方が良いのかなと
思うと同時に質問したい
事もあります。


でも私は電話が苦手で…、
(もう電話が苦手だなんて
言ってちゃだめな歳なのは
わかっていますが…。)
敬語もままならないのに
電話をしてしまったら
マイナスなイメージを
持たれてしまうんじゃないかと
不安なんです。💦


電話は、敬語があやふや
であったとしても
かけるべきですか?

それとも
きちっと話す事が出来なければ
電話はしない方が
良いですか??

こういう電話から既に
試されている
のでしょうか…??


どうするべきか本当に
悩んでいます。
回答よろしくお願いします。😣
 

タグ

No.1613675 11/06/14 19:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/15 11:33
通行人1 ( 10代 ♀ )

質問があるなら、電話をかけ直す理由にもなります。
その際にちゃんとお礼を言えばいいと思います。
「先日はお電話ありがとうございました」みたいな…。

敬語が苦手っていっても「はい」を「うん」で受け止めたりはしませんよね?
電話口で最後にいきなり切るのでなく「失礼いたします」っていうとか。
まあ、面接官の方もそこまで細かくないと思いますが…(^_^;)

必要最低限でいいと思いますよ!

No.2 11/06/15 16:43
お礼

>> 1  

必要最低限な敬語が
使えれば大丈夫…
なんですねっ。

どうすれば良いのか
すごく悩んでいたので
すっきりしました!

大体の会話や質問など
まとめてみたいと思います。

ご回答
ありがとうございました。´`
 

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧