注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

母子家庭で無職

回答18 + お礼1 HIT数 36867 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ fDg3w )
11/06/16 17:55(更新日時)

母子家庭で無職の方いますか。何故ですか?

タグ

No.1614054 11/06/15 09:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/15 10:04
通行人1 ( ♀ )

色々な考えはあると思う。夫婦あっても、自ら働くのが好きな奥さんもいるし、生活の為に働かないとならないという考えもあるでしょう。
誰の事を話しているか分からないけど、母子家庭だからって働かないといけないとは限らないんじゃない?生活が出来るなら。
国で決められた事に関しては、お金は払われないわけだし、本人がそう決めたならいいんじゃないかな。
母子家庭になっても、余裕があるなら働かないでもいいと私は思う。
例えば、金持ち彼から月々貰っているとか、慰謝料ガッポリ貰ったからとか、余裕があるなら、働かないで普通の専業主婦と同じようでいても構わないんじゃない?それが、育児もしない家事もしないようだと話は別だけど、基本、母子家庭は働かないといけないとは決めつけではないかな。

No.2 11/06/15 10:33
経験者さん2 ( ♀ )

私は昨年 離婚をし 小2の娘と暮らして居ますが基本的に無職(^^;

元旦那が自堕落で 色々相談にのって貰ってた方に金銭面でも助けて貰ううち 身体の関係に成り 今は彼の庇護の元で暮らして居ます(;^_^A)

No.3 11/06/15 10:43
通行人3 ( ♀ )

実家が金持ちなら働く必要ないよね。親がリタイアしてる年齢でも、駐車場貸してるとか家賃収入があったりとか。
羨ましいです✨

No.4 11/06/15 11:54
通行人4 ( ♀ )

そりゃ、生活保護や誰かから援助金もらってるからでしょ?でなきゃ無職で生活やっていけないよね。

No.5 11/06/15 12:16
通行人5 ( ♀ )

元旦那から月に30万頂いてますから、働かなくても🆗です。

No.6 11/06/15 12:24
通行人6 

貴女は何故?

No.7 11/06/15 12:24
通行人7 ( ♀ )

元旦那が甲斐があるから生活費くれるからです。

甲斐あるから浮気しても許せましたね。

甲斐ない男が浮気して離婚された方は嫁さんや子供さんが気の毒ですよ。

No.8 11/06/15 12:31
通行人8 

働かない理由?

親・愛人・自治体・元旦那・・・誰かしらがお金をくれるからに決まってんじゃん。

働かない親のもとで育つ子供は大抵グレるか、デキ婚か、ニートになるけどね。

No.9 11/06/15 12:41
通行人9 ( ♀ )

親戚が母子家庭で無職。生活保護受給してます。

理由は子供二人が高機能自閉症で、預け場所もなく、留守番もさせられず、不穏になれば学校も行けなかったり。とてもじゃないけど、働ける状況じゃないからです。

No.10 11/06/15 13:19
通行人10 ( 30代 ♀ )

働きたいけど子供一歳、預ける場所がないから働けません。

No.11 11/06/15 15:13
通行人11 ( ♀ )

私の知人で1人だけ母子家庭で無職の人います。
元旦那がかなりの金持ちで、マンションは実家近くに一括購入してもらって住んでるし
子供3人はインターナショナルみたいな幼稚園に通ってて、それの幼稚園費用[1人7万って聞いた😲]も元旦那持ち、年に数ヶ月は子連れで留学してるし…

子供達の籍は遺産相続やらの関係で元旦那の親の籍に入れてるようです。

月々の生活費も50万近く貰ってるみたいだし…
普通に共働きしてる夫婦より優雅に生活してます。
別世界ですね(笑)

No.12 11/06/15 15:23
通行人12 ( ♀ )

元旦那からの養育費で暮らしてる人は母子の手当てもらってるの❓

No.13 11/06/15 15:50
通行人13 ( 20代 ♀ )

旦那が亡くなったり支払しなくなったらどうするんだろう・・怖い😱

No.14 11/06/15 15:56
通行人14 ( ♀ )

宝くじに当選しました。

No.15 11/06/15 17:06
通行人7 ( ♀ )

ちなみに養育費多いと母子手当は貰えませんから貰ってないです。

旦那が死んだらとか言う人いましたが、その時はもうじき子供は成人だし、贅沢は一切せず、服も自分は買わず貯金してます。
生活費、今は貰えても心は寂しいです。
貧乏でもいいから旦那さんがいる人ので子供も私も幸せだと毎日感じますよ。

働きたくても私は持病があり働けないから養育費くれてます。

元旦那より私ので早くに逝きそうな状態です。

重大な病です。

No.16 11/06/15 17:20
通行人16 ( ♀ )

家をもらい、養育費ももらい、
生活費も50万いただいてます。
私も働きたいのですが、 子供の送迎や
習い事の時間がまちまちで仕事出来ても午前中しか出来ないような感じです。

No.17 11/06/15 18:07
通行人12 ( ♀ )

7さんは甲斐性ある旦那さんで浮気も許したのになぜ離婚したの❓

No.18 11/06/15 19:25
通行人7 ( ♀ )

12番さん✋
なぜ離婚したかとの質問ですが、浮気は許せましたが、子育て放棄や子供に愛情がない人で、子供もお父さんの愛情を感じられず嫌がってたから離婚しました。

浮気より子供達に愛情ない事が許せなかった。

貧乏でも子供に愛情ある人の方が幸せです。

No.19 11/06/16 17:55
お礼

有難うございます。仕事もないしに受かりません。自分の置かれてる状況に少し安心しました。有難うございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧