注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

オークションでのトラブル

回答7 + お礼3 HIT数 876 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
06/10/11 00:03(更新日時)

金曜日に発送した商品が届かないと言われ、落札者とモメている最中です。郵便事故の可能性が高いのですが、定形外発送の場合、追跡番号も無いのにどうやって調べてくれるのでしょうか?領収書も渡されなかったので防犯カメラくらいしかないのかと思っているのですが…。こういう場合、警察に言った方が早いですか?浅はかな考えかもしれませんが、どなたかアドバイスを下さい。私はちゃんと発送しました。

タグ

No.161466 06/10/09 22:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/09 22:42
通行人1 ( 20代 ♀ )

先週の金曜発送なら、土日祝日挟んでるのでまだ届かないのでは…?早くて到着は明日だと思いますが。発送地域は遠方ですか?

No.2 06/10/09 22:45
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私も経験あります。郵便事故の調査は、配達員の記憶を辿ってするそうです…。ちなみに私が発送したものは結局見付かりませんでした。見付からなかった場合は、郵便局からご丁寧に文書が送られてくるだけでしたねー↓
でも警察に行くより先に、郵便局に調査を依頼されたらどうですか?

No.3 06/10/09 23:05
お礼

早々のご返事ありがとうございます。東京→千葉までなのでそんなに日はかからないと思うんです。落札者は郵便事故の責任も発送者が取るべきだ、お金を返せと言ってきます。しかも発送が終わったら発送した郵便局の名前と電話番号を教えるのは常識だ、そんなことも知らないのかと言ってきました。これって本当ですか?

No.4 06/10/09 23:24
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

発送したからって、発送郵便局と連絡先等のメールを落札者に送ったことなんて一度もありませんょ(笑) 厄介な落札者に当たりましたね⤵
金曜に発送手続きしても、時間帯にょり土日祝日挟めば明日到着になりますょ。もう少し待っていただいたら?待っていただけないなら、郵便局に連絡してみたらいいとぉもいます😃

No.5 06/10/09 23:29
民田直人 ( 30代 ♂ VYmpc )

東京千葉間でも発送したのが金曜日なら到着は週明けですね。

発送した郵便局を教えるのが常識って聞いた事ありません。

No.6 06/10/09 23:34
お礼

お返事ありがとうございます!私もオークションを1年ほど利用しているのですが初めて聞いたので驚いてしまいました。とりあえず明日郵便局に行って聞いてきます。皆様ありがとうございました!

No.7 06/10/10 00:02
通行人7 ( ♀ )

トラブル回避の為に、出品時「一切責任は負えません」と記載しましたか?でも、結果相手が定形外で納得したのだから相手の方に落ち度があると思うのですが。心配なら、記録付きにするとか選択肢はあったはずです。また、発送後の連絡ですが… 私の場合、局名、番号記載してます。前に、届かないと言われ局に問い合わせした経験があるからです。結局、翌日届いたのですが… 実際、窓口からではなく、切手貼ってポストいんでもOKなんですからね。最後に、弁償はしなくていいですよ。

No.8 06/10/10 01:43
通行人8 ( 30代 ♂ )

私の場合、定形外郵便の場合は保障がございませんと明記してます。発送後は発送完了とメールします。郵便局に問い合わせるてある程度まで追跡してくれますよ。保障無しと明記してない場合は私は主さんの責任だと思います。商品が相手に届いていないのだから。まあ金曜日でしたら明日か明後日には届きそうですが…

No.9 06/10/10 23:53
通行人9 ( 20代 ♀ )

定形外発送で補償ないのは常識だとおもいます。補償ほしいなら落札者がその発送方法選択するべきです。最近、バイトの配達員が、はやく仕事おわらせたいからって郵便物を何百通も自宅にかくしてたっていうニュースみて、すごいびっくりしてしまいました。

No.10 06/10/11 00:03
お礼

遅くなってすみません。レス下さった方々、ありがとうございます。本日商品が届いたと落札者から連絡がきました。しかし臭いがついていたという理由で悪いにされました。防虫剤の臭いだと思います。落札物のうち1つをお金が無いからいらないとキャンセルしてきたのに評価を悪いにしなかった私がお人好しに思えましたが、良い勉強になりました。自己紹介文には予め定形外発送での郵便事故の保証は負えないと記載しましたが落札者は読まずに入札していたようです。これからはトラブルが起きないようにもっと注意していこうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧