注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

妬ましくて(>_<)

回答5 + お礼0 HIT数 839 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
06/11/10 17:04(更新日時)

友達が幸せになるのが許せないんです。一番仲良くしてた子です。友達に男の人を紹介して、その人とすぐ付き合うことになったんですが、何か気にいらなくて…。原因は分かっています。彼女たちはそれなりにお金持ち…。そして見た目もなかなかいいレベルのお似合い、お互いの親ともうまくいっていて、旅行行ったりかなりラブラブの状態…。結婚予定だそうです。何で初めての彼氏で苦労も知らずにいい思いばかり…。そういう妬ましい感情があります。私は結婚していますが何もかも状況が正反対。辛いのでこっちから少しずつ連絡とらなくなりました。私が変わらなきゃ!というのは嫌な程分かっているのですが、なかなか前向きになれないんです。みなさんこんな嫌な人間になっている私ですが、何か言葉を頂けたら嬉しいですm(__)m

タグ

No.161663 06/11/09 10:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/11/09 10:50
匿名希望1 ( ♀ )

理由は、どうであれ
人の幸せを妬んでたら☝
自分の幸せ 遠ざかっていきますよ~

No.2 06/11/09 10:53
通行人2 ( 30代 ♀ )

周りの幸せばかり妬んで羨ましがってばかりでは、疲れちゃいますよ。主さんも結婚してるんだし、家庭の中で幸せを見つけては?小さな幸せでも良いじゃないですか!

No.3 06/11/09 10:59
通行人3 ( ♀ )

人はうらやましく見えるもの でも彼女なりに悩みや苦しみがあるかもしれませんよ 人前で明るく幸せそうに見せているだけかもしれません どちらにしても、暗く妬みでもやもやし続けるより、私ももっと幸せになるぞって明るくする方が楽しく日々過ごせると思いますよ

No.4 06/11/09 11:05
通行人4 ( ♀ )

人の幸せを自分の事のように喜べる人の周りには、どんどん幸せがまいこんできますよ☺
そうしたら、もっと気持ちにゆとりができて、さらに人の幸せを応援する心があふれます🎵
そういう良い循環に、ぜひ乗ってください✨

No.5 06/11/10 17:04
通行人5 ( 20代 ♀ )

 主さんの本文それに対する皆さんのレスを一通り読ませて頂きました。
 私にも過去に似たような経験があり、私はそれをバネにして自分をいい方向に持っていけました。ですがそう持っていくのには色んな自分の感情を経験し、それは決して良いものではありませんでした。負の感情を抱くのは並々ならぬエネルギーを消費します。そんな暇があったら自分を向上させる様に自分に目をむけ、自分をもっと大事にすべきだと思うんです。自分を大事に出来る人は他人も大事にする事が出来ます。
 嫉妬心はきっと相手との距離が近すぎるんだと思います。相手を認めて尊重すること。なるべく相手の長所を見付けて関わっていく様にすること。それを基本にしていけば良いと思います。
 人間関係はある程度距離があるほうがスムーズに行くと思います。 新しい世界を自分なりに気付いてスタートさせてみて下さい。
 ご承知の通り負の感情を抱くのはエネルギーの無駄です。 こんな意見で失礼ですが述べさせて頂きました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧