注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

メイドカフェって

回答15 + お礼4 HIT数 3845 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
11/06/22 07:35(更新日時)

大阪の日本橋にあるメイドカフェでバイトしたいと思います。
理由はメイド服などといった服飾に興味があって
お客としては中々いけないので身近に感じることができるアルバイトなら・・・!!って思ったのが理由です。


ただ、やっぱりメイドカフェといったらご主人様にご奉公などという印象があるわけでして
店によっては厭らしいサービスも少しはあるのでは・・・?
というような不安もあります。



その点実際どうなんでしょうか??
性的な目で見られるのは我慢できますが
見られてストーカー→トラブル発生などといったことには
ならないでしょうか・・・??


もしメイドカフェなどでこんな問題があったよー
などといったことを知っておられる方は教えてくださると
嬉しいです。


あと私は真面目に考えていますので
批判・中傷はやめてください💦

質問は受け付けます💧


見てくださりありがとうございました。

No.1617282 11/06/20 00:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/20 00:31
通行人1 

大阪じゃないけど知人がやってました。彼女のいた店はHP上に写真掲載は必須でした。彼女は人気あって何人かでインディーズですがCDデビューさせられてました。あとその店はコスプレフェアみたいなのがあって期間中はメイド服以外を着ることもあったそうです。風俗じゃないので厭らしいサービスはありませんでしたがご主人様(男性客)と恋愛関係になることは禁止だったそうです。

No.2 11/06/20 00:32
通行人2 ( 30代 ♂ )

メイドカフェではないが、耳かきカフェで浴衣を着た女性が以前来店客からストーカーの末に惨殺され無惨な死に方をした。

メイドカフェも同じ様な危険とは隣り合わせだ。特にモテない君が多く行く事もあり、必然的にストーカー被害は遭いやすくなる確率は高い。

また君自身若すぎる部分も心配だ。
悪い事は言わない。実際にそういう店で働くのは止めておいた方がいい。
万が一事件に巻き込まれたら親御さんを悲しませるだけでなく、二度とこの世で楽しい日々を過ごせなくなる。

危険と隣り合わせの仕事だ。自ら危険を冒してまで就く仕事ではない。

No.3 11/06/20 00:36
通行人3 

耳かきなど接触する店じゃない限り大丈夫だと思うけど、
ストーカーを防ぎたいなら個人的な話をしないなどクールに
対応しないとね。しかし、店によってどこまで
個人的な部分を出すかは差があるので方針を聞いてみたら。

No.4 11/06/20 00:42
通行人1 

あとご奉仕を性的サービスと勘違いしてるようですがそれは風俗です。確かにメイドの格好して厭らしいサービスする風俗はあると思います。
メイドカフェのご奉仕は「ご主人様」や「お嬢様」を「メイド」として接客するだけです。ある意味「メイド」という役をエンターテイナーとして場や空気を提供してるだけです。だからやることは普通の飲食店のウェイトレスの仕事+オムライスにケチャップで絵を書くとか、ジュースかき混ぜるとか、メイドの誕生日やハロウィーンなどの季節のイベントを催すとか、写真撮影に応じるイベントがあるとか、何か掛け声などのパフォーマンスをするとかが加わるだけです。
あとは知人の店の場合は辞めるときは無言でやめられませんでした。イベント告知した上で、集まってくれたご主人様やお嬢様の前で「お暇をいただきます。ありがとうございました」と卒業式をしなければなりませんでした。

No.5 11/06/20 00:55
通行人2 ( 30代 ♂ )

いくら奉仕的なサービスがないからと言ってもメイドに対しての個人的好意や個人的ファン、またファンレターなどから執拗に執着心のあるストーカーは生まれるのだよ。
仕事で接するレベルではない。個人的に来客されてファンになられたら厄介な事も起きる可能性も考えておく必要があるという事。特に他のサービス業にはないご主人様など勘違いしやすい環境もストーカー被害に遭いやすくなる。

No.6 11/06/20 05:16
通行人6 

エロい事するのは風俗だけ、それ以外でやったら犯罪。恋愛、人生経験乏しい勘違い君が多いのは事実だから、その辺考えたらキャバとかよりもキツいかも…あ、まだ16だからキャバはご法度よ。

No.7 11/06/20 07:19
お礼

一括お礼ですみません😞

なるほど、惨殺された事件などもあるんですね💦
一応他の体験掲示板やお店のプログ、スタッフのHPなどを
見て回りましたが公式な場なだけあって
営業に関する情報はシフト予定日ぐらいでした。
多分ですがこのプログなどもファンの為に店が作らせたものなんだと思います。

あと、メイドカフェの認識を正していただき
ありがとうございます‼
よくよく考えたら16歳に風俗はないですよね(笑)


皆さんの意見から考え直させていただきました。
やはり16歳でのメイドカフェは早そうなので諦めます。
今は服飾のことをもっと勉強して
高校を卒業したら働きたいと思います。


閲覧ありがとうございました

No.8 11/06/20 09:07
通行人8 ( 20代 ♀ )

未成年者の場合は親の許可必須ですよ
親御さんからの許可は貰っていますか?

許可無しに面接→許可貰っていると嘘→面接受かる→楽しい一時→しかし親にバレて親が店に電話→店に嘘バレる→店からも厳重注意&クビ

↑これ私の友人が18くらいの時になりました
後ろめたさや恥ずかしさでお店に近寄れなくなったそうです

未成年の内は親に相談しましょう。何かあった時、当事者が未成年者の場合は責任は親や周りの大人に向きます
自分で責任とれる!と思っていても現実は違います


それとコスプレ系のお店は見た目の可愛さ重視のお店もあります
お客様側になって考えると、デブやブスなメイドより、スリムで綺麗or可愛いメイドの方が良いですよね💦
私はそれでメイド喫茶断念しました⤵自分の体型にも顔にも自信無かったので😢

卒業した時にまた募集があったらまずは親御さんに相談して下さいね😄

No.9 11/06/20 09:11
通行人2 ( 30代 ♂ )

卒業してメイドになっても殺されるリスクは変わらない。
それを覚悟しておく事だ 。
卒業しようがしまいが、メイドはストーカーから狙われる可能性があるという事は忘れない事だ。

No.10 11/06/20 12:40
通行人10 ( ♂ )

メイドカフェにお客として行く分にはかまわないと思うし、メイド服のコスプレもやりたきゃやればいい。

興味だけならわざわざ働く必要はないし、お金欲しいならコンビニで働けばいいし、ウエイトレスやりたいならファミレスで働けばいいだろ。

関係ないが、テレビに出てたメイド店員、スッゴいブスだった。あれでOKなんて……

No.11 11/06/20 17:59
お礼

またしても一括お礼すみません。


なるほど、やはり外見は大切ですよね💦
ある程度可愛く&きれいじゃないとダメっていうのは
わかる気がします。
ですがそれ以上に働きたいんです(笑)
・・・・来てくださったお客さんには目に悪いかもですが・・・😅
この二年間で働けるよう自分磨きをしますね。



殺されるリスクが変わらないのは承知しております。
ですが今のままでいくよりも多少は社会人に近づいた卒業後なら、まだ自覚もできているんじゃないかと思ったからです💦
文章分かりにくくてすみません💧


あと両親には話しておりません。
いきなりメイドカフェで働きたいといって
親を困らせるのは駄目だと思い
もしこの掲示板で聞いて働いても大丈夫かな??って思ったら
相談するつもりでした。


閲覧ありがとうございました

No.12 11/06/20 19:04
通行人12 

同じ年の娘が居ますが母親の立場としましては娘にそんな仕事して欲しくないな…男に媚びて『ご主人様~』なんて悲し過ぎる

No.13 11/06/20 21:14
通行人13 

こういうキャバや低俗なのをしたいってのは幼稚で低学歴のクズ女だめ女なんだよあんた。
育ちのいい金持ちの子は絶対しない
優秀な美人な女は親も期待しているので優秀な職しかつかないでしょう。

No.14 11/06/20 21:38
通行人6 

可愛らしい相談🐱


癒されました😁

No.15 11/06/20 22:56
通行人15 ( 20代 ♀ )

過去メイドカフェでアルバイトしてました🐱💡


私が働いてたお店では オーナーがメイドさん1人1人の悩みや不安等聞いてくれて、楽しくお仕事出来ました☺✨

お店によって方針等違うと思いますので 一度面接してみて話を聞くのが良いかと思います😁✌

ちなみに💡お客様とメイドさんの中でいくつかルールがあり…連絡先の交換は厳禁、お触り厳禁、プライバシー保護等ありましたので大丈夫かと思います☺🎵


頑張ってくださぃ☺👍

No.16 11/06/20 23:06
通行人15 ( 20代 ♀ )

再度ごめんなさい😣💦


あと、メイドカフェで働く上で必要な事は

お客様のほとんどはアニメやゲームに詳しい方ですので、そういった知識をある程度身につけておく必要があると思います🐱💦と言うか、身につけておくと仕事しやすいです😁💦笑


それと メイドさんは写真を撮られたり あるいは雑誌に載ったりする可能性が出てきますので その事を頭に入れといた方が良いかもです💡


ちなみに、私のお店の場合、容姿はあまり重視ではなかったので働く事が出来ました😂💔(笑)

No.17 11/06/21 21:18
お礼

一括すみません💦

やっぱり母親から見ると自分の娘がこんなことをするなんて嫌ですよね・・・😞
自分を生んでくれた両親の気持ちを何も考えずに軽率なことを言ってしまいました💦💦申し訳ないです。


メイドカフェはやはり世間体から見ると低俗なのでしょうか??確かに見知らぬ男性に媚びをうる職業ですが、
私のようにメイド服を着たくてしている人もいると思うのです。言っていることが矛盾していると申し訳ないのですが、
メイドカフェ=低俗な職業と結びつけるのは止めてくれませんか??お願いします💧


オーナーと話し合い・・・(笑)
まずは面接か電話で聞くといいってことですね✨
その辺についても自分が安心して働けるような店を
見つけるためにもしっかり自覚と勉強しておきます。
あとは風営法などといったものについても調べておきます。


ありがとうございました。

No.18 11/06/22 02:15
通行人15 ( 20代 ♀ )

またまた失礼しちゃいます🐱💦


私が働いてたメイドカフェで知ったのですが、普通のカフェと風俗やキャバのお店の違いは 『お客様の席に座ったり、一緒にゲーム等(例えばデュエット等)をするのか』の違いらしいです💡


メイドカフェは席に座ったりデュエットはしないので、健全なカフェ扱いらしいです💡



ここからは私の意見ですが…メイドカフェを『低俗』等言われると悲しいです😣
メイドでもお給料を貰ってるスタッフです。お給料を頂く以上 どんな仕事だって一生懸命取り組むのは当たり前ですよね⁉💦


それに、ただお客様に媚を売れば良いってもんじゃないですよ😣
お客様に対するマナーとか 周りへの気配りとかいろいろ勉強になると思います🐱


長文スミマセンでした😣💦

No.19 11/06/22 07:35
お礼

>> 18 何度もありがとうございます‼

なるほど、接待などはないのですね🐱
それを考えたら安心しました(笑)

メイドカフェは一般的にみたら
風俗かな??って誤解している人は多く
私も最初は低俗な職業だと思っておりました。
ですが、ここの掲示板でそうではないと知り
働いている方々に対して失礼なことを言ってしまったと思います💦 申し訳ないです😞


そうですよね✨
媚びを売っているだけのようで実際はちゃんとお客さんのことを見てないと駄目ですもんね💦
それはどの店でも言える『お客様は大事』というような精神であると思います。


閲覧ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧