注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

人身事故

回答3 + お礼3 HIT数 3294 あ+ あ-

悩める人( 23 ♂ )
11/06/22 20:57(更新日時)

先月、交差点で軽く自転車とぶつかってしまう事故を起こしてしまったのですが、先週に示談が成立しました。

私は、3月に免許をとった初心者です。

今日、警察から電話があり、土曜日に調書等を書く為に呼び出されました。

朝から呼び出され、1日かかると言われています。

一体何をするんでしょうか?💦

また、罰金はあるのでしょうか?💦

事故を起こした時に、赤きっぷは切られていません。

No.1618618 11/06/21 21:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/21 22:28
通行人1 ( 30代 ♂ )

事故は必ず保険を使用しましょう、何故なら、後から首痛い、手首痛いと言ってきたら自腹になりますよ、
示談書を作成して署名と印をもらいましょう

No.2 11/06/21 22:30
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

きちんと保険会社を通して、示談が成立しました。

No.3 11/06/22 09:46
通行人3 ( 20代 ♂ )

相手が人身にしたんでは
物損と人身の示談は別だからね
人身になった場合は点数加点 相手が厳罰希望すれば罰金の可能性も

No.4 11/06/22 12:24
お礼

>> 3 レスありがとうございます。

人身事故です。
相手の方は、いい人で、事故を起こした日の病院の診察代だけで、自転車の修理などもいらないと言って、気にしなくていいと言ってくれました。

警察で1日も何をするんでしょうか?💦

No.5 11/06/22 13:48
通行人5 

だいぶ前で詳しくは覚えてません、当時体調も悪かったせいで自宅療養中で自宅に来て貰いました、
かすかな記憶では私の時は結局自分が起こした事故かどうかを当人かを含め、証明、了解を得るための書類らしく書類数枚にサインした覚えあります。
一応私の場合罰金なし、免停30日、講習1日受け1日に短縮。それ依頼物凄く安全面気を付けるようになりました。

結局その書類が必要不可欠で最終的に罰則が決められたのでしょう。時間的には雑談も入れ1時間もかかりませんでしたがね、
1日中かかるのではなくて1日は潰れますよ、ではないのでしょうか、あやふやですみません。

No.6 11/06/22 20:57
お礼

>> 5 レスありがとうございます。

細かく教えてくださりありがとうございました。

電話では、昼休みを挟むと言われたのですが、早く終わる可能性もあるのでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧