注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

寝苦しい夜

回答5 + お礼4 HIT数 11029 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
11/06/24 09:02(更新日時)

6ヶ月の男の子を子育て中の新米ママです💦誰かアドバイスして頂けるとうれしいです🎵

最近気温も上がり、寝苦しい夜が続くようになってきました😩窓を開けても風は吹かず、扇風機を付けて寝ています💦

赤ちゃんは大人より体温が高いということもあり、夜中ぐずった時や、朝起きたときなど背中や頭が可哀想なくらい寝汗でジットリしています😱
皆さんはどのように寝苦しい夜対策していますか❓💦
息子は、上向きでは暑いのか寝て直ぐに横向になって寝ます…朝まで横向です💦
パジャマ(ロンパースタイプにズボン、薄手)の下には下着を着せているのですが必要無いのでしょうか❓
掛布はタオルケットをお腹だけ出ないように掛けて、手足は出して寝せています😃
赤ちゃん用冷却マットなどが売られていますが、体を冷やしすぎないか心配で買おうかどうしようか迷い中です😣
明日から起きたら毎朝体を拭いてあげようと決めていますが、寝苦しそうに唸ったりしている息子(ぐずるのは時々です)を見ると気持ちよく寝させるにはどうしたらよいのか悩みます。
クーラーは体が怠くなりますし、あまり使いたくないのですが、本当に暑すぎる夜は使おうと考えています。
まだクーラーをつけるような気温ではないだけに、どなたかアドバイスして頂きたいです💦
どうかよろしくお願いします!

No.1619422 11/06/23 02:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/23 02:26
通行人1 ( ♀ )

夜は下着は着せています。
アイスノンや氷もあてたり…

朝はシャワーをしています。汗もができますからね。

枕元に水筒に冷たいお水も用意しています。

No.2 11/06/23 02:31
お礼

早速ありがとうございます⤴😃
アイスノン…明日にでも使ってみようかと思います🎵

No.3 11/06/23 02:35
通行人3 ( 20代 ♂ )

枕元に冷たい水の入った水筒っていい考えですね


なんだか喉渇いてきた


この水筒もらうね

No.4 11/06/23 03:22
通行人4 ( ♀ )

うちは夏場は下着は着せません。肌触りのよいパジャマならしっかり吸収してくれるし、大人だって2枚も着たら暑いですよね❓

サラサラシートというのを敷いてます。汗を吸収して尚且つシーツはサラサラと名前通りの物です😁

後は枕元にマグに麦茶入れて置いてます。

氷枕は1歳過ぎてからタオルを厚手に巻いて使ってましたよ。まだ赤ちゃんには刺激が強いような気もするのであまりお勧めしませんが…

暑くてグズった時は濡れたタオルで拭いて団扇で扇ぐとスッキリするのか寝てくれました😃

参考になればよいですが🍀

No.5 11/06/23 09:57
通行人5 ( ♀ )

赤ちゃんや幼児は寝入りばなが一番汗をかきます。背中に(パジャマの下)タオルとか専用のシート?を入れて 汗をかいたらスーッって取ってあげる。

あと寝る前にクーラーを付けておいて布団や部屋を少し冷やしてあげるといいと思います。

No.6 11/06/23 15:06
通行人6 ( 30代 ♀ )

私も5番さんと同じで、赤ちゃんや幼児や寝入りばなに全力疾走した位の汗をかくと聞き、寝る時だけエアコンをタイマーで入れて、1~2時間してから様子を見て冷えてるようならお腹だけタオルを掛けてます。
あと夏の間は朝一番でシャワーも浴びてました。水道代はかさむけど、汗疹知らずで快適でした。
ちなみに2歳3ヶ月の子供が居ます。

No.7 11/06/24 08:49
お礼

ありがとうございます😃
麦茶などマグで飲ませたりしたいのですが、まだマグからまともに飲んでもらえず💦、ぐずったらおっぱいあげています😥授乳中は私も子供も体温が上がるので暑さが倍増し、お互い汗疹が出来てしまいました😭
今日早速朝シャワーを浴びさせました😃(私もベタベタだったので一緒に😁)
少しはすっきりしたみたいです😃

No.8 11/06/24 08:55
お礼

ありがとうございます😃
寝る前にクーラーを付けて部屋など涼しくしてあげたらすぐ寝付いてくれました🎵
枕代わりに赤ちゃんでも使えると書かれていた冷却ジェル枕みたいなの(ベビザラスで購入)を使ってみました。
ですがすぐまた横向になってしまい、時々仰向けに戻ったりしていましたが、ちょいちょい横向になっていました😱
やっぱりまだ暑いのでしょうか❓😩

No.9 11/06/24 09:02
お礼

ありがとうございます😃
汗疹しらず💦羨ましいかぎりです😱

息子は横向になって寝ているせいか、下になったホッペタに赤いポツポツが…😤汗疹が出来ていました😭
私も授乳中や家事、育児にと動き回っていると汗だくになり、息子より早く背中やお腹に汗疹が出来ていました😣

今日は朝起きてから子供と揃ってシャワーで汗を流し、ベビーパウダーを振り、肌着一枚で過ごしています😃
すっきりするので朝のシャワーを日課に出来るように頑張っていこうかと思っています🎵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧