注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

名前の読み方

回答14 + お礼16 HIT数 3491 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
11/06/25 20:52(更新日時)

お手柔らかにお願いします💦

日課で、毎日新聞のおめでた・お悔やみ欄を読んでいるのですが、おめでた欄に

『○○琳暖』という名前がありました。
苗字もお父さんの名前も純和風だったんですが、なんて読むのかわからなくて…。

気になって仕方ありません😖

『りんだん』ではないだろうし…。

漢字に強い方、ヒント下さい😞⤵⤵

No.1619508 11/06/23 08:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 11/06/23 08:13
お礼

>> 1 『りの』 タグは 『ゆめか』 ありがとうございます‼

『りの』ちゃんですか😄
可愛いですね~⤴

やっぱりタグのは『ゆめか』ちゃんですよね😌
家族で『ゆもか?』という意見があって😅

昨日は『月渡』ちゃんがいたのですが、これは絶対『げっと』ちゃんだと思うんです😄‼

No.5 11/06/23 08:17
お礼

>> 2 タグのぶんは「ゆめか」ですかね💦? 琳暖は…… りんだ😱!? ちがうか💦💦 ありがとうございます‼

『ゆめか』ちゃん2票目ですね😉


『りんだ』ちゃん…なくもないかもです💦💦

No.7 11/06/23 08:21
お礼

>> 4 りんか ありがとうございます‼

『りんか』ちゃんも可愛いですね😄

名前って不思議ですよね‼

『亮』と書いても
『りょう』だったり『あきら』だったり💦

No.8 11/06/23 08:23
お礼

>> 6 『らいと』です😄 仕事柄 リサーチするので😅 またまたありがとうございます‼

『らいと』くんかぁ😫
『げっと』くんかなり自信があったのに…。


う~ん…じゃぁ、
『春亜斗』くんは『はあと』くんですよね‼

No.11 11/06/23 10:17
お礼

>> 9 ピンポン💡 当たりです😄 何度もありがとうございます😆

名前はホントに難しいですね😅

No.12 11/06/23 10:19
お礼

>> 10 「りのん」で決まり💡 ありがとうございます‼

『りのん』ちゃんも可愛い💓

どちらにしても、女の子みたいですね😄

No.15 11/06/23 12:43
お礼

>> 13 りの でしょうかね 暖簾(のれん)の読み方ですかね ありがとうございます‼

わかりやすい解説助かりました😄⤴⤴
なるほど、暖簾ですか‼
たしかに『の』ですね✨

No.16 11/06/23 12:46
お礼

>> 14 「琳暖」は「りんだ」と読むのかな❓ 違ってて欲しいけど(笑) ありがとうございます‼

『りんだ』ちゃん2票目ですね😉
外国風の名前も多いですよね😄

No.21 11/06/23 23:04
お礼

>> 17 1さんの月なんとかって名前見てDEATH NOTEを思い出しました💦 名前ってホントに難しい💦 ハートなんて親に名付けられて お爺さんとか… 確かにDEATH NOTEですね😆
『月』は『らいと』と読む第一人者と言っても過言ではないですからね😅

うちの旦那に『はあと』くんについて話すと、

「北斗の拳にいたなぁ」

なんて言われました💦
まだどんな人か見てませんが😓

おじいちゃん、おばあちゃんになる頃には馴染んでるんですかね…。

『りんだ』人気ですね😆

No.22 11/06/23 23:07
お礼

>> 18 名字やお父さんの名が純日本名でも、お母さんが中国や韓国の方だったらそういう系の名前を付ける(普通の日本語読みではない)場合もあるかと思います… ありがとうございます‼

確かにそうですよね😄
目から鱗でした👀‼

おめでた欄は、大雑把な住所と主に父親の名前しか載らないので、そこまで頭が働きませんでした😲

No.23 11/06/23 23:14
お礼

>> 19 りのん、りの、りあ、りんだのどれか? どれにしても全部当て字ですね…。ご両親が中国の人なら問題ないだろうけどねぇ。多分違うんでしょうね。 … ありがとうございます‼

名前の奥深さ?に、毎日感心してます👀‼

もう『雄大』くんですら、
『ゆうた?ゆうだい?いや、もっと違う名前かも…』
とか考えてしまいます😓


可愛い名前や、素敵な名前をつけてあげたい愛情はすごく感じますが、時折ビックリしてしまいますね😅


お国柄や様々な事情は、新聞からは読み解けませんが、色々勉強になります💦

当て字についても、賛否両論ですね😣

No.24 11/06/23 23:16
お礼

>> 20 りのんちゃん😃 ありがとうございます‼

『りのん』ちゃんもじわじわと人気上昇中ですね😌

『暖』は『のん』と読ませられるんですかね😅

No.26 11/06/24 07:41
お礼

>> 25 ありがとうございます‼

漢字ね読みは難しいですね😣💦

No.27 11/06/24 07:43
お礼

おはようございます😌

今朝は『莉恋』ちゃんでした😅



う~ん…
『りれん』ちゃん?

No.29 11/06/24 09:08
お礼

>> 28 重ね重ね本当にありがとうございます😣💦

『り』という音をつけるのが流行っているみたいですね💡
(私の住む地域では)

並びに『朔太郎』くんがいて、なかなか古風でカッコイイなと思いました😄✨

No.30 11/06/25 20:52
お礼

こんばんは😞

今日は『楓翔』ちゃん…。

やっぱ男の子かな?
難しい💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧