注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

仙台に住んでる方、教えて下さい。

回答6 + お礼1 HIT数 911 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
06/11/10 15:27(更新日時)

私は中国地方に住んでるんですが、子供が保育園を卒園したら離婚して仙台に住もうと思ってるのですが、この春から上の子供は小学校にあがります。下の子供は1歳です。仙台でメリット、デメリットの事とかありますか?例えば、ここは家賃が安く治安もよく母子家庭でも貸して頂けるとこがあるとか・・・なんでもいいんです。母子家庭になって知らない土地で新たに出発するので物凄い不安です。どなたか教えて頂けたら嬉しいです。(ノд`)w泣

タグ

No.161999 06/11/09 16:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/09 20:38
通行人1 ( 30代 ♀ )

仙台在住です。とりあえず車があったほうがいいですよ。都会のようで田舎な所なんで…。
県営とか市営なら、母子家庭安く入れますよ。でも抽選だし、時期もありますからね~。地域によっても応募人数にかなりの差がでますし…。私は太白区に住んでますが、仙台中心部に近いし、場所によっては緑もあるし、子育て&仕事にはいいかも。詳しくなくてすみません(-_-;)

No.2 06/11/10 01:09
通行人2 ( 20代 ♀ )

仙台に住んでいました😃
1さんと同じですが車はあった方がいいと思いますよ✨
あとは温泉ホテルいっぱいある地区だと家族寮みたいな感じで家賃は安く、幼稚園もすぐ近くというわけではありませんが車でそこそこの距離にありますよ😺

メリットがあるとすれば…遊ぶところがたくさんあるということです

No.3 06/11/10 02:44
お礼

>> 1 仙台在住です。とりあえず車があったほうがいいですよ。都会のようで田舎な所なんで…。 県営とか市営なら、母子家庭安く入れますよ。でも抽選だし、… 一括ですみません。レスありがとうございました嬉しかったです😭何処も県営とかは抽選なんですね💧卒園式の日に旦那とは終わりにします。そして車で向かいます。着いて、まずは住む所、学校ナド検索しようと思ってます。けどすぐには住む所も見つけられないだろうし、その間車での生活になるかもしれません。一番に不動産巡り?それとも市役所?第2の生活の場にしようと思ってるんですが、仙台のいい所や名物名産ってなんですか?無頓着な私に教えて下さいませんか?😫

No.4 06/11/10 07:11
通行人2 ( 20代 ♀ )

少しでも主さんの不安が消える為ならいくらでもレスしちゃいます✨
特産…ってほどのものではありませんが、有名なのは牛タンですかね?💧お菓子だったら喜久水庵という店(メーカー?)の喜久福という中に生クリームや抹茶クリームが入った大福みたいなのが美味しいです😸
あとは、デパートなんかでよく全国のお取り寄せとかやってて何だかお徳な気分に🎊

遊園地や動物園、温泉や観光地もありますよ😃

No.5 06/11/10 09:15
通行人5 ( 20代 ♀ )

牛タンはもちろんですが、ずんだも仙台特産でしたっけ?ずんだクリームの喜久福もおすすめですよぉ🙋笹かま、牡蠣、味噌味の豚汁、冷やし中華…おっと!食べ物しかない😏

私は旅行以外で仙台から出たことがないので他の県とどう比べたらいいのか分かりませんが、仙台大好きです!愛国心ならぬ愛県心とでもいうんでしょうか😁中心部からでも車があるなら海にも山にも渋滞なければ2時間もあれば行けるし、温泉は秋保、作並、遠刈田…🛀温泉行きたくなってきました😂松島で芭蕉気分で優雅に俳句なんていかがでしょう😸?←はないですね…💧すみません💦

楽しむ所も沢山あると思うのでお子さんと一緒にいらして、新たな生活を有意義なものにして下さいね🙇

No.6 06/11/10 14:49
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

私は仙台に来てもうすぐ二年になる主婦です。私が住んでる所は宮城野区なんですが、駅にもスーパーにも近いし、保育園や小学校、病院や区役所等歩いて行ける範囲に結構あって凄く便利ですよ☝ 不動産屋で意外と簡単に見つけられました。エイブルさん(不動産屋)は親切だし、物件たくさん持ってるのでお薦めです❗これから大変でしょうけど頑張って下さいね。分かる範囲で相談に乗りますよ😉

No.7 06/11/10 15:27
通行人7 ( ♀ )

私は東京ですが旦那が仙台育ちなんで少しわかります。子育てにはよいところだと思います。緑も多いし適度に都会だしなんせ食べ物が美味しいのが一番よいですね☝
話はそれますが…住む家位はあらかじめめぼしをつけとかないと。小さなお子さんがいるのに車生活はちょっとどうかと。せめてビジネスホテルを予約しとくとか。私も再婚でかつて子連れ離婚歴があります。早く旦那と別れたい気持ちはわかりますが計画性を持って行動しないと。エイブル等全国展開している不動産屋ならお近くの店舗からでも家探しできますし契約もスムーズにいきますよ。仙台はこれから寒くなりますのでお子さん達に風邪などひかせないようにね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧