注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

単なるぐちです

回答3 + お礼1 HIT数 954 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
11/06/24 08:38(更新日時)

単なるぐちなんですが、ご勘弁下さい。


アパレルの仕事をしていますが春から二年くらい勤めた表参道のお店から〇〇県のすごく田舎のアウトレットに異動になりました。


カルチャーショックがありすぎて未だ仕事は順調ですが人の感じや交通の便に慣れず‥


なんか、すっっっっっっごくモラルがなくて非常識な人が多い気がします‥老若男女問わず‥


周りを読めない人が多いというか‥都心では見られないひどい光景をここ二ヶ月くらいで目一杯見てしまっています‥


なんだかどこでも落ち着けません‥


自分の空間みたいなのを今まで大切にして来ただけに、妨げがありすぎてなんだかストレスが溜まる一方です‥


半年くらいでまた異動したければ出来るみたいですが‥


長いなぁ‥

タグ

No.1619995 11/06/23 22:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/23 22:33
通行人1 ( ♀ )

半年後には何か得てるものがありますよ、きっと😃

田舎には田舎の良さがありますから。

No.2 11/06/24 00:08
通行人2 ( 30代 ♀ )

私も都会から田舎に来ましたが、なれるのに一年かかりましたよ。今年で五年になりますが、もうきっと都会は無理だなぁ~と思います

No.3 11/06/24 08:15
通行人3 

転勤族のおじさんはそれを何度も経験したよ。

とりあえず生活しなきゃなんないから慣れしかなかったな。
不慣れだとなんでもうまくいかないし、ますます凹むというか腹立つというか愚痴もついついになるもんね。
でもどこ行っても出会いはあったな。結構いい人と出会えたんじゃないかなと思ってる。

とりあえず、愚痴吐いて今日もがんばろ。

No.4 11/06/24 08:38
お礼

みなさま


単なるぐちなのにコメントを下さりありがとうございます。


流せるようにしてやって行くしかないのかな、、と思います。


ここで自分は終わりたくないし、また都心で頑張りたいので、いろんな人種の人がいるもんだ、くらいに軽く考えられるようになれたらいいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧