キャバやガールズバー
17歳の娘がいます。少し前に高校を辞め 今はプー太郎をしてます。が、18歳になるのを待ってるんです。理由は キャバ嬢とか ガールズ バーで働きたいと言うのです。簡単に大金が稼げるからだそうです。(コンビニなんかに比べると)
水商売に入る事に罪悪感とか抵抗ないみたいで その感覚が私には理解できないんです。
今の若い人って 娘のような考えなんでしょうか?
それとも 娘がやはり貞操観念(表現が正しいかどうかわかりませんが)がなさすぎるのでしょうか?
ちなみに 学校に行ってた頃は成績もかなり良く 友達も同じ学校の子達で 夜遊び 外泊などはしない 真面目な子でした。
辞めてからは 繁華街に入り浸りで外泊はしょっちゅう… すっかり代わってしまいました。
新しい回答の受付は終了しました
レス拝見しました。
キャバやガールズバーと言う仕事は立派な職業です!
確かに水商売なんで、親からすれば良いイメージでは無いかも…!?
ただ心配なのは、娘さんがこの仕事を楽に稼げると勘違いしてる事です。
かなりキツい仕事ですよ!
私もこの年齢ですが、水商売に抵抗ありません。スナックで働いてました。
ただ、楽に稼げる訳ではありませんよ。それなりの代償はあるます。
酔った客にパンツに手つっこまれます。ポッキーゲーム迫られます。
体密着してチークダンスしなきゃいけません。
オッサンが指をマドラー代わりで混ぜた酒を飲まなきゃいけません。
家にいるときも営業Telメール。
時給のでない同伴、アフター、休日デート。
娘さんはどこまで笑顔でして「また来てね❤私待ってるから❤」って言えるのかな❓
余程時給高い店か、力量がなきゃ水商売なんて儲かりません。
精神ダメージが凄いからね。
キャバ嬢がモデルしてる雑誌もあり、若い女性の間でキャバ嬢が憧れの職業になりつつありますので、抵抗が薄れているのでしょう。
お母さんの立場からすれば女の部分を押し出す職業に嫌悪感があるでしょう、ですがキャバ嬢もガールズBARのキャストも立派なお仕事である事を分かって頂きたいです。
キャバ嬢もガールズBARのキャストも、あくまでも会話で楽しい一時をお客様に演出し、またあの子と話したいなぁとお客様に思わせるまでがお仕事。個人的にきちんとした職業だと思いますが…。
娘さんの無断外泊について、娘さんとちゃんとお話されてますか?
娘さんは簡単に大金を稼げるのを理由としていますよね、どの職業にも言えるのですが働くって楽ではなく大変。その事について、娘さんにきちんとお話されましたか?
私は、ディスカッションする機会が圧倒的に不足している、と思えてなりません。人間的に未熟な年頃の子達は周りの友達の居る世界が全てで、非常に小さく狭い世界で生きています。視野が狭まり大人になって痛い目に遭わないよう、娘さんに様々な道を提言するのもまた、親の務めではないでしょうか。
ガールズバーならそれほど居酒屋バイトとかわりません。
キャバは精神的に落ちて行く子は奈落の底までいきます。
ネイルなど好きなことを勉強するためガールズバーあたりで
短期働くことに誘導してみては?
あなたの娘が特別バカなだけ。水商売を隠れてやるならまだしも、親に公言するってナメられまくり(笑)
まぁ娘の暴走を止められないくらい非力みたいだから、いっそ娘を水商売に売って稼いでもらえばどうですか?😆
学生時代スナック、キャバ経験者です。
短時間で稼げる最適な手段なので若いうちにしか出来ないと思ってやりました。
私の周りにも何人か経験者いますが、皆ほとんど1日体験で終わってる子多いです。
スナックは3日
キャバは1日体験でうんざりして結局辞めましたね。
抱きつかれるしお客が脱ぎ出すしで想像以上に大変でした。
私の場合店も悪かったですが。
娘さんもやってみたら嫌になるかもしれないので一度経験して辞めさせるのもアリかと思います。
お子さんは繁華街に入り浸り外泊もあるようですが…外泊はどこに?そのお金はどこから出てます?辛くて学校辞めた、じゃあどうしようか、の話し合いとかは?
お子さんに夢とか目標あります?
若い私が言うのもナンですが、同じ母親として文面だけ見ると、他人事のように話している印象です。大事に思う気持ちは登場あるのでしょうが…
自分が娘(10歳)にそう言われたら、手出してでも反対します。今のコはどうとか、関係ありません。夜遊び、とんでもない。
ちなみに自分はお水も風俗も援交も…やっていましたが、軽い気持ちで10代で足踏み入れたらロクな事ないですよ。夜の世界、クスリとか、色んな誘惑もあるんですよ。まさかね…?いえ身近にあるんです。それこそ今ドキかもしれない。それでも好きにさせますか?
10代が繁華街で夜遊びしてたら…楽そうで稼げる話に飛びつくのは、時代関係なく当然じゃないかと。世の中知らないですから💧
目標がなければ流されるままです。親子の時間、大切にして下さい😌
>> 17
学校を辞める 辞めさせないで衝突してる頃 何度となく話し合いました。
辞めたい理由も 納得したわけではないですが わからなくもなかったので 最終的には許可しました。
その時 美容師になりたいと言って 次の目標を語ってくれたので 応援しようと思ってました。
見習いとして 美容室に行きはじめたのもつかの間 たった6日で辞めてきて もう美容師にはならないと言い そこから 今のような生活になりました。
勿論 話しもしましたし 何処に外泊するのかも聞きましたが その度に外泊ではなく 家出をして 全く帰ってこなくなる始末…
警察に届けても探してはくれず 届けを受け付けるだけなので 興信所に探し出してもらって 連れ戻す事3回。
言って殴って怒って それで夜遊びや外泊をしなくなり 普通の生活をしてくれるなら どれだけ嬉しいでしょう…
居場所を求めているんじゃないでしょうか?
娘さんにとって、家族も友人も本当の居場所じゃないと感じて、その寂しさを埋める為に安易な仕事?でお金稼いで、好きな物を買ったり遊んだりしたいんじゃないんでしょうか。憶測ですけど。
主さんの家庭はどんな感じなんでしょうか? 父親、娘さん、自分、
客観的に意見を聞いてみたいです。
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
娘の鬱発症して3年、試行錯誤色々試しましたが一向に治りません。いくら頑…35レス 641HIT 匿名さん
-
なぜ職場恋愛は禁止されないのでしょうか?職場恋愛を禁止しないと、社内で…21レス 365HIT 匿名さん
-
女は寂しさで股を開き、男はヤりたくて下心で近づく。それが恋愛の本質。21レス 360HIT 匿名さん
-
1300万の貯蓄あり、45歳♀︎です。 彼との結婚を悩んでいます…18レス 261HIT 匿名さん
-
高市新首相誕生へ! いよいよ給付金2万円も現実的か。12レス 180HIT 匿名さん ( 男性 )
-
俺は仕事仲間ってのが大嫌いです。職場で仲良くなんて出来るわけなんかない…6レス 131HIT 匿名さん ( 男性 )
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧