注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

保温弁当箱の謎

回答6 + お礼3 HIT数 20172 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
11/06/25 21:20(更新日時)

保温弁当箱を購入しました😊 (同棲中の彼のです)

早速、明日から弁当を作りたいんですが、保温弁当箱って初めて使うので、どうしたら良いのかわかりません💧

疑問1.ご飯は保温っぽく2重になってますが、ご飯が熱いうちにフタ閉めて良いんですよね⁉

疑問2.おかず容器は普通のタッパーみたいな感じなんですが、おかずは冷ましてからフタするべきですか⁉

疑問3.保温弁当箱とは関係ないですが、ジャーマンポテトって弁当にはNGですか⁉ 冷えたら美味しくないかなぁ…


誰か教えて下さい😂

No.1621172 11/06/25 16:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 11/06/25 17:15
お礼

>> 1 今説明書見ました💦💦

おかずは保温じゃなかったです😊

じゃがいもはやめた方が良いんですね⤴⤴ 勉強になりました✨ ありがとうございます🎵

No.5 11/06/25 19:55
お礼

>> 3 主さん、保温弁当箱は夏に使わないよ。 ちゃんと書くと使えるけど、使い方が難しい。 ご飯は当然冷やさないと、普通の弁当箱より傷みが早いです。 … 通行人3さんありがとうございます😊

そうなんですか⤵⤵
買っちゃいましたけど…😢

なんか、おかずは保温じゃないみたいなんですよね⤴⤴
ご飯だけ専用の容器に入れて、その容器を魔法瓶に入れるみたいなんですけど、って事は、夏は魔法瓶使わなきゃ使えますかね??

あと、前日におかずを詰めて冷蔵庫に入れておいて、夏は温めずに持たせたらいいって聞いたんですけど、どうなんでしょう??

彼は内勤なので、外にいるのは通勤中だけだし…
食べる時冷たくないですかね-⁉

No.6 11/06/25 19:59
お礼

>> 4 ↑の方と同じ意見です。 5月~9月までは 保温ジャー弁当箱は 腐りますよ~ 普通のお弁当箱で 保冷バックに保冷剤を入れて持たせてあげる方が… 通行人4さんありがとうございます😊

なんか夏は保温弁当箱ダメっぽいですね⤵⤵

ご飯だけ保温するタイプなので、魔法瓶に入れなければ使えるかな?? と思いました。

彼は内勤なので、外にいるのは通勤中だけだし、通勤も車だし…保冷剤必要ですかね💦💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧