注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

どっちにいけば

回答1 + お礼1 HIT数 876 あ+ あ-

甘えん坊( 23 ♂ zEpsc )
11/07/01 22:11(更新日時)

ただのぼやきです。精神的にもろく
自分がいやなこと、失敗したりしておちこむことがあるとすぐやる気がなくなり寝て忘れようとします。寝たらそのときと同時にフォローしてくれた人のいうことや次同じ場面になった時の対処方法も忘れます。
他にも急な予定がはいりテンパると今までできていたができなくなったりこれからすることを忘れたりすることもあります。
ある記事には病気以外で記憶力の悪い人は意識が足らないからと聞きます。

病院にいくとしたら脳外科、精神科どっちらに行った方がいいですか?

タグ

No.1622301 11/06/27 11:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/27 20:15
サラリーマンさん1 ( 40代 ♂ )

それは、問題ですね⁉ 主さんは何に対しても、飽き性の方ですか❗どうですか⁉出来たら努力をする、事も考えたら言いと思いますが⁉それに、言われた事にテンパルと😞言う事は何事に対しても焦りすぎると言う事はありませんか。 焦りすぎると頭の中がパニックを起こして次の事忘れてしまうんです。それをパニック症好群と言います⁉一度、精神内科で見てもらったらどうですか⁉きっと治ります❗

No.2 11/07/01 22:11
お礼

>> 1 遅れてすみません。
レス
わざわざ
ありがとうございます。
飽き症ではないのですが少しでも壁にぶつかると甘えがで人に頼ってしまいます。

あと安心してしまうと気が抜けてずぼらになります。

ここまではへたれの意見ですが

パニック症候群のことは精神科にいってみます。
周囲が見えなくなり一度つまづいて転びかけたのにすぐ同じことをやってしまうことがあったり無意識の内に物を置き置いた記憶がなくなってしまうことかあります。
意識の問題もありますが…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧