注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

夫婦でいる意味が無い…

回答9 + お礼12 HIT数 5133 あ+ あ-

専業主婦さん( 35 ♀ )
11/06/29 07:34(更新日時)

うちの旦那は、資産運用と称した海外旅行を、毎年平均2回、多い年は4回しています。今年も既に1月に1回行っており、8月には上の子を連れてまた行きます。
そんな状況で昨日、私「8月に上の子と海外行ったら、もう冬にまた行かないんだよね⁉」旦那「分からん~」私「はぁ⁉海外は毎年一回にするって約束したよね⁉」旦那「うん…」私「約束は破ってもいいんだ~⁉へ~💢」(もう何回も破られてます)
実は、もう足掛け6年くらい、旦那の“資産運用”には悩まされてきました…全て私に相談無く事後報告で済まされ、家計圧迫はさることながら、子供の貯金を証券会社の運用に回したり、上の子の学資保険を私に黙って解約し、海外銀行口座に送金していたり、投資の勉強に必要だからと県外(時に海外)のセミナーに出かけたり、FXの勉強に必要と12万円もする教材を黙って注文し、いきなり引き落としされて発覚したり、そもそも海外投資やFXなんて新手のバクチのようなもの、かなりの損失も出してるようです…その損失を防ぐ為に情報が必要だと、毎日のように投資ハウツー物の本を買ってきたり、アマゾンで届いたり…
すみません、長くなるので続きます🙇

No.1622403 11/06/27 15:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/27 15:57
お礼

続きです。
私の保険も、黙って勝手に解約されてました。3年前に上の子が手術をしたので(たいした病気ではないのですが)、私の保険の特約に子供一人分の保証もついてたので保険屋さんに、保険の払い戻しを尋ねたら「あれ⁉解約されてますよ‼」って事で発覚💢もう、唖然としました…
旦那が海外旅行に行った月のカードの支払い額は40万円以上‼(全て海外旅行費用ではないですが)うちは平均的年収のサラリーマン家庭ですので当然、支払いに困りますので、毎月、義父の遺産からとか、定期積金、定期貯金、退職金代わりの共済保険(積立)を解約して支払いに充てています。
旦那は高齢なので、(そのわりに子供2人はまだ小さいです)学資保険を勝手に解約されたり、毎月、定期積立などを解約して支払いを続ける事が本当に将来、不安なのです…何年もそうやって旦那に訴えてきました。何年か前には親族会議まで開いて訴えました。地に足をつけた生活をしてよ‼と…しかし、旦那は「誰がなんと言おうと、俺のやり方を変えるつもりは無い‼」と断言しました。(今までもずっとそう言い続けてきました)
すみません、また続きます🙇

No.2 11/06/27 16:26
お礼

また続きです🙇
結婚して9年目…結婚生活のほとんどが、こんなふうに不安になる事ばかりで、(結婚後4年間くらいは生活費を4万円『食費・携帯代・ガソリン代込みで』しか私に渡さず、自分は海外に行くというDV?も有り)、私ばかり家事・育児に追われ我慢する事にも疲れました…旦那は、自分以外の家族を海外に連れていきたくない訳では無く、「ママも一緒に行きたいなぁ」とか言うけど、家族4人で毎年2~3回海外に行ける余裕はあるはずもなく、結局は私と子供が我慢する事になります。今回、初めて8月に上の子を連れて行く事になりました。子供をダシにした感じです💧(私は、そこまでして海外に行きたくはありません)
なので昨日、「いつもいつも私ばかり我慢して、そっちは自分の好きなように生きてて…そんなんなら私も好きなように生活させてもらうわ‼二人して好き勝手に生活してたら、いずれ夫婦や家族がバラバラになっちゃうかもしれないけど、それでもいいって事だよね⁉」というと、しばらくの沈黙の後、「そうなっても仕方ないね」と旦那は言いました。
これはもう、夫婦でいる意味が無いですよね⁉こんな旦那、どう思いますか⁉皆様の御意見を沢山頂きたいです🙇よろしくお願いします🙇

No.3 11/06/27 16:42
お礼

すみません、補足です🙇
タグにある、『なんで私と結婚したの⁉』ですが、昨日の言い合いの時に旦那に直接聞きました。「なんで私と結婚なんかして、子供まで産ませたの⁉結婚してなければ、自分の好きな事しても、奥さんに文句言われる事無いし、子供がいなければ、好きなようにお金使えたのに‼」と。
旦那は「好きだから結婚した」と言ったけど、本当に嘘臭い言葉ですよね、好きなら何故、好きな人を不安にさせる生活を一生(旦那は死ぬまで海外資産運用をやめるつもりは無いと言ったので)強いるのでしょうか⁉
旦那のエピソードはまだまだあります。妙な所で本当に沢山、浪費しているんです…時々、補足したいと思います。質問にも、どんどん答えますので、どうぞ皆様の御意見を広く聞かせて下さい‼よろしくお願いします🙇
何度もすみませんでした🙇

No.5 11/06/27 16:54
お礼

4さん、ありがとうございます‼
私も別れて、清々したい所ですが…私的には、別居して、生活費はちゃんともらって、子供と3人で悠々自適に生活したいなぁ…✨とか思っちゃいます。

No.7 11/06/27 17:12
お礼

6さん、ありがとうございます‼
年収は、本当に平均的で500万円くらいです。
もちろん、毎月赤字なので、義父の遺産からや、定期積立を解約して支払っているんです💦あとは、現金が引き落としで無くなるから、カードで生活用品や食品を買ったり…いわゆる、カードで前借り生活ですね、自転車操業です💦

No.10 11/06/27 18:01
お礼

8さん、本当に親身にありがとうございます‼
本当に、おっしゃる通りだと思いました…目が覚めた思いです…本当に、このまま別居なんかしたら、それこそ旦那の思うツボですよね‼誰もウルサく言う人がいなくなるんですから、やりたい放題、借金や損失だらけになりますよね💦
保険まで解約は病気…改めて指摘して頂いて、ハッとしました…今度、弁護士さんに相談してみたいと思います。『私も好きなようにやらせてもらう…』弁護士さんに話を持っていくのも、好きなようにやらせてもらう事のうちに入りますよね‼

No.12 11/06/27 18:10
お礼

9さん、体験談をありがとうございます‼
9さんの、お父様…うちの旦那に本当に似ています…
うちも、3年前に私が説得してリフォームして、離れから本宅に引越しました…以前住んでた離れは、ネズミが出て、ネズミの糞が転がる、ほったて小屋のような住まいで…リフォームに散々反対してたくせに、いざ始まると、壁と床は檜じゃなきゃ‼とか、風水に凝って50万円以上もする出窓や、玄関に鏡を張り、10万円もするオーダーメイドの下駄箱を作ったり…システムキッチンにもこだわり、200万円もかかりました…そのくせ、義父の遺産で払える額なのに、海外資産運用の為に元金を減らしたくないと、わざわざローンを組みました💧現在、毎月3万超返済しています。
私も体調こわして入院する夢を抱いています(笑)…でも、下の子がまだ1歳9ヵ月なので私が入院したら…と思うと出来ませんね💦

No.14 11/06/27 18:43
お礼

11さん、ありがとうございます‼
…おっしゃる通りです…もうけてから言え‼って本当に思うし(本当に全然利益はないです)、実際言ってもきました。旦那曰く、「俺のやってる運用は30年くらいの長いスパンで、もうかるヤツなんだ」と。確かに、旦那の売り文句は、『豊かな老後の為の資産運用‼目指すは、大橋巨泉のようなリタイヤ後の生活』です。全くもうからない資産運用なら、借金にまみれて老後もへったくれもないですよね💦

ちなみに、保険解約して持ち出すのは、損失の補填ではなく、多分、新たな契約をして別口で資産運用を始めたのだと思います…

No.15 11/06/27 18:53
お礼

13さん、ありがとうございます‼
私も13さんと、全く同じ思いです…多分、旦那は、義父の遺産を全て使い果たしてから初めて、ハッと気付くんだろうなぁ…と。
例え、実の父のお金とはいえ、しょせん、他人の金、“あぶく銭”なんです…だから、なんの躊躇も無く、ろくに言葉も通じない騙されても分からない海外銀行にポンと送金出来るんですよね…
11さんへの御礼にも書きましたが、詳しくは分かりませんが、保険解約した金は、損失の補填ではなく、また新たな契約の方に回して、新商品で資産運用を始めていると思われます。損失した分は、多分そのままで、また円高(逆⁉円安⁉)になったら取り戻せる、とか豪語してます💨
あと、私は私で、確実に生活費を貯めておいた方がいいとのアドバイス、本当に為になりました‼毎月3千円づつでも来月から貯めていこうと思います‼

No.17 11/06/28 15:26
お礼

9さん、度々ありがとうございます‼御礼が遅くなり、すみません🙇
9さんの、お母様は本当に素敵な方だと思いました…自分の旦那さんの御身内を好きでいられるなんて、本当に出来た方じゃなきゃ無理ですから‼
うちの旦那は、両親はとうに亡く、一人っ子で兄弟がいないから、本当に“家族”と呼べるのは私や子供達しかいないのだから、もう少し家族の事を顧みてもいいんじゃないか⁉って本当に思います…私に本当に愛想つかされて離婚されたら、天涯孤独になるのに…
うちの旦那は、私がどんな言い方をしても、最後は「誰がなんと言おうと、海外資産運用を辞めるつもりはない‼」と言い放ちます。正直、もう文句を言うのも疲れました…
そんなに自分の好きなように生きたいなら、私や子供達を捨てればいいのに(もちろん補償はしてもらいますが)今日、そう言ったら、「(自分は)別れずに一緒に暮らしていきたい」と言ってきました。矛盾してますよね💢

No.19 11/06/28 23:12
お礼

9さん、本当に何度もありがとうございます‼すごく嬉しいです‼
おっしゃる通り、きっと私の事は、家政婦くらいにしか思ってないでしょうね…そう言うと、口では否定しますが、嘘臭いです。言葉では何とでも言えますからね😏
旦那は、反省してないと思います。謝罪の言葉はよく口にしますが、それも嘘臭い…謝るだけなら、タダですから(笑)
あと、私と旦那は、恋愛結婚というより、半分お見合いというか、親の方が先に認めてくれたから結婚しただけなんです…私は、そんなに好きでは無かったけど、親公認だし家同士も近かったし、仕事もしっかりしてたし、年齢的な焦りもあって妥協して結婚しました。すごく好きではないけど、家族としてはいいのかなという感じですね…資産運用の件さえなければ、子供の教育にも熱心な(上の子は小学生です)いい父親なんですが…
私は、9さんの、お母様とは違って、なんでも言い返してたりしますが、糠に釘…ひょうひょうとした旦那に呆れてしまうばかりです💧

No.21 11/06/29 07:34
お礼

20さん、ありがとうございます‼
確かに…旦那が独身時代に買った物なのか、アムウェイのヤカンがあります(笑)
本当に、つける薬のない馬鹿だと思います…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧