注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

差別?優先?

回答4 + お礼4 HIT数 1147 あ+ あ-

学生さん( 19 ♀ )
11/06/27 23:06(更新日時)

電車通学してます

今日友達と帰ってましたが
友達にエレベーターで上がろう
って言われて
私は普通に階段で行こうよ
って言ったんですが
いいじゃんとエレベーターのボタンを
押してしまったので
来るのを待っていました

そしたら車イスに乗ってる人が
後ろに来たので
やっぱ階段で行こうよ!
ダイエットだよ😁笑
と手引っ張って階段の方に連れてったら

なんでやめたの?と怒り気味で言われたので
だって車イスの人いたじゃん
そのためのエレベーターなんだから
体が不自由な人優先でしょ?
と言ったら
そういうの差別っていうんだよ
しかもあんなあからさまに
階段の方行ったら
向こうは気分悪くなるでしょ
と言われました…

私が悪かったんでしょうか
でも普通エレベーター乗らないですよね?

No.1622447 11/06/27 16:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/27 17:00
通行人1 

車椅子の方がどう受け止めるかで変わりますね。
レディーファーストで椅子やドアを引いたり開けたりしますが女性差別だと怒る方もいます。アメリカですが

善かれと思っても受け手次第で変わるので気を付けたいです。

No.2 11/06/27 17:12
通行人2 ( 10代 ♀ )

エレベーターの大きさにもよるんじゃないかな?
車椅子が入っても人が入れるエレベーターなら遠慮しないでボタンを開くにしておくのも良いと思うし
主さんは悪くないけど、お友達の考え方も悪くない
あからさまは申し訳なさに繋がるかもしれないし、だからって全員が乗れないなら階段の方が良いし

難しいですね

No.3 11/06/27 17:15
お礼

>> 1 車椅子の方がどう受け止めるかで変わりますね。 レディーファーストで椅子やドアを引いたり開けたりしますが女性差別だと怒る方もいます。アメリカで… ありがとうございます

だけどそのまま私たちが乗ってたら
車イスに乗ってる方は
乗れませんよね…
どうしたら良かったんでしょうか

確かに人それぞれ
考え方がちがうから難しいですよね
そういえばおばあちゃんに
席を譲ったら怒られたことがありました
気を付けようと思います

No.4 11/06/27 17:17
専業主婦さん4 

基本的に階段を使われているんですね。
感心だな。

エレベーターは身体が不自由な人優先も、正しいです。

でも、車イスの方がいても、乗れるスペースがあれば主さんたちも乗って構わなかったと思います。

乗って、その方の乗り降りのあいだ扉を開けておいてあげればなおよかったかな、と思います。
そして、行き先のボタンを押してあげれば…

お友達が言うように、車イスを嫌がって一緒に乗らなかった…って思われても辛いですしね。
その辺は、臨機応変にしてかまわないと思いますよ。

No.5 11/06/27 17:39
お礼

>> 2 エレベーターの大きさにもよるんじゃないかな? 車椅子が入っても人が入れるエレベーターなら遠慮しないでボタンを開くにしておくのも良いと思うし … ありがとうございます

広さは外から見ただけなので
わからなかったんですが
車イスは大きめでした

咄嗟にやってしまいましたが
冷静に考えたら
方法はたくさんあったんですね

ほんと難しいです

No.6 11/06/27 17:49
お礼

>> 4 基本的に階段を使われているんですね。 感心だな。 エレベーターは身体が不自由な人優先も、正しいです。 でも、車イスの方がいても、乗れるス… ありがとうございます

小さい頃から母の足が悪く
駅や病院のエレベーターでは
あんた達は歩けるんだから
階段で行きなさいね~
と言われて育ってきたので
それが染み付いてるのかもしれません
駅や病院のエレベーターは
病気や階段で上れない人以外は
使っちゃいけないと思ってました💦

車イスが大きかったので
きっと乗れなかったと思いますが
冷静に考えたら
他の言い方や避け方?がありましたよね

そう思われてたら
本当に申し訳ないです…

No.7 11/06/27 22:36
通行人7 ( ♀ )

荷物がたくさんある時は、エレベーター使います。
今回みたいな時は、お先にどうぞって譲ればいいと思います。
席を譲るのって難しいですよね。譲れば怒られ、譲らないと怒られる。

No.8 11/06/27 23:06
お礼

>> 7 ありがとうございます

確かに普通に譲ればよかったです…
荷物は少なかったし
普段は階段使ってたので
なんか悪い事してる気分になってましたが
別に乗っちゃいけないものではないんですよね💦

難しいですよね
何回か怒られたりした事があって
それからは優先席は座らないし
杖ついていたり
荷物が多かったりしない限り
譲れなくなりました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧