注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

別れるべき?(長文です)

回答5 + お礼6 HIT数 1294 あ+ あ-

じゅんこ( 28 ♀ 4xhpc )
06/10/11 04:08(更新日時)

私の彼氏の家は本家です。昨年、父親が亡くなり誰が家を継ぐかで親戚ともめています。因みに、彼の家には莫大な借金があるらしく、昨日私に今後苦労をさせたくないから好きだけど別れようと言われました。私には将来がある、幸せになって欲しいからと…。でも、私にとっての幸せは彼の側にいて支えて行くことが幸せなのです。私も彼も混乱していたので、暫く距離をおいて冷静に考える事にしました。彼は考えは恐らく変わらないだろうと言っていました。私たちは別れた方が良いのでしょうか?
長文、乱文失礼しましたm(__)m

タグ

No.162269 06/10/10 12:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/10 12:24
通行人1 ( 20代 ♂ )

貴方が彼氏と一緒に借金を返すって方向は考えなかったのですか?

No.2 06/10/10 12:34
通行人2 ( 20代 ♀ )

1番さんと同じ意見です!
彼はあなたに苦労をかえたくなくて苦渋の決断をしたんですよね!?
莫大な借金を一緒に背負えますか?
それでも一緒に乗り越える!彼といたい、それが幸せと思えるのなら、その気持ちを彼に伝えるべきではないですか?

No.3 06/10/10 12:40
匿名希望3 

別れた方がいい…。
10年後20年後まだ苦労続きで疲れきった主さんが、フッと彼を見るとコイツと結婚しなければ良かったと思う日が来ますょ。
ワザワザ苦労する結婚を選んで、途Φでリタイアする様なら、初めからしない方がいい。
生まれてくる子供にも迷惑かけますょ。

No.4 06/10/10 12:51
お礼

>> 1 貴方が彼氏と一緒に借金を返すって方向は考えなかったのですか? 1さん
早速のレスありがとうございます。一緒に返そうと伝えました。苦しみは一人で背負わず二人なら半分になるからと…でも、彼は自分が考え抜いて決めた事だし、苦労はさせたくないと言います…。

No.5 06/10/10 13:02
お礼

>> 2 1番さんと同じ意見です! 彼はあなたに苦労をかえたくなくて苦渋の決断をしたんですよね!? 莫大な借金を一緒に背負えますか? それでも一緒に乗… ②さん
ありがとうございます。莫大な借金を抱えていたとしても、彼の事を愛しているし支えていきたい!!と昨日彼に伝えました。しかし、今回のゴタゴタから彼はかなり混乱しており、私の事を考て「別れる」と言い続けます。お互い冷静になった方が良いと思い、距離を置くことにして「私が貴方を支える決心をしている事は忘れないいで。」と伝えました。

No.6 06/10/10 13:11
お礼

>> 3 別れた方がいい…。 10年後20年後まだ苦労続きで疲れきった主さんが、フッと彼を見るとコイツと結婚しなければ良かったと思う日が来ますょ。 ワ… ③さん
確かに彼が言っていることが正しいのではと自分でも思いました。私の家も裕福ではなく、母親が苦労している姿を見ているからです。その姿と将来の私ががダブって見えたとき、正直ためらいました。今は少し落ちついてきたので、皆さんの意見を受け止め、私たちの将来を考えてみようと思います。ありがとうございます。

No.7 06/10/10 18:11
匿名希望3 

返せる額の借金と返せない額の借金は、全然違うから…主さんと主さんの未来の子供の事となると賛成できなくてゴメンね。

No.8 06/10/10 18:54
お礼

>> 7 ⑦さん
ありがとうございます。確かに返せる額の借金とそうでないものは全く状況が変わりますよね…
私の考えは甘いのかも知れません。私が苦労する分には覚悟が出来ているけど、子供を巻き込むのは…
私の人生に関わる事なので、しっかり考えていこうと思います!!

No.9 06/10/11 02:45
お礼

⑦さんは③番の方だったんですね^_^;大変失礼しました。

No.10 06/10/11 03:37
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

親が作った借金も貯金と一緒で親本人が亡くなった場合、1つの財産と考えられるからもしかしたら財産拒否すれば借金も背負わないですむと思いますよ。テレビで聞いただけなので専門の人に聞いてみて下さい!
あと実例で義理母が亡くなった時、義理母の借金があって保証人に義理父の名前が書いてあったけど保証人になった覚えはない!と言い張ってたらチャラになったょ★1回でも払っちゃうとダメらしいけど💧

No.11 06/10/11 04:08
お礼

>> 10 ⑩さん
貴重な情報をありがとうございますm(__)m今は距離をおいている状態なので、今度連絡をするときに話して見ます!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧