注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

チケット購入の事で。

回答3 + お礼3 HIT数 2071 あ+ あ-

通行人( 37 ♀ )
11/07/01 13:41(更新日時)

アーティストのコンサートチケットをダフ屋さんで買った事ありますか?
相場どれくらいですか?
トラブルなどありませんでしたか?

どなたか教えて下さい。

No.1624574 11/06/30 22:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/30 22:35
通行人1 ( 30代 ♂ )

値段はピンきりです。人気のある催しものなら、定価の数倍は当たり前。逆に人気のないイベントなら、定価より安く買えます。日本ではまずありえませんが、外国ではチケット自体が偽物も十分ありえます。

ただし、ダフ屋からの購入は日本では迷惑防止条例等に抵触することがただただありますので、ダフ屋からの購入は止めておくべきとだけは、申し上げておきます。

No.2 11/06/30 22:45
お礼

>> 1 早々にレスありがとうございました。

違法行為ですよね。
わかってはいるのですが…
やはりやめておきます。
ありがとうございました。

No.3 11/06/30 22:50
サラリーマンさん3 

東京ドームであった某格闘技のイベントで、会場に入れてもらずにスタッフ相手にキレている男を見ました
さりげなくそばに行き、盗み聞きしてみると、ダフ屋から高い金出して買ったものらしい
スタッフがそれを見ていて、ダフ屋から買ったものは無効だと譲らないでもめていました
高い金出しても、見れなかったら意味ないですよね

No.4 11/06/30 22:59
お礼

>> 3 レスありがとうございました。

参考になりました。

ありがとうございました。

No.5 11/06/30 23:27
通行人5 ( ♀ )

どなたのコンサートかにもよると思います👋
昔、ダフ屋に2枚6万円と言われたチケットを値切り、2枚で5万円にしてもらいました😂
誕生日ライブだったので高かったぁ~😂

No.6 11/07/01 13:41
お礼

>> 5 レスありがとうございました。
素敵な誕生日になって良かったですね。

やはり、危ない橋を渡るのはやめる事にしました。

ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧