注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

不倫→離婚した彼氏の親

回答9 + お礼9 HIT数 2535 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
11/07/02 02:43(更新日時)

現代的なお見合いで知り合った男性がいます。

20人くらいの職場の自営業の社長をされてます。真面目で、誠実な方です。
ただ、目の奥がなんだか寂しそうな方だなあと思っていました。

小学生のとき、父親が不倫をし、家族を選ばず、養育費も数ヵ月しか支払わなかったそうです。結局再婚はされなかったそうですが、以来父には会っていないそうで…。大学に入り仲良しの友達ができたみたいですが、あまり地元にも友達がいないと言っていました。
明るく活発なお母さんで、母親が育て上げました。こども2人は立派な仕事にもつき頑張っておられます。
ただ、女兄弟と母親は、父の話をするのが好きでないみたいようです。ただ20年近くたって、母と兄弟で、父の実家を見に行ったそうです。父には会わなかったけど、趣味で始めた自営業の看板があったそうで元気に生きてることだけ確認したようで…。

「俺は特に、んーあまり記憶にないし、会いたいとも会いたくないとも思わないかなぁ」と言っていました。

ちなみに彼は30歳にして女性経験がありません。身体の関係も私が初めてでしょう。

彼はお母さんに「お母さんと同じような離婚という失敗はしないでね。」と言われたらしいです。が、私のなかで…同姓は繰り返すのではないだろうか…という変な不安があります。今まで女性の身体を見ておらず、ろくに女性経験のない彼がこれからはじけないか…不安です。

また、彼の過去を受け入れるのが…重いです💦

この状況で結婚…みなさんはどう思いますか?

No.1624752 11/07/01 06:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/01 07:15
悩める人1 ( 20代 ♀ )

彼を信じれないなら結婚辞めたら?

彼は彼です。不倫したら尻の毛まで抜く位の勢いで慰謝料をふっかけたら良い。

豪快に生きてこそ人生だよ主さん。

No.2 11/07/01 08:12
通行人2 

彼の父親が不倫したから、彼もするかもしれないというのは、根拠もないただの偏見にしかすぎないよ。
もし、彼がこの先不倫したとしても、それは、彼の父のせいではない。
でも、今まで女性の身体を見ておらず、ろくに女性経験のない彼がこれからはじけないかっていうのは一理あるかもね。
まあ、主さんが彼を信じられていない状況だし、もっとお互いに信頼関係を深めてから結婚したほうがよさそうかもね。
あと、全ての人に言えるけど、最悪の事態を想定して、離婚することになっても困らないように、専業主婦になるとしても、自立できる能力は、つけといたほうが良いですよ。

No.3 11/07/01 08:26
通行人3 ( ♂ )

母子家庭で育った、離婚して離れて暮らしてる父親に愛情がない、30まで女性経験なし…そんなに重い過去ですか?

これが重く感じるようなら、主さん自身にまだ結婚する器が無いんだと思います。恐らく主さんはご両親が揃ってて自身もそこそこ男性経験あってぬくぬく育ったお嬢さんなんでしょう。

きっかけは婚活パーティーだか婚活サイトだか知りませんが、そういうのを利用する人はそもそも異性に縁がない場合が大半なので、交際経験なくても不思議ではありませんよ。

No.4 11/07/01 10:13
お助け人4 ( ♀ )

不倫がたいしたことじゃなく養育費を払わないこともよくあることって思ってるかもしれませんね、それが普通で育ってきたんだから。

No.5 11/07/01 17:51
通行人5 

別に、彼の過去まで背負わなくてもいいんじゃないかな。
要は好きかどうか。
今の彼は、過去があってのものだし、その彼を受け入れられないのであれば、ご縁がなかったって事です。

No.6 11/07/01 18:15
暇人 ( ♀ AeX8w )

悩む意味がわからない。
そんな偏見で見るなら別れてあげて欲しい。
すみません。
あなた何様?と思いました。
さぞや立派な方なんでしょうね?

No.7 11/07/01 18:22
通行人 ( ♀ ueEIw )

親の離婚は気にならないけど30で童貞はパス

No.8 11/07/01 19:21
働く主婦さん8 ( 30代 ♀ )

現代的なお見合いって主さん本当に23なんですか❓ 付き合ってるの❓ 悩むなら結婚しない方が良いよ✋ まだまだ主さんも若いのに…💧悩む位なら、身体の関係も持たない事ですよ✋💧

No.9 11/07/01 21:42
お礼

>> 1 彼を信じれないなら結婚辞めたら? 彼は彼です。不倫したら尻の毛まで抜く位の勢いで慰謝料をふっかけたら良い。 豪快に生きてこそ人生だよ主さ… 1さん、レスありがとうございます。

もし万が一、彼の父と同じことを彼に繰り返されたら、私、彼母のように強くは生きれません。自分の価値を下げることをしてしまいそうです…。決して犯罪はおかしませんが、不倫は許さないと思います。

それより、まずその万が一のことを考えてしまうこと自体が初めてです。それが彼だからか、初めて結婚を考えたからなのかは分かりませんが…、
なんだか彼の父の話を聞いた時は、自分の父親との違いに、ショックでショックで涙が出てしまいました。

No.10 11/07/01 22:01
お礼

>> 2 彼の父親が不倫したから、彼もするかもしれないというのは、根拠もないただの偏見にしかすぎないよ。 もし、彼がこの先不倫したとしても、それは、彼… 2さん、レスありがとうございます。

本当にそうですね、偏見です…。彼の母は本当にかっこいい女性ですから。


ただ…、彼は父のことを嫌ってはいません。嫌えとは思わないのですが、「や~どっちでもいい」と、冷静なんです。彼母と、彼の女兄弟は、父を嫌っています。正直、私もです(彼と血のつながりのある父を嫌いたくはないのですが…)。彼家族の中でも、男と女の違いが出ているんだろうか…と、思ってしまいます。
奥さんと別れるだけでならまだしも、こどもを捨ててまで女性を選ぶ心理が、どうやってもどうやっても、私には理解できないんです。

ちなみに「これからの世の中、女性も自立しておくべき。それも結婚、出産後も仕事ができる『資格』が必要だ」と、中学の時から思っていました。国家資格2つ持って、ガッツリ働いています。

No.11 11/07/01 22:11
お礼

>> 3 母子家庭で育った、離婚して離れて暮らしてる父親に愛情がない、30まで女性経験なし…そんなに重い過去ですか? これが重く感じるようなら、主さ… 3さん、レスありがとうございます。


私は両親に恵まれていました昉昔、両親が喧嘩し「離婚だ離婚っ」と言ってましたが、「こどもは俺が連れていく!」「いや、私の子よ!」「俺が育てるぞ!」「私が産んだのよ!」と言い合ってました。


今は、平和だな…と思います。

父は常に私たち家族を中心に考えてました。自分は全然贅沢をせずに、私たちを笑わせようと必死でした。

本気で恋愛して長く付き合った彼にふられたこともあるし、本気で好きになってもらったこともあります。

決して金持ちではありませんでしたが、
…ぬくぬく育ったんだなと思います。


私は器が小さいです。こわいですもん…。

No.12 11/07/01 22:20
お礼

>> 4 不倫がたいしたことじゃなく養育費を払わないこともよくあることって思ってるかもしれませんね、それが普通で育ってきたんだから。 4さんレスありがとうございます。

不倫した父に残された家族をも見ているはずです。母の姿や、女兄弟の姿も。ただ、それをみてきてるのに「涙が出るくらい悔しい…、俺は絶対に同じ思いをさせたくない」とは言わないので…。

「父親の記憶があまりなくて、感情がよくわからない。いない環境で育ってきたからなぁ。」と言ってましたが、年齢的に全然記憶ないこともないでしょうが…。

No.13 11/07/01 22:30
お礼

>> 5 別に、彼の過去まで背負わなくてもいいんじゃないかな。 要は好きかどうか。 今の彼は、過去があってのものだし、その彼を受け入れられないのであれ… 5さん、レスありがとうございます。

わたし、好きじゃないのかな…。

ただ、人として尊敬しています。

6歳しか上じゃないのに、スタッフ20人と、そこにくる200人の大人への対応をされている責任者です。なのに愚痴も言わず、いつも冷静に対応されてます。
感情のまま生きている私とは、全然違います。

No.14 11/07/01 22:35
お礼

>> 6 悩む意味がわからない。 そんな偏見で見るなら別れてあげて欲しい。 すみません。 あなた何様?と思いました。 さぞや立派な方なんでしょうね? 6さんレスありがとうございます。

全然、立派じゃないですね。彼に出逢って、すごく小さな器であることを痛感しました。

彼の家族が、私を自分の家族のように、すごくすごく可愛がってくれました。彼に幸せになってもらいたいみたいです。

でも、私じゃないんですね…。

彼の家族に申し訳なくてたまりません。

No.15 11/07/01 22:39
お礼

>> 7 親の離婚は気にならないけど30で童貞はパス 7さんレスありがとうございます。

私もびっくりしました…(笑)その瞬間まで、全く気づきませんでした(笑)

はじめは失笑さえできませんでしたが、

私にとっては、そこは可愛いなと思えていました。

No.16 11/07/01 22:43
お礼

>> 8 現代的なお見合いって主さん本当に23なんですか❓ 付き合ってるの❓ 悩むなら結婚しない方が良いよ✋ … 8さん、レスありがとうございます。

それが私、若いんです(笑。町を歩いていたら、ファッション雑誌にも声かけられます。ただ、出会いがなくって。
同級生の男性は、子どもにしか見えないです…。

No.17 11/07/02 01:54
悩める人1 ( 20代 ♀ )

容姿が自慢らしいですね。

まぁそれはいいですが、同世代を幼稚扱いするなら、もう少し主さんも大人になるべきでは?

彼を夢中にさせるだけの魅力と頭がないなら浮気されても仕方ないのでは?

はっきり言いますが、離婚は双方に責任があるんですよ。

まだ子どもな主さんにはわからないみたいですけどね。

No.18 11/07/02 02:43
お礼

>> 17 どうでもいいところに食らいつきますね昉わたしより1歳上なだけで、あなたはどんな偉大な社会経験をされてるのですか?どんな立派なテクニックで一生パートナーを逃さない自信がおありなんですか?

不倫は、双方に責任があるとはいえ、するがわに責任があると思いますよ。どんなに好きな女性ができたって、家族を作っておいて、女性の乗り換えはありえない。ましてや子どもがいる状態で。


同級生の男性は、同級生の女性に比べ、まだ遊びに盛んな方が多いのも事実でしょ。大卒なんて社会に出て1~2年しかたってませんしね昉基本、幼いですよ。友達としては最高に楽しいですけどね

わたしはこのスレで嫌みが言いたいんじゃないんです。
決して彼家族をバカにしてるわけではありません。私を最高にかわいがってくれます。彼家族が大好きなんです。でも、私がひとりであれこれ考え自滅してます。いろんな方の意見をもらって、自分の価値観を変えようと頑張っているのに、自信がもてないんですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧