注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

睡眠薬を止めるには💧

回答5 + お礼5 HIT数 4097 あ+ あ-

みかん( 27 ♀ hiUoc )
11/07/03 12:01(更新日時)

1週間前からマイスリーを服用してます。私は自分の体調をすごく心配するタイプで、今副鼻くう炎で耳鼻科に通院してますが、先生からも、すぐ薬で治ると説明されたのですが、やっぱり気になって眠れなくなりました💧そこで2年前に入院した時に眠れなかったため飲んでいたマイスリー5ミリを処方してもらいました。寝れないことがすごくきつかったので、マイスリーを飲むとぐっすり寝れて体のだるさもなくなりすごく助かってます。副鼻くう炎もちょっとずつ良くなってきています。
でも今度はマイスリーを飲まずに寝ようとしても寝れません💧ウトウトしてもすぐ目が覚めてしまいます💧依存になるのが怖いので今のうちにやめたいのですが、飲まないと寝れないので止めれません😿どうやってやめればよいのでしょうか💧
アドバイスよろしくお願いしますm(u_u)m

No.1625744 11/07/02 20:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/02 20:35
32♂ ( 30代 ♂ X7Pqc )

睡眠薬を飲めば良いです。俺もけっこう飲んでいますが、依存など考えた事無いです。

No.2 11/07/02 20:38
青島 ( 40代 ♂ 08v3w )

知らない間に薬に依存してるのかも知れないですね。

マイスリーの代わりに栄養剤を飲んでこれでも寝れると自己暗示をかけたらいいでしょう。

自分じゃなく他人が同じ形状の薬と入れ替えて飲ませる実験で効き目は同じだったとテレビで見た記憶があります。(確か粉薬?)

人の手を借りない自己暗示は難しいと思いますが一度試してみては如何でしょうか。

No.3 11/07/02 21:06
通行人3 

マイスリーは自己判断で急に服用を中止すると副作用が強く出る事がありますので、主治医と良く相談して解決して下さい。

No.4 11/07/02 21:42
お礼

回答ありがとうございますm(u_u)m
睡眠薬飲まれてるんですか。私も深く考えすぎてるんでしょうか💧1週間前までは普通に寝れていたのでできればやめたいなぁって💧

No.5 11/07/02 21:46
お礼

回答ありがとうございますm(u_u)m
自分でも飲まないで寝るようにはしてますが、結局1~2時間寝れなくて飲んじゃいます。副鼻くう炎を治すのに睡眠が重要だと思って💧副鼻くう炎がよくなると寝れるようになるとは思いますが、ちょっと不安で💧心療内科などで相談したがいいのでしょうか?💧

No.6 11/07/02 21:51
お礼

回答ありがとうございますm(u_u)m
副鼻くう炎が心配で寝れないので耳鼻科の先生に私からお願いして処方してもらいました。耳鼻科の先生に相談したがいいでしょうか?それとも心療内科とかに行ったがいいでしょうか?
1週間前までは寝れていたのでまた普通に戻りたいです💧とりあえず副鼻くう炎が落ち着くまでは睡眠を優先させたいとは思ってますが💧

No.7 11/07/02 22:29
通行人7 

心療内科通院して、鬱病での不眠症なら処方されるけど。耳鼻科科でマイスリー処方されますか?

No.8 11/07/02 22:44
お礼

回答ありがとうございますm(u_u)m
耳鼻科で先生に寝れないからと言ったら、処方してくれました。2年前に入院したときに寝れなかったら、クセにならない軽い睡眠薬だからと言ってマイスリー飲んで寝るように言われて入院中の2週間ずっと普通に飲んでたので、一応耳鼻科の先生にはマイスリーがいいとお願いはしました。

No.9 11/07/03 00:00
通行人9 ( ♀ )

夜に散歩はどうでしょう。疲れて眠りやすくするとか、、、。

No.10 11/07/03 12:01
お礼

回答ありがとうございますm(u_u)m
眠るために昼間運動したりはしてます。寝る前に軽いストレッチしたり。
たぶん色々考えちゃって寝れないんだと思います💧でも確かに疲れたらぐっすり寝れるでしょうね(^-^)/努力してみます❗

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧